- 締切済み
お茶飲み友達もいません
50代の主婦。 性格が偏っているため、一人もお茶飲み友達がいません。 これからの余生、寂しく一人で生きていかなければならないことを考えると、どうかなりそうです。 夫とも娘とも仲が悪く、残りの人生とてもともにはできません。 今からでも友達を作りたいのですが、もはや無理なのかもしれません。 でも、あきらめたくはないです。 よい方法はありませんか? 性格の偏りについては、心療内科にかかっています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいの一人暮らしです。 >性格の偏りについては、心療内科にかかっています。 へー。 性格が病院で治るもんですかね。 大概の心の病、性格の偏りも家庭から発している気がします。 >これからの余生、寂しく一人で生きていかなければならないことを考えると、どうかなりそうです。 独り暮らしですが、どうにもなっていませんよ。 仲の悪い、旦那や娘と一緒に暮らしながら無駄に病院に行くより、いっそ思い切って独り暮らしを始める方が、寂しいながらもあなたの精神的な所には良いと思いますがね。 独り暮らしでどうにも寂しいなら、ペットを飼うのはかなり有効だと思いますよ。 尚且つ、何らかの趣味を持つことです。 趣味を通じて人との関わりも生まれるものです。
- youcanchan
- ベストアンサー率32% (330/1029)
諦めたらおしまいですからね、諦めずに頑張ってください。 友達が欲しいと思ってる。それだけで十分に可能性あるのですから。 ありきたりな意見ですが、やはり趣味をつくること。 自分が夢中になれるものを見つけることが、近道なのです。 友達を作ろうと思ってできるものでもありません。 自分が趣味などを持って生活を楽しめる人間になることが先決です。 人はそういうものを共有することでつながれるんですから。 犬を飼う、庭いじりや畑作りをする、料理や手芸をやる。 映画館や美術館に行く。 なんでもいいのです。日々の生活のなかで無理なく出来ることから始めてみましょう。 なにかあなたを表現する方法があるはず。 それをきっかけに発展させて行けば良いです。 ゆっくり気長に行きましょう。人生は意外に長いですから。
- satorukune
- ベストアンサー率34% (85/250)
性格が偏ってるというか悪かったんですよね 自覚して治療中であれば 直れば友達もできるでしょう とりあえず治療が先です 現状の生活エリア内で嫌われてしまっていると仮定しますが 家族で仲直りできないのに他人と仲直りできるとは思えません となると、新しいエリアで友達を作ることになりますが 性格が直る前に動いてもまた同じ失敗になるでしょう
- BEACHBOYS1970
- ベストアンサー率28% (13/45)
50代独身の男です。 友達ってできそうで、簡単にはできないものですね。私は独身なので、友達しか付き合う相手がいないから質問様より切実です。社交性がないほうですから、親友と呼べそうな人は一人だけですが。 結婚してても必ずしも孤独じゃないわけではない、とは聞きますが難しいですね。家族と友達はまた別物ですから次元が違うかもしれませんね。独り者の自分は結婚生活を知らないものですから、参考になるようなことは言えない気もします。 性格の偏りと書かれてますが、具体的にどういう感じなんでしょうか。自己中心的とかそんなことですかね。 前にどこかで見たんですが、「友達は作ろうとしてできるものじゃない、気がついたら友達になっているもの」とありました。言いえて妙と思います。実際、私の過去を考えても自然に友人になった人ばかりで、人生のある時期に出会って気が合って・・・という感じでした。学生時代、就職後みんなそうでした。その中で今も付き合ってる人は一握りですけど。死んじゃった人もいますし。 すみません、答えになってなくて。でもいろんな出会いの場に顔を出してれば、気が合う人が必ずいると思います。おっくうがらず、そういうところに顔をだすことが大事なのかもしれません。
- pousuke7777
- ベストアンサー率14% (1/7)
友達は無理に作らなくても良いのではないのでしょうか? 自分の趣味を熱心になってやっていれば寂しくなくなると思います。 よほどお友達がほしいのでしたら、ツアーに行ってみて、そこでお友達を作るのもアリだと思いますよ。 (参考にならなければすみません。)
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
まずはこれはという趣味に没頭してみては? 趣味がそれなりに他の人にも認められるようになれば、それを通じて人とのつながりも増えてくるように思います。