内定どちらを選ぶか悩んでいます!経験と将来の可能性を考える

このQ&Aのポイント
  • 2社から内定があり、1週間ほど悩んでいます。私は貿易事務職が希望です。A社は貿易事務を主に行い、貿易事務力の向上が期待できます。B社は貿易事務から営業へのキャリアチェンジの可能性があり、将来の成長が見込まれます。また、経験と資格を活かして転職活動をするか、総合的な収入を考慮して判断するか迷っています。
  • A社での経験を積み、TOEICスコアアップや貿易検定の取得、通関士試験合格など資格取得を目指すことで、転職活動に有利になる可能性があります。一方、B社では営業へのキャリアチェンジが見込まれ、将来の成長や海外出張の機会があります。結婚も考えているため、総合的な収入面も考慮しなければなりません。
  • A社とB社の給料はほぼ同じで、私の前職も貿易関係でした。どちらを選ぶか迷っています。皆様ならどのように判断するか、ご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

2社から内定どちらを選ぶか・・

27歳男です。 2社から内定があり、1週間ほど悩んでいます。 2社とも返事は待ってもらっていますが、来週頭には返事をしないといけません。 ちなみに私は貿易事務職が希望です。 下記が2社の特徴です。 A社 ひたすら貿易事務をこなす感じです。 貿易事務力はかなり身につけられると思われます。 B社 貿易事務職なのですが 事務をある程度覚えたら、営業に回される可能性が大です。 将来は会社の軸になって欲しいといわれています(その為には営業は必要) 悩んでいる理由としては ・A社で経験を積んで転職も有りかと考えている →TOEIC(現在650)のスコアアップと貿易検定(現在C級)や通関士(勉強中)を所得したら 経験+資格でかなり転職活動が有利になると考える為。 ・B社は営業に回される可能性もあるが、営業は将来に役立つだろうし、海外出張もあり、 何より会社に期待されているので意欲はある。 ・基本貿易事務1本で勝負したいが、結婚も考えているので、収入など総合的な ことも考えると、貿易事務だけでは厳しいのかとも考える。 ・A社とB社の給料はほぼ同じ ・私の前職は貿易関係 皆様ならどのようにしますか? 様々なご意見お待ちしております。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sqqrcxvx
  • ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.1

Bでしょうね。 Aだとすると、将来はまた転職ですか?一方で年は段々重ねて行く。 この当りの兼ね合いを考えないと。30過ぎての転職はさほど簡単とは思えません。 27歳という年は決して若くはない。今は少し年月の経過が速くなったな位に考えてるのでしょうが、これが30歳をすぎると、加速度的に速くなりますよ。 Bでまた、心ならずも転職するような未来が待っていたとしても、一つの事しかやれない人材よりも、ユーティリティープレーヤーの方が、転職し易い。それは自明では?

yaroppu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰る通り、貿易事務1本では、給与を含め将来設計をするには 少し不満があります。 管理職等を目指す上では、営業経験も必須と思います。 もう少し考えてみます。

その他の回答 (4)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.5

結局質問者は将来どうなりたいのでしょうか。 質問者の経歴から判断するに、今後、貿易事務で身を立てて行くおつもりで、AとBの選択肢ならBを選ぶ理由はありません。 しかし、仮に質問者が貿易事務のスキルや実績を捨てても営業を経験したいとか、業界的に「貿易事務には営業経験も必要」ということであれば、Bでもいいのではと思います。 なお、 >将来は会社の軸になって欲しいといわれています(その為には営業は必要) 営業をやってくれれば誰でもいいという印象が、文面から感じられました。 質問者のパフォーマンスもよく分からない状況で、こんなことをぺろっと言う会社って確実に問題があります。 入社したらおそらくずっと営業で、貿易に戻れる確率はゼロと考えるべきかと思います。

yaroppu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご忠告受け止めようと思います。 貿易一本でやるのは、収入的に不安な面も多いので悩んでいます。 海外営業や、海外赴任を目指せる会社で働くのもキャリアプランを構築するのに 大事だと最近考えるようになり その為には交渉術を踏まえ、営業も必要と思っています。 もう少し考えてみます。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

私自身転職経験ありですが、最初から転職ありきの転職はお勧めしません。 世の中はそんなに都合良くは回ることはありません。貴方がそのつもりでもそうなるかは会社次第です。転職は何時でもそこに骨を埋めるつもりでなければうまくいきません。そういう気持ちは周囲が気が付きます。そうなると貴方は冷や飯食いです。 A社に行くのであればそういうことは忘れて一生世話になる覚悟で行くことです。 将来は会社の軸になって欲しいといわれていますといのは半分は社交辞令です。これを信じてはいけないと思います。 私の経験でもそういう条件で入社して結果的に役不足でいつの間にかいなくなった例があります。 幹部はある程度社内で働いて実績が出て初めてなれるものです。それを文字通りに受け止めることはあまりに安易です。 それとご質問に書いてないのはその会社の規模や健全性、成長性でしよう。 いくら条件が良くてもこれが弱いと路頭に迷うことも起こります。 それと転職の成功で見逃せないのは会社の風土です。 これは実際には入ってみないとわからないのですが、面接等でそれ知っておくことは大切です。 これらのことに問題がなければそれ以上は貴方の判断しかありません。 転職は人生の一大事ですからご自分の決心で決めるしかありません。それができない場合はやめた方が無難です。

yaroppu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社の規模はどちらも上場企業ですので、成長や健全性は データ上問題はないです。 やはり私の判断ですよね。 もう少し考えてみます。

  • imagine
  • ベストアンサー率35% (74/206)
回答No.3

難しいですね・・・ 私ならA社を選ぶかもしれません。 B社を選ぶ際は経験のない営業をやる覚悟を持たねばなりません。 B社を選べばバラ色の人生が開けると思うのはよいのですが、営業職をこなし成功していく前提です。 冷静にご自分が営業で成果を出し続けることができるか判断が必要です。 私なら経験のある貿易実務を極める道を選ぶだろうと思います。 27歳の中途採用で将来を嘱望されるのは会社のリップサービスであるのではないかとの見極めも必要です。 よい選択を。

yaroppu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにリップサービスもあるかと思います。 もう少し考えてみます。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

わてなら・・・B社。 そもそもの話で >・A社で経験を積んで転職も有りかと考えている あんさん、27歳でっしゃろ。 経験っちゅう事やから「5年程度はへぇ~へぇ~頑張る」と思うよって、転職時32歳ですよな! 32歳で「転職先」あると思えまっか? 挙げ句に結婚を考えてるんでっしゃろ。 新婚で「転職」って・・・どうやろか? それより >将来は会社の軸になって欲しいといわれています これに期待する方がえぇのとちゃうん??? 営業のノウハウ覚えたら、将来独立開業もでけまっしゃろ。

yaroppu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 営業のノウハウは役立ちますよね。 もう少し考えてみます。

関連するQ&A

  • 2社内定、どっちを選ぶべきか

    27歳の元中国人留学生。日本在住濡5年間。転職して、2社から内定をもらいました。 2社の概要: A社-愛媛の食品メーカー(乾物がメイン) 購買職(現時点20%中国仕入) B社-千葉の鋼板メーカー(階段など)   営業職(現時点100%日本国内営業) *2社の規模はほぼ同じで、50人~100人の中小企業。 職種の比較: 1、データの分析や管理などが得意なので、購買職により合うと思います。特に、現在、中国から仕入取引をして、これから、拡大する可能性が高いため、中国人としての優位性を発揮して、より活躍できると、会社には期待されています。 2、コミュニケーションが苦手とは言えませんが、得意ではありません。中国ではもともとそういうタイプの人間なので、日本では、外国人として100%の日本人顧客に対して、日本人と同じように営業活動をすることについて、正直には、すこし自信不足。 3、もちろん今の会社で長く働きたいですが、将来、転職の可能性もあります。そのとき、購買経験より営業経験の方が武器になれると感じます。営業職が最も人の総合能力を要求する職種であり、営業職を通して、より高い能力を身に付けられて、自分自身が成長できると思います。それに、労働市場では、営業職に対する需要がずっと高いです。 以上3点に関する論争点: 1、外国人は日本国内営業にチャレンジして、突破できる可能性は絶対ないわけではありません。頑張れば、日本語とコミュニケーションの能力をレベルアップできるのです。会社は面接をしてくれて、私が営業としての基本な素質を持っていることを認めて、採用して、期待しているのです。ただ自分は自信不足だけです。 2、購買職は必ずしも営業職より将来性がないとは言えません。営業職のほうがより将来性があることは私の考えです。ちゃんと詳しく調べていませんので、特に日本の情況。購買職の経験、さらに、中国取引関係 の経験を活かして、将来より活躍できる可能性はあるかもしれません。 地域の比較 四国のことを詳しく知りません。日常生活はまったく不便ではないと思いますが、服とか、高級品などを買うには、やはり大都会に行く必要はあります。その点では、B社は千葉市ではありませんが、東京に近くて行きやすいことは間違いません。 給料の比較 基本給と賞与を考えると、A社の年収はB社より、40万ぐらい低いです。 以上の分析より、私自身はすごく迷っています。2社はそれぞれのリメッととデメリットを持って、2社に対して、半々ぐらいですね。明日の午前中に入社するかどうかを返事しなくてはいけませんので、今、とても困っています。ご意見をいただければ、助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 内定2社。どちらにするか迷います

    内定を2社頂いて迷っています。 元々、一般事務(未経験)で探していましたが、内定を頂いた職種は一般事務ではありませんでした 2社の業種は両方、以前8年程経験した所と同じ業種(その時は事務に全く関係ない職種です)なので内定を頂けたのだと思います A社 総務人事(事務作業から給与や人事選考まで幅広く担当) 月20万 週休2日(不定) 有給 慶弔 年間105日 昇給年1 決算賞与 社保完備 交通費12000まで支給 B社 企画営業(商品企画) 月22万 土日祝日休み 有給 慶弔 昇給年1 賞与あり 社保完備 交通費全額支給 条件だけ見るとB社が良い内容に思えますが、本来探していた一般事務に近いのはA社。総務や人事は、私に資格が全くない為諦めていたので、採用そのものはとてもありがたいです。 B社の企画営業は、たまたま未経験okの募集があったため、突発的に『やってみたい』と思い応募。(昔は物凄くやりたかった職種ですが、企画が未経験の為探していなかった) なぜ悩んでいるかというと、 (1)A社の交通費の支給が少なく、2500円くらいは自腹 (2)A社は不定休。(←面接で聞くまで土日休みだと思っていた)事務をやるなら土日休み!と何となく決めていたので、その為に予定を組み直していた (3)A社の人事担当が、何となく質問の仕方がぶしつけで、事務的で早口で冷たい話し方の印象(そして携帯から連絡がきたので驚きました) (2)は我慢すれば良いですが、(1)や(3)はよくある事なのでしょうか…? 多分手取りは18万くらいでしょうし、交通費の負担は予想外でした B社は、企画営業が未経験なのが不安って事だけです。 (1)と(3)がなければA社に迷わず決めていると思います 若くもないので、入社後は定年まで続けたいと思っており、かなり悩んでいます 長くなりましたがよろしくお願い致します

  • こんにちは。現在就職活動を終えようとしているものです。何社か内定を頂け

    こんにちは。現在就職活動を終えようとしているものです。何社か内定を頂けたのですが、質問があります。総合事務職で1社内定を頂きました。経理、総務、人事などが仕事内容です。他の内定は普通の総合職です。一般的に営業職より事務職のほうが将来経営者としてのキャリアを積んでいく上で有利なのでしょうか?現在ヨーロッパの結構有名なビジネススクールに通う友人(日本人ではないです)に相談しました。営業は大した知識がなくても出来るから事務のほうが色々学べていいと言われました。もちろん営業でも製品知識等必要なのは分かりますが、事務に比べるとそれほど知識が必要ではないような気もします。就職課でも事務は人気だし営業からなかなか事務に行けない人も多いと言われました。事務のほうが潰しも利くと考えています。実際そこの企業も事務2名で営業10名の募集なので、ここの枠に入れたのはいいチャンスかなと思います。どなたか事務総合職経験者の方いらっしゃいましたらどのような仕事内容なのかも聞きたいです。またキャリアに関して詳しい方がいらっしゃいましたら事務、営業どちらのほうが一般的に良いのか教えてください。

  • 3社からの内々定 

     皆さんの意見を聞かせてください。 私は現在、就職活動中の大学4年生(女)です。 昨年の7月から就活を始め、現在、4社内々定をいただくことが出来ました。 しかし、そのうちの一社から、週明けにでも返事が欲しいと言われ、迷っています。 勿論、自分で決めなければならないことですが、「皆さんだったら、どうされるか」を、参考として聞かせていただきたいです。 A社→総合職 給料21万円・福利厚生が厚い。 日本各地に勤務地有り。年間休日125日。会社支給でマンションに住める。1年間東京を離れて研修を行う。 週明けまでに返事をしなければならない。 B社→営業事務職 給料17万円・資格手当てが別途有り。 転居を伴う転勤は無し。年間休日111日。実家からの通勤が出来る。 C社→仲介営業・事務 給料19万円 転居を伴う転勤はなし。年間休日105日。実家からの通勤ができる。  これ以外も受けている会社はありますが、まだ内々定は出ておりません。 私としては、家庭を持った後も、働き続けたいと考えており、 産休などの制度や実績は各社に確認済みです。 元々の志望としては、転勤が無い、一般職か管理部門で、 長く勤められる会社を、と考えていました。  周囲の人は、A社を薦めてきますし、私自身もこんなに良い条件の会社から内定をいただくことはないと考えています。 しかし、まだ就職活動を続けたいと思う気持ちと、 事務職としてスキルアップを図っていきたいと思っている為、総合職という部分に引っかかっています。 実際にA社では、本社の営業職に多く配属しており、 管理部門へ行く人は少ないようです。 また、面接の際に、二部学生であることをマイナスな言い方をされたことが、しこりとして残っています。 (高学歴な方が多いようです) しかし、B社では、お給料の面で不安が残ります。 卒業後、実家に仕送りをしたいと思っていること、奨学金を返済していくことを考えると、 17万円という金額は、どうなのでしょうか? 実家から通うようにすれば、税金等を引かれても、やっていけるのでしょうか? 私の中では、C社が一番、仕事内容に魅力を感じるのですが(人と話すことも好きな為)、 年間休日105日は、少ないと言われてしまいました。 実際、将来子供などが生まれたら、両立は厳しいのではないかと感じています。 ここ二週間ほど悩んでおりましたが、一長一短があり、自分の中で堂々巡りをしております。 主観でかまわないので、社会人として働かれている皆様がどうお考えになるか、お聞かせいただければ幸いです。 長文乱文、大変失礼いたしました。

  • 2社内定して悩んでいます

    正反対の働き方になる会社の選択を迫られ、真剣に悩んでいます。2社をA社、B社とすると… A社:手に職、ベンチャー、創立10年、転勤多い、不安定(業績は向上中)、高給 B社:普通の社会人、大手、創立60年、転勤なし、安定、安給 どちらを選んでも仕事と給料のバランスは同じだと思われます。仕事内容も同じくらい興味のある分野です。でも一生勤めるとしたらどちらがいいのか… 同じような経験のある方、アドバイスください。

  • 内定をもらった2社でどちらにするかすごく迷っています。

    内定をもらった2社でどちらにするかすごく迷っています。 もちろん、最終的には自分で決めることですが、ご意見を伺えればと思います。 26歳(独身)、初の転職です。広告営業の仕事をしています。 A社 ・大手企業の子会社    ・福利厚生充実   ・年俸100万アップ   ・社員数が少なく、面接での人柄に疑問を感じた   ・残業少ない   ・年功序列、社内営業、接待など多い B社 ・ベンチャー    ・福利厚生ほとんどなし    ・年俸100万ダウン    ・面接やお会いした社員の方々に魅力を感じた    ・メールが深夜に返ってくる(おそらく激務)    ・成果主義 私としては、B社には目指したいと思える尊敬できる人もおり、厳しい環境であっても学ぶことも多く、社風が合う気がするのですが果たしてそのような激務に耐えられるのか、年俸が100万ダウンしてもいいのか、など考えると迷ってしまいます。周囲の年長者(40代~50代)は、B社のような会社にいくなんてありえない!!と大反対です。

  • 内定後3社の迷い

    3社の採用試験を受け終わり、3社から内定を頂きました。 しかしどれか1社に決めなくてはいけないので、悩んでいます。 私自身、仕事の経験は余りありません。 A社:IT業界。社内は4人。給与20万円。若い世代が多く、束縛を嫌う為マニュアルは一切無し。研修は無く、即第一線で働く。会社としての電話応対、来客応対方法、書類作成方法は10分ほどで教えるが、後は周りを見て自分でマニュアルを作っていく。 B社:建設業界。社内は15人。給与16万円。未経験者でも分かるように指導。研修は無く、電話応対、来客応対、書類作成のすべてを任せる。 C社:不動産業界。社内は5人。給与16万円。研修は無し。事務経験者は40代後半女性2人。未経験者は経験者を見て学ぶ体制。 A社は初めの印象が良かっただけに、面接後に社員放任主義、マニュアル無しの一言で悩んでします。B社は第一希望で会社組織は万全ですが、上司の印象がよくありません。C社は事務経験者の事務的で冷酷な印象が抜けません。 その他、補足等が必要でしたらある程度お答え致しますので、よろしくお願い申し上げます。

  • 2社内定もらいましたが、悩んでいます。

    はじめまして。 2年間DTPオペレーターをしていたのですが、DTPデザイナーへキャリアアップするために、転職を決意し、A社とB社の2社から内定を頂きました。 A社 ●全員がデザイナーで少人数(5名)。社長の人柄には惹かれるものがあったのですが、福利厚生が雇用・労災のみで、厚生年金・健康保険がありません。 ●大手旅行会社カタログ・大手車販売会社DM・会員報などがメイン ●残業はあるが、徹夜仕事などは少ない。 B社 ●営業部主体の大人数の会社(50名)なので福利厚生等に関しては充実。 ●面接時、社長は質問には答えてくれるが、制作実績を見せてもパラパラめくるだけでおしまいだったり、仕事内容も聞いてみると、思っていたのと少し違っていて何となく後味の悪い結果。 ●大手スポーツクラブ・パチンコメーカー ●企画から制作まで手掛けられる。 ●深夜労働・徹夜仕事が多い。 家族は、社会保険のしっかりしたB社に行った方がいいと言います。 B社であっても、DTPデザイナーとして得るものはたくさんあるだろうとも思いますが、私は、仕事的・体力的にA社に行きたいと思っています。でも、社会保険がない所に転職するのが不安な事も事実です。 転職する際に重用視する点は「仕事内容」だったのですが、迷いが生じました。どちらを選ぶのが自分にとってプラスになのか分からず、相談にのって頂きたいと思い投稿しました。 賛否両論聞かせて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 【至急】2社から内定 どちらにするか決め兼ねています。

    お世話になっております。 現在在職中ですが、転職を決意しこの度A社とB社の2社から内定を頂くことができました。 それぞれの会社の特徴は以下になります。 A社 ・規模:大手 ・待遇:給料・各種手当共に良し ・仕事内容:一般的な事務 B社 ・規模:少人数 ・待遇:給料は平均的、手当は特に無し ・仕事内容:専門的な事務 待遇だけで考えるとA社優位になります。月給ではおそらく額面で4,5万の差 が出ます。ボーナス額にもかなり違いがあると思われます。 ただし、仕事内容はB社の方に強く興味を持っており、自身も学んでいける 環境なので自己成長にもつながっていけると思います。 明日までに返答をしなければならず、どちらにするか非常に迷っております。 最終的に決めるのは私ですが、その前に皆様からご意見頂けたらと思い 投稿させて頂きました。 どんなご意見でも結構なのでよろしくお願い致します。

  • 複数社から内定頂いたものの・・・甲乙付けがたく・・・

    幸いにも2社から内定を頂きましたが迷っております。 もちろん最終的には自らの意志で責任を持って決めますが 色々な立場の方の意見を伺いたいたいためご相談にあがりました。 なぜ悩んでいるかと言えば、 就活に置いて重視する点が全く反対で困ってます・・・ 比べる基準が違うので甲乙付けがたいのです・・・ 最終的には何を重視するのかだと思いますが A社 ○地元で転居を伴う転勤は無し・実家暮らし ○通勤のストレス無し・・・・・ ×ノルマのストレス有り・・・・ ×営業職 B社 ×全国転勤有り・一人暮らし ×通勤のストレス有り ○ノルマのストレス無し ○事務職 A社の勤務地でB社の業務内容だっら最高でしたが・・・ 複数の会社から内定を出た人はどのように決めましたか?

専門家に質問してみよう