• 締切済み

残業代について詳しく教えてください。

blue_rumbleの回答

回答No.2

法定労働時間(8時間/日)を超える残業については、割増賃金が支払われます。 割増賃金は、1時間分の通常賃金 × 残業時間数 × 割増率で計算されます。 また、割増率は、深夜や休日残業でない、通常の残業で25%となります。 仮に、月20日勤務だとすれば、ご質問の例では、下記の様になります。 1時間分の通常賃金=450000円÷(8時間×20日)=2812.5円 割増分を加味した1時間分の残業代=2812.5円×1.25=3515.625円 従って、5時間分の残業代は、17578.125円となります。 1時間あたりの通常賃金とは (1ヶ月の賃金÷1ヶ月の所定労働時間)で計算されます。 以下は、参考にして頂ける、厚生労働省のURLです。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/chingin/index.html

関連するQ&A

  • 残業代の計算式

    基本給 10万円 所定勤務日数 20日 ●残業単価の計算方法 基本給÷(所定勤務日数×所定時間)×1.25 所定時間7.5時間の場合 10万÷(20×7.5)×1.25=834円 所定時間7時間の場合 10万÷(20×7)×1.25=893円 ●例えば、残業時間が10時間あった場合・・・ 所定時間7.5時間の場合 834円×10時間=8340円 所定時間7時間の場合 893円×10時間=8930円 差額8930円-8340円=590円 ●ご質問したいことは、 834円の単価(所定時間7.5時間)で 残業代8930円を算出出来るように、 残業時間を調整するためには どのように計算すればいいのかを知りたいのです。 この例だと 8930円÷834円=10.7時間となる訳ですが これですと今まで計算を全部しないと 計算できません。 出来れば、残業時間10時間と 834円の単価(所定時間7.5時間)の情報だけで 10.7時間を算出したいのですが そのようなことは出来ますか?

  • 残業手当について

    こんばんは。 個人事業をしていて今、従業員の給与計算をしているのですが、 なにぶん事業を始めたばかりで法律に疎く、知らないことばかりなので ここで質問させてください。 社員は1日8時間勤務で、それを超えた場合、残業手当を出しますが、 一カ月の勤務日数が22日で、勤務時間がトータル198時間の場合、 (198時間)-(22日×8時間)=22時間に対して残業手当を出せばよいのでしょうか? この従業員は、この月に有給休暇を2日とっているのですが、その2日分の基本勤務時間(8時間×2日)=16時間を 超過勤務に加えるべきなのでしょうか? どなたかお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 歩合給の残業代計算

    教えて下さい。 歩合給の残業の計算を下記の通りにしたのですが、合っていますでしょうか? 月平均労働日数 20日 所定労働時間   8時間 基本給     20万 歩合       3万 今回の残業時間 10時間、深夜残業2時間 ~計算~ 総労働時間 160時間(20×8) 基本給 20万÷160=1250円(一時間あたり)     1250円×1.25=1563円     1563円×10時間=15630円・・・(1)(基本給残業)     1250円×1.5=1875円     1875円×2=3750円・・・(2)(基本給深夜残業) 総労働時間(160+12時間)=172時間 歩合給 3万÷172=175円     175円×0.25=44円     44円×10時間=440円・・・(3)(歩合残業)     175円×0.5=88円     88円×2=176円・・・(4)(歩合深夜残業) 普通残業代((1)+(3))=15630円+440円=16070円 深夜残業代((2)+(4))=3750円+176円=3926円

  • 【残業代】出るだけマシ??【時間外手当】

    都内のIT企業で働く25歳のものです。 時間外手当(残業代)について質問いたします。 先月の給与明細をみると、残業時間が65時間となっており、残業手当が91400円となっていました。経理によれば、基本給を月の平均終業日数(20日計算)×8時間で割り、それを25%増にしたものが残業単価となるとの事。 私の基本給は18万なので、18÷160×1.25×65=91406円となり、それが残業代として支給されていると思われます。 ただ、その残業時間のなかには、深夜までかかって残業したものや、休日に出勤して残業扱いにしたものまであるはずなのですが…その場合って、さらに割り増しされると聞きました。うちの会社はいつ残業しようが、すべて25%増しで計算されてしまうのですが、これは違法にはならないのでしょうか?? 友人に聞いてみましたが、 「残業代が出るだけマシ」 「うちの会社は30時間までしか出ない」 「中小企業が残業代をきちんと払ってたら会社が傾くよ」 「公務員だけど、予算の都合で出ないと言われた…」 と、会社擁護派が結構いるんです…わたしもあまり気にしていないので、転職する気もないですし、この残業代の件を除いては、会社が違法行為をしている部分はありません。 で、質問なのですが… 労働基準法って本当に守られているんですか?守られていないんだったら、法律の意味があるんでしょうか? また、上記の件、あなたなら許せますか? ご意見、いただきたく思います。

  • 週4.5日、8時間勤務の残業代について

    2か月前より、医療事務員としてクリニック勤務をしています。正社員で基本給15万ですが、残業代がでません。院長が言うには、1日8時間、週40時間以上勤務した場合のみに残業代が発生するとのことですが、自分なりに調べてみたら、1日8時間を超えたら残業代が発生すると書いてあるものがあったので話してみると、うちは週4.5日勤務で世間の人たちよりのも半分休んでいるからそのぶん出ないと言われました。確かにうちはクリニックなので木、土の午後、日はお休みですが、実働は8時間が基本です。患者の流れ次第ですが残業は月に15時間以上はあります。残業時間は週ごとに計算されているようで、毎週ぎりぎりで出ない時間になっています。この勤務体系だと残業はつかないものなのでしょうか?ちなみに友人の勤務しているクリニックは全く同条件で残業代が発生しているようなので納得いかず、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 日給月給制の残業手当の計算の仕方について

    日給月給制の残業手当の計算の仕方について教えてください。 私の勤務する会社には、日給月給制の方がおられます。 この方たちの残業手当の計算方法は、 残業手当=基本日額÷7.5時間×残業時間 としていましたが、最近どうも違っているような気がしています。 前月1ヶ月間の給与支給額がつぎのようだったとしたら残業手当の計算は どのようになるのでしょうか? 基本日額=10,000(円/日) 出勤日数=24(日) 班長手当=5,000(円/月) 皆勤手当=10,000(月) 有給手当=20,000(円/月) 残業手当=35,000(円/月) 公休手当=13,500(円/月) 通勤手当=500(円/日) よろしくお願いします。 時間があれば、有給手当や公休手当の計算方法もお教えください。

  • 残業時間&休日出勤の給与計算について

    表題の件でご質問です。 基本給は198000円 勤務時間1日8時間です 以下残業または休日出勤となった9月の日と稼動時間です。 正しい残業代を教えてください。 下記残業+休日出勤のあった日を抜粋した 9月の出勤報告書です。 1.00控除というのは昼休み分です。 9月6日(日)4.50(休日出勤 控除時間なし) 9月9日(水)10.0(残業2.00 1.00控除済) 9月10日(木)9.00(残業1.00 1.00控除済) 9月11日(金)9.00(残業1.00 1.00控除済) 9月13日(日)9.00(休日出勤  1.00控除済) 9月14日(月)11.00(残業3.00 1.00控除済) また出勤報告書の特記事項には 「9月6日~14日まで得意先に出勤のため休日出勤と残業あり。」 と記入し提出しました。 しかし9月分の給与明細をみると 残業時間5.0 残業手当¥7731 となっていました。 これはどうのような計算なのでしょうか? 残業時間は5.0以上であり、休日出勤もあります。 休日出勤分は代休をとっていません。 また社長には「得意先出勤時のし残業代や休日出勤代は必ず払う」といわれていました。 以上よろしくお願いいたします。

  • 残業時間について

    初めて質問させていただきます。 残業時間計算についてです。 所定労働日が20日、1日の所定時間が8時間の場合、 所定労働時間は160時間となります。 ある日に8時間残業(その日は16時間勤務)して、 同じ清算月内に有休を1日取得したとします。 その場合、残業は8時間でしょうか? それとも、実労働時間は160時間なので 残業はなかったものとなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 残業代の計算についての質問

    残業代についての質問です 出勤日数23日時間  172.3時間  基本給171810円 普通残業代 74,700円  60時間 深夜残業代 10956円  44時間 60時間超時間 5229円  3.3時間 パートで自給996円です 残業代についてわかりませんこの時間でこの金額は正確なのでしょうかぜひ教えてくださいよろしくお願いします 計算方法も教えていただけるとありがたいです

  • 残業時間について教えてください

    私の会社の勤務時間は8:30~17:00までとなっています。今月から基本給が1割カットされ、今までなかった残業代がつくことになりました。 締め日に一ヶ月の日報をタイムカードと一緒に提出するのですが、日報を見ていると17:30以降の残業は30分損しているような計算になっていました。(18:00まで残業したら普通は1時間なのに30分しかしてないようになっている) これは、勤務時間が8時間じゃないからでしょうか?