• 締切済み

bingについて

コントロールパネルから入り、アンインストールしたつもりですが デスクトップの写真がその直前のままです。 アンインストールした2項目の他に何かが残っているのでしょうか。

みんなの回答

noname#204159
noname#204159
回答No.2

bingはあくまでもツールです。 そのツールを使って作成したデータはbingの管轄ではなく、あなた個人のものです。 bingをアンインストールすれば、bingツールは使えなくなりますが、 作成済みのデータはあなた自身が作ったものです。 bingには否はなく、あなたの考え方に否があります。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。 アンインストール自体は正しかったようなのでOKです。 bingに非があるとは言ってないし、この写真でも困っ ているわけではないので、現状のままにします。 自分で変える方法もわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1277/2972)
回答No.1

bingデスクトップですかね? 壁紙を表示しているのは「Windowsの機能」ですから、bingデスクトップをアンインストールしても、「勝手に変える事をやめさせる」だけで、壁紙は元には戻りません。 自分で変えて下さい。

1234ken
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィンドウズ7のbingというツールバーを消したい

    ウィンドウズ7のbingというツールバーを消したいのですが、 コントロールパネルからアンインストールの画面を開いても bingという項目が表示されません。 隠しファイルになってるのでしょうか? ファイルで別の名前で検索しても出てこないし どうしたらいいんでしょう? 使ってるパソコンはデルです

  • Bing?

    はじめまして、何分初心者レベルなのでわかりやすく質問が出来ているかもわかりませんが、よろしくお願いします。  昨日ちょっとパソコンから目を離したら何故かいつも使用しているページとgoogle chromeのページに「search with bing」という検索ウインドウと、変な広告がいっぱいちらちら現れるようになり、うっとおしい上に、そのせいかはわかりませんがパソコンの動作もなんだか重くなり思うような作業ができず困っております。前にも同じような状態に突然なり、自分でネットで削除方法を調べ実践したところ削除できていたのですが、昨日は同じやり方でやっても削除できませんでした。私が以前にやって削除できていた方法は、google chromeのタブで三マーク→設定→拡張機能→見覚えのない項目を無効 で出来ていたのですが、今回のはこれで調べてみても見覚えのない、怪しい項目が一つもありませんでした…。ネットでも調べるとこういう場合はコントロールパネル→プログラムをアンインストール→「search protect」か「bing検索」を見つけて削除すれば解決すると書いてあったりするんですが、私の場合「search protect」も、「bing検索」という項目もどちらも見当たりません…。あと自分で調べてやってみた方法は、「ツール」→「インターネットオプション」→「プログラム」→「アドオンの管理」→怪しげなものを無効にする…んですが、それでも何も状況が変わりません。他にも自分で色々調べては見ているのですが何やら難しく、ほぼ初心者な私にはさっぱり…なんです。 どなたか他に削除方法をご存じの方わかりやすくご指南いただけないでしょうか? ちなみにWindows7です。 見にくくて申し訳ないです。

  • デスクトップからの消し方トラブル

    最近、ラグナロクオンラインをアンインストールしたのですが、デスクトップにラグナロクのマークが残ったまま消せなくなってしまいました・・ アンインストールの手順は、 ウィンドウズマーク ~ コントロールパネル ~ プログラムと機能  からラグナロクを探して消しました。 デスクトップ画面からドロップしてゴミ箱にもって行こうとすると、 ~この項目が見つかりません~ この項目が見つかりませんでした。 c:\\Users\\public\\Desktop\\RagunarokUrdr.lnk にはありません この項目の場所を確認してから再実行してください。 と出ます・・ なんのことやらさっぱりで・・どなたかデスクトップから消すやり方おしえてください。。

  • Windows7でbingをアンインストールしたい

    タイトルの通りですが、アンインストールした後、WindowsUpdateの無効化のやり方がわかりません。 コントロールパネルから、どこを無効にしてよいのかわかりません。 よろしくお願い致します。 (初心者です)

  • アンインストールの方法を教えて下さい。

    コントロールパネルから、削除するのは知っているのですが…。 デスクトップにあって、コントロールパネルにないファイルは、どうやってアンインストールするのでしょうか。 あと、もうひとつあります。 あるファイルをアンインストールしたく、コントロールパネルにそのアイコンがなかったので、 「そのファイル名 アンインストール」と、ネットで削除方法を調べました。 すると、そのファイルをデスクトップから削除でOKと書いてありました。 しかし、デスクトップから削除しただけでは、パソコン内には残ってしまうと聞いたことがあります。 アンインストールのいろいろに困っているので、どなたか回答して下さると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • Bingデスクトップv1.2を削除したい

    PCはToshiba dynabook T552/36FK Windows7 ブラウザはIE10 今日Windows Update必要更新プログラムを完了したら 自動的に設定が以下に変更されてしまいました。 デスクトップが黒っぽい見たことのない画面  IEのスタートページがMSN JapanのHP 更新履歴で確認したところBingデスクトップv1.2というのを インストールされてしまったようです。 コントロールパネルからそのプログラムをアンインストール したのですが全く消えてなくまだあるのでデスクトップと ブラウザのスタートページを元に戻すことは出来ました。 まだインストールされてる状態なのでしょうか。 どうしたら良いでしょう?

  • ビスタを使用 突然変わりました。

    IEが7から8に 昨日あたり、変わってしまいコントロールパネルから削除しようと思い アンインストールの項目を見ましたが入っておりません。 他の方法があるのでしょうか、よろしくおねがいします。

  • MPCCleanerというソフトのアンインストール

    お世話になります。 表題のソフトをコントロールパネルからアンインストールすることができません。 コントロールパネルのアンインストールの項目からは、このソフトが表示されておらず、アンインストールできません。 私のパソコンにはなぜかこのソフトがすでにインストールされていて、そして頻繁に自動的に表示されるのでアンインストールしたいです。 方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • 大なり小なりの使い方

    例えば手順の説明で順番に項目を追っていくときに<>の使い方としてどっちがあっていますか? (例)プログラムのアンインストールへのたどり方 スタート<コントロールパネル<プログラム<プログラムのアンインストール スタート>コントロールパネル>プログラム>プログラムのアンインストール

  • データー通信ソフトのダウンロード及び削除について

    こんにちは。宜しくお願い致します。 データー通信ソフトのダウンロードについてご教授願います。 ゼロダウンロード対応の端末でパソコンに接続すると、自動的に認識されるタイプのデーター通信端末です。  モバイル用の小さめのパソコンですが、ダウンロードが上手くゆかず、ファイルの復元、コントロールパネルからのアンインストール、再インストール(上書き)を試してみたのですが、上手くゆかずに困っております。 ソフトの販売元にも問い合わせて、確認して頂きましたが改善されず、今は、インストールもできず、アンインストールも出来ずにいます。 アンインストールはコントロールパネルのプログラムのアンインストールを試すのですが、項目が残ったままになってしまいます。 インストール自体の操作は出来るのですが、デスクトップにアイコンが出てこずインストールが完全に行われない様です。 環境はWin7です。 宜しくお願い致します。

R.25インチの円弧の作図方法
このQ&Aのポイント
  • 添付画像に写っている図面のR.25の作図方法がわからないのですがどうすれば下絵のようにすることができるのでしょうか。
  • 図面のR.25の作図方法について教えてください。
  • R.25の円弧の作図手順を教えてください。
回答を見る