• ベストアンサー

大学受験の力は社会にどう活かされるか

大学受験で培った力というのは社会にどう活かされると思いますか? 自己管理を含めたプロジェクトマネジメントのような能力でしょうか。 ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202067
noname#202067
回答No.2

「とりあえずこれやっといて」 を確実に遂行できるか否かの基準になりますね。 高校までの学問は「答えが存在する問題」が中心ですから(でないと採点できませんので)、  「未知の問題にどう対応するか」  「そもそもそれが未知の問題だと認識できるかどうか」 という能力は全く測れません。 その反面、仕事の内容が「既知の問題をいかに指摘でき、解決できるか」と言ったものであれば、 有用な能力でしょう。そういった仕事は多いですね。 大学受験能力だけで見れば、「マニュアル化された業務に有用」という程度ですが、 もちろんその後の大学で何をどう学ぶかの期待値の元になりますので、 「大学受験能力が高い=マニュアル人間である」と言うことにはなりません。 また、高校までの教育内容はいわば「基礎教養」ですので、 何かのときに一目置かれるか、そうでないかの違いは出てきます。 意外とこれは大きいものです。 ですので、回答といたしましては  ・大学受験で得た知識は社会では教養として評価される  ・大学受験を突破できる程度の努力ができる人間だと評価される  ・その後の大学で、ある程度の能力を得ているだろうという期待を持たせる この3点と言うことになろうかと思います。 プロジェクトマネジメント能力は、大学受験でも大学の講義でも測れません。

mmmommo
質問者

お礼

知識は既知でも応用方法は未知であることが多いと思います(過去問30年全部やったとかでない限り) まあ人類全体にとって未知という意味なら話は別ですが ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kattun175
  • ベストアンサー率56% (39/69)
回答No.4

多分、大学入学後の生き方によってかなり違うように思います。 理科系の場合、大学入試程度の知識は大学教育を受ける前提になるでしょうし、大学教育を理解できるかどうかは、その後の職業人としての最低限のスキルのように思っています。 大学入試の時に勉強した英語力は現在の自分の英語力の基礎になっています。日常会話であれば、大学入試で勉強したような英語の力は必要ないでしょう。しかし、外国の方と緻密な議論をする際や、日本文化の紹介をする際、英語の論文を読んだり、外国人の前で専門的なプレゼンをしたりする際などは、大学入試で要求された英語力をはるかに超える力が必要で、そういった時に私は大学入試で学んだことが基礎にあるなと感じます。 もちろん大学で学んだドイツ語・フランス語も、ヨーロッパの方と議論をしたり、ドイツ語・フランス語の論文を読む時に役に立ちます。 また、ある空間の電気現象を記述する際にも、大学入試で学んだ物理・数学は基礎になっています。(力学・電磁気学を理解し、微分方程式・ベクトル計算・行列計算(もちろん全て英語で!)ができないと仕事になりません。) さらに大学入試程度の化学・生物の知識も、現在の私には、日々の実務をこなしていく上で必須の知識です。 さらに外国の方との接待などで、日本文化・歴史・宗教(インド・中国・日本の仏教の違いを英語で説明したり・・・)などの話題が出るわけですが、この場面でも大学入試で勉強した知識にずいぶん助けられています。 というわけで、現在の私には、職業的にも、生活面でも、大学入試で学んだことは大切だったと思っています。 ただ、もちろんこれは普通ではないでしょう。 私の回りにいる大部分の方(もちろん同業者は除きます)は、大学入試で学んだことどころか、高校で学んだことすら役に立っていないようです。 多分、大部分の方には、大学教育や大学入試で学んだことは、「自己管理を含めたプロジェクトマネジメント」以上の役にはたっていないかもしれませんが、一部の人たちには上記のように日々の生活の中で根幹をなすほど有益です。

mmmommo
質問者

お礼

単に知識が増えるだけなのでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

社会じゃなくて 会社を受ける為の応募権のようなもんです。 それすらなければ応募資格もありません。 教科書の勉強は応募券を手に入れるための実力つけです。 学生が、それ以外商業活動なんてさせられませんから。

mmmommo
質問者

補足

応募券になるほどのその実力というのはどのように活かされるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

やれと言われたことを必死にやる奴隷になれるかどうか

mmmommo
質問者

補足

やれと言われたことを鵜呑みにしても難関大は無理だと思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会人の大学受験について

    社会人です。大学受験を考えてます。 はじめまして。 私は高卒で就職しました。19歳の女です。 もともと心理学を学びたく、大学の進学したかったのですが、金銭的な事情があり、大学を諦 め、高卒で就職しました。 いまは正社員として仕事をしています。 が、やはり大学を諦められず、今年大学受験を考えています。 ですが、金銭的な事を考え、夜間かフレックス制の大学に通おうと思っています。 そこで質問なのですが、今、社会人入試というのがあるらしいのですが、私の年齢で社会人入試を受けられるのでしょうか? 一般だとテストもありますし、現役の子のように予備校に通う時間や勉強する時間も正直難しいです。 (私の会社は人が少なく、土日はよっほどの理由がない限り休めません。出勤時間は昼から夜の22時頃なので予備校に通う時間が難しい。) 大学を受かったら仕事は辞めるつもりです。 自己推薦などもあるようなのですが、一度社会に出てる私が、現役の子と同じように試験を受けられるのでしょうか? 社会人入試の経験がある方、 社会人で一般入試、自己推薦の経験がある方、 社会人から夜間大学に通っていた経験がある方、 または大学に行きたくて仕事を辞めて大学に行った方。 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 社会人大学受験

    社会人大学受験について教えて下さい。社会人なら誰でも受けれるのですか。千葉大・茨城大・東大を狙っています。後、社会人受験と一般受験って今は、どちらが受かりやすいか。学費が安いか。社会人受験は、高校生と同じ勉強をすれば良いのですか。教えて下さい。

  • 今から社会人受験できる大学

    今から社会人受験できる大学を探しています。 高校時代体調を崩し、諦めていたのですが、少しずつ回復し、 大学進学を改めて挑戦しようと思っております。 自分の調査不足で第一志望の大学は、6月で願書が締め切りでした。 現在アルバイトをしていまして、高校時代の勉強をやり直す時間はありません。ですから、社会人特別自己推薦枠のようなもので受験したいのですが、今から申し込みに間に合う大学があれば、教えていただけないでしょうか。 希望は法学部。場所は問いません。卒業後は、法科大学院を目指しています。宜しくお願いいたします。

  • 大学院受験のために(社会学)

     助言をよろしくお願いいたします。  私は専門を社会学として、大学院を受験をする予定です。しかし、どうも自分の今のやり方に懐疑的になっており、間違いなくこのままでは極めて非効率であり、合格が危ないことに気がつきました。  そこで社会学で受験を経験した方に、どのように勉強したかを経験談として教えていただきたいと思います。また使用したテキスト等もできれば教えてください。私の受験大学院は傾向がつかみにくいのですが、結局は包括的に各社会学者の要点とその理論(機能主義理論など)からどこかを扱わせるようです。

  • 社会人での大学受験

    この大学全入時代で、社会人や20代後半以上の人が受験して意味のある大学ってどこですか?

  • 社会人から大学受験

    ◆19歳社会人女子・底辺校出身・ニッコマ以上進学希望 ◆働きながらの勉強方法を教えて下さい 現在、 フルタイムでスーパーの仕事をしています。 学歴コンプレックスを感じていて、大学進学を検討しています。 経済的な理由で仕事はやめられないので、専業受験は難しいです。 受験計画や勉強方法など、教えて頂けるとうれしいです。 詳しい方がいましたら、回答をお願いします。

  • 「マネジメント能力」って具体的にどのような力?

    「マネジメント能力」って具体的にどのような力でしょうか? 人をまとめる力でしょうか?

  • 社会が大学生に期待してることって?

    課題で出されたことなんですが・・。 1)社会が大学生に期待している能力はどのようなものか。 資料をしらべて記述し、参考文献を明示すること。 2)どのような大学生活を送れば、社会が期待する力を身につけることができるのでしょうか。 3)また、あなたが社会が期待する力を身につけるために、現在どのようなことを実行していますか。 この3つの課題を書くのですが、(1)(2)の課題で何かわかる方参考までにご意見などお願いします! 至急なので、待ってます。

  • 大学受験において

    社会の受験で歴史が優遇?されているのはなぜなのでしょうか? よく地理と公民を選択できないところがありますよね。 僕は地理受験でしたが、それで大学の選択の幅を狭められました。 受験に詳しい方回答お願いします。

  • 大学受験 社会人

    20代前半です。今大学に行きたいと思ってる個人事業主ですが、社会人の受験てどうやるんですか? 方法を丁寧に教えてください。 願書提出 ↓ 高校生に混じりセンター こんな感じですか?

専門家に質問してみよう