• 締切済み

年収についてわからないことがあります!

業界別年収ランキングみたいなサイトで企業の年収が載っていますがその企業の職種による年収の違いはないのでしょうか? 食品の企業でも営業だったり製造などあると思うのですが年収は同じなのでしょうか? またこういった年収にはボーナスなども含まれてるのでしょうか? わかる方回答お願いいたします!

noname#203153
noname#203153

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

その年収は、その会社の支払っている給与の総額(当然賞与等も含まれます)を社員数で割った金額です・・平均給与になります 営業とか製造とかの担当、年齢、役職等で当然、年間給与は違ってきますが・・この辺は企業内の賃金テーブルによるので、外部の者には詳細はわかりません 外部にわかるのは、その会社の平均給与、又は○才の場合の平均給与とかになります

noname#203153
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでしたm(__)m サイトに載ってるような年収がどんなものなのかわかりました! 回答ありがとうございました!

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

上場企業で公表される社員の年収はもちろんボーナスや期末賞与が入っています。 職種ごとの年収の差はある程度はあるでしょうが、これは会社によって給与体系が違うので何とも言えません。 私のいた上場企業では営業は営業成績によってはかなり高収入になる場合もありましたが、平均的にはどの職種も同じようなものだったと思います。 其れと途中入社が多かったので、入社時の条件で結構個人的な違いがありました。 歩合給のある会社では営業は非常に高いところはありますね。 ただしこういうことは社外には公表しないので関係者以外にはわからないのではないでしょうか。

noname#203153
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでしたm(__)m 回答者さんのいた会社の話なども聞くことができ非常に嬉しかったです! 回答ありがとうございました!

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 業界によって利益を稼げるかどうかが違います。たとえば飲食業界などは働きに対してあまり儲かりません。商社やTVなどのマスメディア業界は、ひと働きすればかなり儲かるんです。それによって従業員に幾ら給料として払えるかが大きく違ってきます。  食品の場合は、競争が多くて(儲かりそうだと分かれば)似たような商品を幾らでも出せますから、あまり儲からず、ダントツの利益が出せることは期待できません。そのような中で、たとえば営業にはたくさん給料を出して製造担当者は薄給にしたりすると不公平感が出てやる気をなくし、会社としては具合が悪いので、なるべく公平な給料にします。もっともその中で、仕事で頑張り同僚以上の成果を出し、売上・利益の確保に評価できる業績を残した人には、ボーナスをはずむなどの調整はします。  でも、業界が違えば、同じ営業でも高給がもらえるところと、薄給になるところがあります。年齢が同じで同じ労働日数・時間だけ働いても、2倍以上の開きはあるでしょうね。

noname#203153
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでしたm(__)m 食品企業での場合の話もとてもわかりやすく助かりました! 回答ありがとうございました!

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

>その企業の職種による年収の違いはないのでしょうか? あるでしょうね。 >こういった年収にはボーナスなども含まれてるのでしょうか? 決算賞与などの臨時収入は別でしょうが、通常ボーナスは含まれるでしょう。

noname#203153
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでしたm(__)m 年収について少しだけわかりました! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 平均年収について

    よく雑誌などに業界別年収ランキングとかのっていて見てしまうんですが、電○とか三○商事とかは平均年収1300万とかなってますがあれは本当ですか?平均というのは社員全体の平均だと思うんですが、初任給月20万ぐらいなのに30歳ぐらいには年収1000万超えたりするんですか?回答お願いします

  • 29歳男、年収について

    東京都23区内で広告代理店の営業をしている29歳の男です。 入社して、4年目で年収が\300万ほどです。 不景気になり、広告業界はかなり冷え込んで来てはいますが、 何とか売上を落とさずにいます。 入社したときからですが、歩合、ボーナスも無く、サービス残業が年1000時間ほどです。 業界によって違うとは思うのですが、 年代別平均年収などをサイトで見てみると、29歳の収入が私とかけ離れており、びっくりしました。 転職も考えてはいるのですが、今はかなりの不景気なので、 これでも職があるだけマシな方なのでしょうか? 私と同じ境遇の方、もしくはそのような人をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いでございます。 よろしくお願い致します。

  • 新卒1年目の平均年収

    新卒学生一年目の平均年収やボーナス額を知りたいのですが、検索しても、社会人全体の平均年収、あるいは、業界別に分かれてしまいます。 どこか載っているサイト知りませんか?

  • 20代平均年収について

    20代男性の平均年収について 神奈川県勤務、20代男性、4大卒、中小企業に務めています。 1、上記の場合の平均年収、平均ボーナス額、平均月収はどのくらいだと思いますか? 回答する際、業種 職種も教えていただけたら嬉しいです

  • 年収について

    年収について質問です。 一般的に下記の収入は多いのか少ないのか教えてください。 年収500万円の男性と結婚した際、生活は厳しいでしょうか。 男性30歳 500~520万円(一般企業 営業) 女性26歳 420~430万円(製造業 事務)

  • 年収の差はどこからくるのですか?

    president等で平均年収や生涯賃金を見かけますが、同じ業界の大企業でも平均年収に違いがみられます。この違いは残業の量や仕事量の差によるものなのでしょうか。それとも同じ量の仕事でも給料が違ってくるのでしょうか。

  • 年収について

    こんばんは、 関東に住む40代前半の既婚男です。 年収について質問があります。 今の会社に勤めて約15年になります。業種は製造業で営業事務(主任)をしています。 (事務と言ってもやっている事は外回りの営業と同じことをしています。) 会社の規模としては従業員数40人位の小さなところです。 給料ですが手取りで約23万くらいです(残業約15時間位) ボーナスは年2回で合計手取り約20万位です。 ネット等見ていると同じ様な人たちの平均とあまり変わらないようですが実際生活をしていると あまり余裕がありません。(特に贅沢はしていません) また、これから先も給料UPは望めないような・・・ 実際のところどうなんでしょうか?零細企業だと普通なんでしょうか?

  • 残業がないため年収が現在よりも低くなる会社への転職をするか決めかねています・・

    初めて投稿させていただきます。 初心者ですので、失礼があればすいません。 現在、同職種から社内SEへの転職を考えている24歳です。 転職先には残業が全くないため年収が現在よりも下がります。 また転職先では中途採用の場合、実年齢から3歳低い給与体系になるハンディがあります。 転職をするべきか、現在の職場に残るか非常に悩んでいます。 皆様の意見をお願いします。 ◎現在  職種:社内SE  業種:医療業界  年収:360万(残業含む)     320万(残業なし) ◎転職先  職種:社内SE  業界:食品メーカー  年収:1年目270万(1年目はボーナスが少ないため)     3年目350万  ※給与に実年齢-3歳のハンディあり どんな意見でもいいので宜しくお願いします。

  • 【上場企業の平均年収はどこで見れますか?】企業の決

    【上場企業の平均年収はどこで見れますか?】企業の決算報告書で営業利益÷社員数で割って分かるのですか? 経常利益÷社員数で割るのですか? 営業利益と経常利益の違いも良く分かってませんが、なぜ皆さんは企業の平均年収が大体分かるのでしょう? 例えば、オープンハウスの街中の交差点に立って営業している営業マンの年収も分かるのでしょうか? 交差点の角に立って主婦からアンケートを取っているオープンハウスの営業マンの月収は50万円以上貰って、ボーナスも年2回の合計が200万円を超えるって本当かどこで嘘を付いているか分かる方法ってないのでしょうか? 月収50万円、ボーナス200万円で年収800万円の営業マンが交差点に立ってるってあり得ますか?肩にはフケだらけでした。

  • 平均年収について疑問があります。教えてください。

    年収に関して疑問があるのでご意見をお聞きしたいです。 平均年収を調べると様々な資料がネットや本で見る事が出来ました。 見ていると疑問判断に迷う事がありました。 それは、何を信じればよいのかです。 資料は業界別、学歴別、性別、企業規模、雇用形態、都道府別・・・・様々な観点から作成されていました。 見る資料によってそれぞれ個人の年収が高いか、低いかが違ってきます。 従業員が100人以下の会社の平均年収は400万円には到達していませんでした。100人以下の会社に勤めている個人の年収が500万円とすると一見平均年収より高いと感じます。しかし、その人が勤めている業界が不動産業でその不動産業界の平均年収と比べると低くなってしまいます。(不動産業の平均年収は忘れました) 何を基準に比べればよいのか分からないのが現状です。 資料の見方によっては同じ製造業のトヨタと町工場が同じ平均年収になったりします。しかし、従業員規模で見ると何百万円の差が出ると思います。 自分の平均年収が世間と比べてどうなのか気になったりしませんか? 自分の業界は世間と比べて低いからと納得していたりしますか?

専門家に質問してみよう