• 締切済み

職場の人の声が怖くてたまらない

24歳女です。 もう6年ほど接客業で働いていますが、ここ数日職場の人の声が信じられないほど怖く、接客中にもかかわらず涙が止まらなかったり、頭が真っ白になって何も聞こえなくなったりする異常な症状が出るようになりました。 出勤したときには調子は悪くないのに、何かのきっかけや小さなミスで 「いい加減に覚えろ!!」 「忙しいんだよこっちは!!!」 「早くしろ!!!」 という声がするとこうなってしまいます。 職場の上司は特にそうなんですが、お客さんにもこうなることが最近ではじめました。 新入りのアルバイトの子が「早くしろ!!こっちはお客様なんだぞ!!なんだその態度は!!!」などと怒鳴られているのにレジが行列でヘルプにいけないとき頭が真っ白になったり、震えたり、声が出なくなったりします。 ドラマや人の話だと、上司や客に怒鳴られるくらい日常茶飯事で、 「は~あ、今日もいいことなかったわぁ~」なんていっているのを見ますが 私はおかしいのでしょうか?? 生活がかかっているので病院に運ばれるまでは出勤しないといけないです。でももう何かが壊れてしまいそうです。

みんなの回答

回答No.2

 お礼有難うございます。文章読ませていただきました。質問者さまは、すごく優しくて、思いやりがあって相手の事を考えられる人なんだろうなと思いました。  人間って歳を重ねるごとに成長していくのですが、全然成長できないというかしない人がいるのも事実ですね。  質問者さまが心を鍛えるのが最善だと思っていらっしゃるようですが、それは違うような気がしますね。  小さい頃から育った環境もあると思うし、自分の考えを曲げてまであわす必要も無いと思います。  自分が言われて嫌な言葉は、他人にも言わないようにするのが普通ですよね。  相手に悪気はないとしても、暴言に近い言葉を言われた人は嫌な気分になることもありますよね。    私も管理職をしていますが、最近はどの職場でも、パワハラなどの言葉の暴力などが問題になっていて、上司が言ったたった一言で、部下や相手を鬱な状態にさせたりすることがあるという事も言われています。  よい職場と言うのは、みんなが気持ちよく働ける職場ではないでしょうか。  少なくとも、コンプライアンスなどがしっかりしている会社は、厳しい口調で指導することはあっても、きれる人はいないと思います。  そのような人は淘汰されて、出世すること殆どありません。  質問者さまも、今の職場にずっと勤められれば、チーフやマネージャーになられると思います。そのときは、後輩や新人に暴言に近いような言葉を使わずに、優しく教えてあげればいい上司として慕われ、職場の環境もよくなると思います。    質問者さまが心を広く持って、キレる人は精神的に幼くて可哀想な人だなと思って接すれば、少しはイライラやストレスもなくなりますよ。  自分も質問者さまの考えに同感ですので、理解してくれる人がいると思って仕事がんばって下さい。  

noname#223508
質問者

お礼

また回答してくださって、ありがとうございます。 自分で自分を優しい人だというのはとても図々しい気がしますが、もしかしたら本当に優しいのかもしれません。どんなに嫌な思いをしても一度だってキレたことはないし、ずるしたことはないし、いじめたこともないし…黙って我慢して泣き寝入りする弱い人間ではありますが、優しいのかもしれません。 回答者様は管理職をされているのですね。こういう方が上の立場にいるととても安心できる職場だと思います。今日、私の会社の管理者の方と相談することになっています。その人が、回答者様のような方であることを祈るばかりです。 仕事には厳しいことがつきもの…とはいっても、絶対にみんなの努力次第で「気持ちよく働ける職場」にできるはずです。現に、人事異動で別の店の店長になってしまい、別れるはめになった昔の店長がいたときは、本当に過ごしやすくつらい思いも不満もなにもありませんでした。実現不可能ではないはずなんです。 今はうつ状態で、働くことができないほどになってしまっています。というのもお客さんだけでなく上司の言動にも疲れ果ててしまいました。 でも今回は逃げてやめて泣き寝入りするのではなく、管理職の方と相談して、少しでも前進し、この職場で続けていきたいと思っています。

回答No.1

 接客業ということは、居酒屋かなんかでしょうか。  自分も学生の頃、居酒屋でバイトをしたことがありますが、忙しいときは猫の手も借りたくなるくらい大変で泣きたくなるときがありますよね。    居酒屋などは、お客さんの評判等で売り上げが大きく変わりますよね。店員も含めてサービスが細部まで行き届いてないと、お客さんは離れていきます。  職場の人の発する言葉もきつくなるのは仕方ないかもしれません。  質問者さまだけでなく、ほかの新人の子が怒られている声が聞こえたときも、頭が真っ白になったり、震えたり涙がでたりするのでしょうか。  質問者さまは、優しくて、感受性が強いのかも知れないですね。  接客業が向いてないのかもしれないですね。  生活がかかっているとはいえ、精神的にまいって働けなくなってしまったらその方が大変なことになりますよ。  あまり深く考えずに、転職も考えられてはどうでしょうか。

noname#223508
質問者

お礼

温かいコメントありがとうございます。うちは飲食ではないのですが、レジ業務が主なため接客として扱われています。 私も6年いくつか仕事先を変えて、どこでも忙しくて仕方ないときもありましたが、だからといって後輩にきつい言い方をしたり、キレたことはないです。混み合うことなんてあたりまえなのに、なぜすぐにキレるの?こんな汚い言葉で言うの?って思ってしまいます。キレてしまう人は、私より許容範囲が狭くて耐えられないくらいになってしまってそのような発言にいたってしまっていると考えたほうがいいんでしょうか。 他の従業員だけでなくお客さん同士でもちょくちょくこのような状態になります。 職場を変えるといっても、何かしらの耐え難い「忙しさ」などに直面すると激高する人間がいないところなんてないんじゃないかと思うので、これまでの職場の中で一番そういった人が少ない今のところが一番マシなんじゃないかと考えているんですが・・・。 キレる人がめったにいない職場なんてあるんでしょうか・・・。 自分の心を鍛えるのがベストなのでしょうが、6年試行錯誤してこれなので、本質的にものすごく心が弱いのではないかと思ってしまいます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう