• 締切済み

wifiが急に使えなくなりました

おはようございます 昨日の朝から、家のwifiが全く使えなくなっています。 PS3でサインインしようとすると、DNSエラーで出来なかったり、 スマホのwifi機能も使えません。(PCはありません) 一昨日までは何事もなく使えていたのですが。。 何か原因がわかる方はいらっしゃるでしょうか、 ルーターはwhr-g301naです。 モデム?はNTTです

みんなの回答

  • -antsu-
  • ベストアンサー率50% (84/168)
回答No.3

ルーターだけでなくモデムの電源も再起動してみてどうでしょう? ひかりだとCTUとONUと書いてある装置があると思うので ルーター、CTU、ONUの順に電源を切ります。 その後、10秒ほど置いて、 ONU、CTU、ルーターの順に電源を入れてみて下さい。

misonicomiudon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながら、この方法でも回復させることができませんでした。。 バッファローのルーターと、モデム合わせて機器が4つあるのですが、 全部一気に再起動させるとなると、どの順番で再起動させればよいでしょうか。。? 分かるのでしたら、ご教授お願いします(。-_-。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wtr0922
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

自分もちょっとわかりません。 なので、BUFFALOのサイトのサポートページを見つけましたので、試してみてください。 http://buffalo.jp/support_s/faq/network/8405.html もし、それでもつながなければ、お客様サポートにご連絡してみて下さい。 http://buffalo.jp/support_s/ 電話番号などの詳細は、ページの右側にあります。

misonicomiudon
質問者

お礼

サポートページまでわざわざ調べて頂いて、ありがとうございます! 帰り次第、至急調べてみます。 ありがとうございました(_ _*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wtr0922
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

ルータのコンセントを一度抜いてみて下さい。3秒後くらいにコンセントをさし直して下さい。そうすると、いったんリセットします。リセットするからといって、登録していた情報が全て消えることはないので、心配しないでくたさい。コンセントをさし直してから、約1分30秒でルータが使えるようになります。それでPS3等が使うえるか試してみて下さい。

misonicomiudon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら、再起動しても治りませんでした。。 スマホをwifiにつないだ状態で、何か検索をしようとするとairstarstionにログインしてくださいと出て、 いろいろ調べてそこにログインしてみたのですがインターネットに接続可能なPPPOEサーバもしくはDHCPサーバが見つかりませんでしたと出ます。。これは なにか関係があるのでしょうか。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • wifiのことで

    PCを繋がないでバッファローのルーターWHR-G301NとNTTのモデムVH- 100<3>E<N> wifiって繋げられますか?PCが故障してしまったので…。もちろんネット環境はあります。初心者なので可能ならやり方など詳しく教えていただけると助かります。

  • PS3 DNSエラーについて

    最近PS3を起動してオンラインゲームをしようとしたらDNSエラー80710102とでてサインインすることができません IPアドレスは取得できていますがインターネット接続に失敗します モデム、ルータなどの接続状況を確認すると モデム---ルータ---PS3(無線) ---PC(無線) こんな感じです モデムはADSL SV3 ルータはWHR-HP-G54です PS3のポート開放を最近したのですがそれが原因なのでしょうか? ポート開放ではモデム側で設定しました その後PS3で設定した情報は、 IPアドレス 192.168.1.150 サブネットマスク 255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ 192.168.1.1 プライマリー DNS 192.168.1.1 この設定をしてPS3のNATタイプをモデレートからオープンに変えることができました ルータは確認したところブリッジモードでした PCでAirstation設定ツールを確認したところ IPアドレス 192.168.1.3 サブネット 255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ 192.168.1.1 DNS 192.168.1.1 という状況でした なぜDNSエラーがでてPS3でサインインできない時が出てくるのでしょうか? かなり困っているので助けてください 設定の説明などをする際はWindows Vistaでお願いします ちなみにですがPCの方も最近インターネットにつなげないときがあります でもそれは再起動したら直っています

  • 急にWiFiが繋がらなくなった

    今朝ブレーカーが落ち、その後からWiFiが繋がらなくなりました。モデム、ルーター、スマホ全て再起動したり、色々調べて試しましたが解決しません。どうしたらいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ネット関連の質問です。

    ネット回線はNTTで前までは無線でPS3のオンラインができていたのですが、IP電話を追加してからDNSエラーで無線ができなくなりました。そしてモデムから直接PS3にランケーブルをつけてオンラインしていましたが無線のルーターにランケーブルをつないでPS3につなぐとDNSエラーでオンラインできません。どうしてインできないのか教えて頂きたいです。 あとモデムから無線ルーターではなく有線のルーターならオンラインできる可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • wifiルータ増設について

    回答お願いいたします。 現在、1つのモデムに1台のwifiルータが接続してあります。 スマホ3台、PS3、PSvita1台、3DS3台、これからWiiUを追加します。 ただ、今現在任天堂どうぶつの森通信をやっていて不安定の用な気がしてきたのでwifi通信をするときにはスマホはwifiは切断しています。 遊んでいるときの状況はPS3でゲームをしていて2台の3DSでwifi通信です。 可能であれば今の状態にさらに1台wifiルータを接続して ゲーム機とわけたいと思っています。 それからモデムにはLANの空きがないので分配器的なものをつけられるのか、 そういうものが売っているのかも教えてください。 なにぶん、難しい専門用語はわかりませんのでわかりやすく教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • スマホのwifi接続について

    バッファローのルーター(WHR-HP-G54) を利用してwifi環境を作っています。 スマホをwifiでつなごうとして、設定画面からネットワークを選んで選択すると パスワードを入力することなくつながってしまいました。 普通ならパスワードを入力するはずだと思うのですが、このまま利用していいのでしょうか?

  • iPhoneのwifi接続の仕方について質問がります。

    iPhoneのwifi接続の仕方について質問がります。 自分はPC関係のことはほんの少しだけわかります。 ですが、ルーター、モデム、についてはあまりわかりません。 WHR-Gシリーズを買えば簡単にwifi接続できるのでしょうか? ややこしい設定はいるのでしょうか? 今のPCはADSLで有線(?)で繋いであります。 よろしくお願いします

  • PS3オンラインプレイ中に頻繁に回線が切断される

    4月の頭に光インターネット無料のアパートに引っ越したのですが、4月の下旬にPS3でゲームのオンラインプレイに支障が出るようになりました。 【環境】 ルータ:buffalo WHR-G301N PC:無線での接続 PS3:有線での接続 プロバイダー等はよくわかりません。 壁のLANコンセント>LANケーブル>WHR-G301N(ルータ機能OFF)>PS3、PC、スマホ といった感じでWHR-G301Nのルータ機能をオフにしてアクセスポイントとして使用しています。 PS3を起動するとすぐにインターネットに接続され、PSNにサインインされるのですが、ここでは何も問題は起こらずちゃんとPSNにもサインインすることができています。 その後しばらく時間が経つと「エラーによりサインアウトしました(8002AD23)」というメッセージが表示されることがあります。 また、ゲームのネットワークモードを開いた時やオンラインプレイ中に「サーバーとの通信に失敗しました。DNSエラーです。(80710102)」との表示が出てしまい、切断されてしまうことがあります。 PS3を無線で繋いでも同じ現象が起こるため、PS3の端子やLANケーブルに問題はないと思います。 また、PCがインターネットに繋がらないという問題は起きたことがなく。手持ちのスマートフォン(銀河S2)も正常にWi-Fiでインターネットに接続できています。 PS3のインターネット接続に関する質問は他にも多くあったのですが、インターネットに接続できないのではなくオンラインの機能を使用している時に頻繁に切断されるといったようなものは見かけなかったので質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • バッファローWiFiエアステーションに関して

    WiFi経由で利用可能なスマホを設定したいのですが、バッファローエアステーション WHR-HPG300NAに対応可能なようです。ですが、我が家で設置しているのは WHR-HPG300N なのですが、設定可能でしょうか。

  • wifiルーター

    NTTドコモのAndroidのスマホを持っています。持ち運びのwifiルーターを購入を考えてますがNTTドコモの持ち運びのwifiルーターは評判が悪いようで(ネットで調べただけです。)他社で使い放題で電池も長持ちする 持ち運びのwifiルーターでおすすめを教えて下さい。自分としてはWiMAXがいいかなと思いました。

印刷できない原因と対処法
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6983CDW】で印刷ができない問題に困っています。紙詰まりが表示されるが、紙片は取り除いているため、原因がわかりません。試したことは再起動やエアダスターを使うなどですが、改善されません。
  • お使いの環境はWindows10Proで有線LANに接続しています。関連するソフトやアプリはありません。電話回線は不明です。
  • 紙詰まりが起きているにもかかわらず、紙片がないため、印刷ができない状態です。再起動やエアダスターを使用しても改善されないため、解決策を教えてください。
回答を見る