• 締切済み

得マガというメールが毎日きて困ってます

私はガラケーを使用していて最近毎日のように得マガというメールがきます。 marketingというところかららしいのですが... 私の携帯は受信/拒否設定という機能が使えません。 使わずにどうにかこのメールがこないようにすることはできますでしょうか(泣 なるべくメールアドレスを変更ししたくないです... 知っている方よろしくお願いしますmm

みんなの回答

noname#210044
noname#210044
回答No.3

CE0168を見つける事ができませんでした。 お使いの物はこちらではないでしょうか? http://www.sharp.co.jp/products/sh03e/ 合っていれば受信拒否の設定ができます。 http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-03e/faq.html?ac_faq_content&bc=7&sc=38&id=2060

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.2

キャリアショップに行って 設定方法を伺う手もあるかと思います。 端末には機能が実装されて無くても キャリアのメールサーバーで 迷惑メールを受け取らない設定ができるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210044
noname#210044
回答No.1

ガラケーの品番を書いてもらえないでしょうか?

naenae0309
質問者

補足

CE0168です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケータイに変なメールが毎日届く

    ケータイのメールに、たくさんの風俗系のメールが届きます。最初は、見たことのないPCからのメールで、 『あなたさまをある理由でお知りになりたい女性が居ます。興味が有りましたら、以下のURLで無料登録をしてください』という内容のものでした。 そこで、ケータイの着信拒否設定で、PCからのメールを受信拒否にしました。おかげでずいぶん数は減りました。でも、次に、auとかdocomoのアドレスで同様のメールが届くようになりました。 これって「なりすまし」メールでしょうか?また、彼らは私のアドレスをどうやって知ったのでしょうか?私はケータイを使って一切エロサイトなどで自分の個人情報を登録したことはありません。なのに定期的にエロメールが届いていて、不安です。 友だちからのメールは受信したいので、着信拒否設定で「au」とか「docomo」まで拒否するわけには行かず、また私は大学のクラスやサークルのメーリスに入っていて、「なりすまし拒否」をすると、メーリスを使って友達から送られてきたメールが届かなくなるので、なりすまし拒否もできません。 どうしたらいいと思いますか?

  • ある個人からのメールで困ってます

    ある男性が私のことをどう思っているのか知りませんが、毎日毎日携帯電話にメールを送ってきてすごく困ってます。 拒否設定にしてるのですがアドレスを変えて送信してしまうので受信してしまいます。 私の携帯はドコモです。 どうにかならないでしょうか?

  • メールマガジンについて困ってます

    こんにちは。私はスイマガというマガジンサイトで かなり大量のマガジンを購読していました。 しかし最近登録したマガ以外にも迷惑メールが 来るようになってしまったので。アドレスを 新しく変えました。マガの購読一覧をブックマークしていたので アドレスの一括変更で今まで購読していたマガジンは ちゃんと新しいアドレスに届くようになりました。 しかしアドを変えたあとは新規にマガを購読したときに届くはずの 登録OKメールが届きません。 購読マガ一覧に空メしてもURLが届きません。 新しいアドレスに変更してから前ブクマしておいた 購読まが一覧にアクセスしても購読しているマガはありませんと 表示されてしまいます。 しかし購読していたメルマガは今までどおり配信されています。 OKメールとマガ一覧がないと心配です。 解決方法わかりませんか?? ケータイの機種はauW54SAです。

  • メールが送れないと言われた

    先日友達が私の携帯にメールを送ろうと思ったけど、送れなかったと言われました。 友達のアドレスを拒否したり、アドレスを変更などしていません。 今は送れるみたいなんですが、メールが送れなくなることなんてあるのでしょうか。携帯などに詳しい方原因など教えていただけると助かります。 私と友達は携帯会社は違います。私はガラケーを使っていますが、友達はスマホです。

  • 迷惑メール

    あまりにも携帯電話に迷惑メールが多いので、困っています。 毎日100通くらいの迷惑メールがきます。 その都度、受信拒否設定にするのですが、アドレスを変えてまた来ます。 やはりメアドを変えるしかないでしょうか?

  • Mozilla Thunderbird 電子メールの迷惑メール対策

    『教えて!goo 』で、迷惑メールの対策を聞き、 迷惑メールとしてマークしたり、設定を変更するなど、実行してますが、 一向に、変化がありません。 全ての迷惑メールが受信フォルダに入ってきてしまいます。 全て、同じアドレスであるのに、受信拒否できないなんて・・・泣 どうすれば受信拒否できるのかお教えください。 使用しているのは、Mozilla Thunderbirdです。 2にした方がよろしいですか?

  • ケータイの迷惑メールの拒否について

    Soft Bankのガラケーを使用しています。 ここ3ヶ月前位から、登録した覚えのないアドレス(skantan.softbank.mb.jp)から発信されているメールが毎日3種類届きます。 必要のない内容(ダイエットとか料理レシピなど)ですし、海外へ行った時も入るので着信料のことを考えると本当に迷惑! 他の迷惑メールは『受信拒否』設定をすれば来なくなるのですが、今回のメールだけは ☆アドレス拒否 ☆ドメイン拒否 ☆ドメイン@アドレス拒否 と3回設定してもまったく効果がありません。 サイトの『配信解除』という項目にも進んでみましたが、既に勝手に設定されているメールの内容を別の物に変更することしか出来ない様になっていて、完全配信停止が不可能でした。(悪質!) SBをうたって来ているメールなのでSBのHPを開いてみましたが、そこでは解決しないためSBショップに行ったところ、「これはSBとは関係ない迷惑メールなので、受信したいメールアドレスのみを指定するか、自分のアドレスを変更するしかない」と言われました。 ですが、日頃からメールのやり取りが多いので、いつでも色々な人から受信出来る状態にしておきたいのと、出来れば自分のアドレスを変えたくありません。 そもそも、ドメイン@アドレスを拒否をしているのに、なぜ拒否が出来ないのでしょうか? 非常にこまっています。(=_=;) 詳しい方、どうか助けて下さい!

  • メールが来ない

    今まで届いていたある友人からのメールが急に届かなくなりました。 同じドコモからの他の友人からのメールは届くのでドコモが届かなくなる様な受信設定にはなっていません。 時々迷惑メールが来るのでその度に受信拒否設定に登録しているのですが、間違ってその友人のアドレスもと思って拒否設定一覧を何度みてもその友人のアドレスは設定されていません。 よって、受信拒否にはなっていないはずなのですが… しかし試しに受信拒否の旨の返信メールを返す設定を試したところ、その友人に受信拒否の返信メールが帰ってきました。 と言う事は受信拒否設定をしているってことになっていることになりますが、何度調べてみてもその友人のアドレスの文字列関係は設定されていません。 これっていったいどうなっているのでしょうか? こちらの携帯で出来る事は一通り試みたのですが… それとも送る側の携帯に何か問題があるのでしょうか? ちなみにこちらからのメールは問題なく相手に届いています。 どなたか心当たりありませんでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • メールの受信拒否設定

    最近友人になりすました方(偶然にも同姓同名の名前で)からアドレス変更の連絡が来て、返信してしまったのがきっかけで、毎日のようにアダルトサイトからのメールが来るようになりました。 自分のアドレスを変更するのが嫌なので、受信拒否の設定をしたのですが、相手もメールアドレスを変更して再び送ってきます。 しかも夜中に・・・。 しかもドメインがドコモなので、ドメイン拒否をすることも出来ず、困っています。 相手もアドレスを変更して送ってくるので、都度受信拒否設定をするのはこの先大変だと思ってるので、何かいい手段はないものか方法を教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • いたずらメール、どう対処しますか?

    いたずらメールが届くようになりました。 私の携帯にいたずらメールがきます。 それも携帯電話からです。 パソコンからだったらドメイン指定できますが携帯から届くので 1通、1通受信拒否設定にするしかありません。 (その人の携帯会社を受信拒否設定するとほかの友達からのメールが受信できないため) 私は相手が誰だか分からないのですが、相手は私に敵意があるようで そのような内容でメールが送られてきます。 受信拒否にしてもアドレスを変えてまで送信されてくるので 防ぎようがありません。 男友達に話すと無視が1番と言われ 女友達に話すと全部保存してある、証拠は確保してある・・という内容のメールを送れ、、、と言われます。 みなさんなら上記の場合はどのように対処しますか? 私のアドレスを変更すれば?というお答え以外でお願いします。

このQ&Aのポイント
  • HDMI以外のケーブルとプロジェクターを利用した後、HDMIとモニターテレビがつながらなくなりました。TVには外部危機からの入力がありませんと出ます。
  • HDMIとモニターテレビがつながらない問題が発生しました。以前、HDMI以外のケーブルを使用してプロジェクターを接続しましたが、モニターテレビには信号が入力されていないようです。
  • HDMIとモニターテレビが接続できない問題が発生しました。以前、別のケーブルとプロジェクターを使用した後、モニターテレビには外部入力が検出されませんと表示されます。
回答を見る