• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:口内炎について)

口内炎に悩むあなたへ

sonshi5の回答

  • sonshi5
  • ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.1

違う病院で内科でよくみてもらいましょう。

gabinetto
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい!! そして回答ありがとうございます!! そうですね!! もっと自分の話を聞いてくれる内科を探します!!

関連するQ&A

  • キスで「口内炎」がうつるんですか?

    こんにちは。変な質問です。 先日、好きな女の子と初めてのキスをしました。 その次の日、もう口の中が口内炎だらけになっていました。 すごいです。痛くて熱いものや辛いものが食べられません。 (下唇の裏に二箇所、上唇の裏に二箇所、舌の根元に一箇所。) これは「キスをしたから、口内炎になった」のですか? 口内炎ってうつるものでしたっけ? もし違ってたら、相当アホな質問だと思います。 ただ、あまりにもすごい状態なので....。

  • 口内の皮膚の荒れと腫れ

    口内の皮膚の荒れと腫れ 数ヶ月前に口内炎ができました。それはすぐに治ったのですが、その後上下唇裏、口内の皮膚が荒れているのが舌で感じられるようになりました。 特に先日お刺身料理を食べていたとき急にプクーと水ぶくれのように上唇裏が腫れました。今日もパイナップルを食べると下唇裏が荒れてきました。それ以外でも食事の後は荒れと腫れがひどく感じられます。外からは分からないのですが、舌でさわると十分わかります。ちなみに今まで食物アレルギーにかかったことがありません。 胃が悪いのかとおもい胃腸科に行きましたが、特に問題はなく念のため胃薬を処方されたのみです。その後も荒れや腫れは変わりありません。何か思い当たる原因や病名はありますでしょうか。よろしくお願いいたします。 あと、口内の違和感が出だした頃と重なって右ふくらはぎのしびれとだるさが出ています。ただの偶然か関連があるのかも気になっております。

  • 口内炎が痛い

    先日ホテルに泊まった時に電気を真っ暗にしたままトイレに行き、戻ってくる時に壁に思い切り激突して下唇を怪我しました。 少し血がでていたのですがすぐ治るだろうとほっといたまま眠りにつきました。 気付いたら口内炎のように白くなっていてとっても痛くて困っています。 怪我をしてから一週間くらいたち口内炎の大きさは約1センチ程です。場所は口を閉じると上唇と重なる部分です。 今していることはハイボンというビタミン剤を飲むことだけです。 何をすれば早く治りますか? 痛くて痛くて毎日憂鬱です。 病院に行かず出来れば家で治したいです。

  • ただの口内炎?!

    先日上唇の裏に8mm程の口内炎ができて2週間近くかかって治ったばかりなのに また舌の付け根あたりに1cm程の口内炎ができていて、とても痛いんです。 物を食べる度に涙が出てしまうほど。 よく噛んでしまって口内炎になるので、チョコラBBは欠かさず飲んでいます。 今回は噛んでもいないのに…。友人が口内炎には3色位あるんだ!と 言っていましたが私は白です。膨れているのではなく少し凹んだ感じです。 普通に我慢しているだけでいいのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 口内炎について

    口内炎が(頬の裏・歯茎・舌・唇などに)出来たようなんですが、ここ2ヶ月近く口の中からなくなる事がなく、出来てもなかなか治らないし、すっごく痛いくて、数も増えてるんです。 よく口内炎ができる方なので、いつもビタミンを飲んでいるのですが、こんなにいっぱい長い間、出来たのは初めてで…。首のリンパ腺も腫れていて、下唇も腫れています。何を食べても痛いし、喋るのもつらいのです。 以前、内科に行った時に塗り薬とビタミンの薬を出してもらいました。その時の塗り薬を塗っています。そして、チョコラBBも飲んでいるのですがなかなか治りません。 口内炎は何科に行くのが良いのでしょうか? また、病院に行って、塗り薬とビタミン剤以外に何をしてもらえますか? あと、口内炎の出来る原因はなんですか? おしえてください。お願いします。

  • 口内炎

    唇の裏に口内炎ができています。 口内炎ができる場所は毎回同じで下唇の左側。白くて直径1センチ弱くらいです。ひどい時は出血もします。そしてまた今回同じような口内炎ができていつ出血するか怖いです。 そもそも口内炎が出血するとかどうなんですか。やばいんですか。病院行ったほうがいいんですか?できてから一週間経ちました。 痛いです。顎に力が入っているのか顎もすごく痛いです。仕事中集中できないです。 回答お願いします。

  • 前歯が大きいせいか、口内炎がよくできます。

    20代前半のメンズです。 普段からよく口内炎ができます。 そのため毎日ビタミンのサプリメントを飲んだり、睡眠時間は7時間ぐらい取るように気を付けています。 朝と夜にはしっかりと歯磨きし、毎日ではありませんがイソジンでうがいもしています。 しかし、口内炎がない日より口内炎がある日のほうが多いんじゃないかというぐらい口内炎ができます。 よくできるのは下唇で、ときどき舌にもできます。 自分はたらこ唇に加えて、上の前歯が大きく(少し出っ歯だと思います)口を閉じると前歯が少し下唇に当たります。 そのせいで刺激となって、口内炎ができているのではないかと自分では思っています・・・。 歯並びは比較的キレイで、矯正をしたことがないのですが このような悩みは矯正というもので治るのでしょうか。 また口内炎ができないようにするには、他にどうしたらいいでしょうか。

  • 大人の手足口病(口内炎)

    娘2人の手足口病が伝染しました。子供たちの症状は軽かったのですが、私は熱は38・5度位が2~3日、手や足のポツポツも日常生活に支障がある程度ではなく、そこまではいいのですが、口の症状がひどく、直径1ミリくらいの口内炎が扁桃腺とその付近に約10個、頬の内側にそれぞれ約10個、舌に約10個、下唇と上唇の裏にそれぞれ約15個、舌の裏に約10個…と数えられないくらいで、喋る事もままならないくらいです。水一口飲むのにも飛び上がりそうな痛さですが、この暑さの中、熱中症になるのも困るし喉も渇くので何とか我慢しています。 幸い熱は既に下がり、食欲もあるのですが、口が痛いからと言って食べないと点滴生活になってしまうので、目から火花が出る思いで、普段の10分の1位の量を何とか食べています。 大人になって手足口病にかかり、口内炎がひどかった方に教えていただきたいのですが、この口内炎はゆくゆくは普通の口内炎の大きさ(直径4~5ミリくらい)まで成長してから消えていくのでしょうか?だとしたら私の口の中は赤い所が無くなってしまうくらいだし、痛みも今よりずっと激しいのかなぁ…なんて思うと気が思いんですが…。 それから比較的しみない飲み物、オススメの食べ物があったらぜひ教えて下さい。私は今のところ、牛乳が一番しみない気がして牛乳ばかり飲んでいます。 長い長い質問ですみません。

  • 口の中のザラザラ・・・口内炎?

    2日くらい前から、口の中がザラザラしています。 正確には、下唇の裏・上顎・舌の付根辺り、と割と広範囲がザラザラしています。少しだけ味覚も鈍いような気もします。チョコラBBを飲んでいますが治りません。 これって口内炎なのでしょうか?同じような症状になったことのある方いらっしゃいますか?何かご存知の方は教えてください!お願いします!

  • 舌裏付け根にできた口内炎 癌の可能性

    一週間前に下唇の裏側を3回噛んで3箇所に口内炎がてきました。最近それが大きくなってきているのですが、その痛みとは別に2日前くらいから舌を動かすと裏付け根に少し痛みがでるようになりました。 先ほど鏡で確認したのですが現在できている口内炎と似ています。しかし最近舌は噛みましたが口内炎ができている場所は噛んだ覚えがないというかまず噛めません なので原因がわからずネットで調べると舌癌というものがのってました。口内炎が実は舌癌でしたということはあるらしいのですがこんなに急にできるものなんですか?また口内炎から癌になるとかありますか? あと噛む以外に口内炎になる原因とかあれば教えてください。正直なんでこんなとこに?という疑問の方が強いです。 ご回答よろしくお願いします。