• ベストアンサー

Hey youは文章としてはどうでしょうか?

今は友達で元彼(アメリカ人)から メッセンジャーでHey youと入ってきました。 これって口語だけでなく文章としても 『おい、お前』って意味ですよね? それとも普通にこんな表現が当たり前でしょうか? (※ちなみに以前まではちゃんと名前でいってました) お教え頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

人間、感情の起伏もあり、このときはHey youと言いたい気分だったのでは? Hey youと言われれば、あなたをbodyという認識かと思います。 相手はたぶん悪いことはなく、親しみを込めているのかもしれません。他人行儀なやりとりをやめて、ちょっと仲間意識を持ってくれているのかもしれません。 でも、先ほど申し上げましたように、人間、多少、気分でこういうことを言いますので、その真意はわかりません。 いずれにしても、初対面とか、あまり面識のない人には失礼な表現です。 ご参考になればと思います。

tsjmdm
質問者

お礼

たしかに機嫌も有りますもんね。久々の連絡がこの一行のみだったので 正直嫌な気分になり、しかし文化の違いもあるので、 念のためを思い質問させていただきましたが、親密さや感情によっても変わるんですね。 口語で使われるのはなんとなく解ってたのですが メールだとすごくきつく感じたので、自分はしないよう注意します。 回答頂き本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

ひとかたならない親近感と信頼の感情を込めた切実な呼びかけであると解釈出来ます。

tsjmdm
質問者

お礼

そういう捉え方もあるのですね! 今回このhey youだけで終わってしまってたので 何か怒らせるような事をしたのかと思ってしまってました。 お忙しい中、回答頂き誠にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • as you know

    文章でas you knowという表現を使うと、相手をバカにしているふうで失礼だから、やめたほうがいいとnativeではない人に言われたことがあるのですが、本当ですか?? その人によると、as you knowは 「当然知ってるでしょ?→え?知らないの?」 というニュアンスが含まれている、と。 これは本当でしょうか?口語の場合も使わないほうがいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • hey, hows things going with you?

    2つ質問があります。 1 メッセージをもらったのですが、 hey, hows things going with you? は、 how is it going?と同じ意味ですか? この2つの訳は、 どうすごしてる?みたいな訳でいいのでしょうか? 2 私はいま青森にすんでいるよ(仕事で) という人に対して、 へーそうなんだ、青森はどう?(どんな感じ?) と聞くには、 ....how is Aomori? でいいのでしょうか?ただし訳を教えてください

  • you know?

    よく、アメリカ人が言葉の間に口癖のようにyou know?と言うのはどういう意味なんでしょうか? right?と同じ意味?と思いつつ文章的にはおかしいし・・・ 特に意味はなのでしょうか? お願いします。

  • アメリカ人のI love you.

    先日アメリカ人の友人にI love youと言われましたがアメリカ人は友達にも普通にこういうのでしょうか?ちなみに彼は中学生です。

  • You know?

    アメリカの街角インタビューなどで、質問に答えてしゃべっている時、さかんと「You know」という句を挟みますが、あれはどういう意味で使っているのですか? また、それが正統な英語表現なのかどうかも教えてください。

  • 誰と一緒にいるの? ネイティブ英語で何て言いますか?

    「who are you with?」かな?と、今思ったのですが、以前ビジネスシーンで「who are you with?」とは「どこで仕事をしてるの?(誰に雇われているの?)」という意味になると職場のアメリカ人が言っていたのを思い出しました。 「誰と一緒にいるの?」 と、聞きたい場合、口語的には、どういえばいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 使っていい言葉なのでしょうか?

    アメリカ人の友達(男)がよく友達同士で話してる時に(相手も男) "You are jack!"と言ってるのを聞くのですがjackって人の名前ですよねぇ? (jackと聞こえますがひょっとしたら違うかも…) 「どうしてそういう言い方するの?」って聞いても 「わからないけど、そういうんだ」と答えられました。 軽く「ひどいヤツだ」って言う時に使うと聞いたのですが本当ですか? 友達は軽いといいますが私には決して使わないし からかわれてるのか彼は私をよく騙します。。 以前、Are you kidding?は弱い。普通はAre you fa○○ing with me?だと教えられたことがあります…(-_-;) でも、これって女の子は使わない汚い表現ですよねぇ? でも、彼らはよくfa○kを使ってるんですけど 本人はみんなが使いすぎて今は、そんな汚い言葉じゃないよ。軽いよっていいますがどうなんでしょうか?

  • 砕けた英語表現のメッセージ。意味を教えて!

    卒業式の写真をブログにアップしたところ、アメリカ人の友人が "You rock !!" というコメントをくれました。 しかし、私は英語は日常会話はだいぶ慣れてきたものの、 砕けた表現はまだまだ分らないものが多く、 彼女のくれたコメントの意味が分りません(^^;) この意味が分る方、どうかこの表現の意味を教えて下さい! ちなみに ブログにはその卒業の写真の他に、 「これからはこんな会社で働きます」という文章を英語でも書いたため、 写真ではなく、その文章に対して"You rock !!"と言ってくれた可能性もあります。 こんな時に使う表現だよ、という回答でも結構ですので、 どうぞよろしくお願いします。

  • Here you go.とはどう訳せばいいのですか?

    こんばんわ。 よろしくお願いします。 和訳が概要しかない本を買ったのですが、理解できない表現があったので質問させてください。 (内容は中学一、二年程度との事ですが。) イギリスでの入国審査の場面で、 official:Do you have a return ticket? Aya:Yes,I do.Here you go. official:Okay.Enjoy your stay. Here you go.は、=Here you are.という解釈でいいのでしょうか?と言うか、そうとるのが自然ですよね? ネットでも辞書でも、何か特別な意味があるなどとは書いていなかったです。 口語でしょうか?

  • 同意を求める言葉?

    「○○ですよね」「○○といわれていますね」 と、その事柄を相手が知っていることを前提として(皮肉はなく) 書く場合、どのように書いたらよいのでしょうか? 口語では適当にdon't youとかyou knowで通じた気がするのですが、 うまく文章に出来ません。 ちなみに、アメリカ人に対して 「蜘蛛は幸運の象徴とされていますね」といった内容を書きたいのです。 どなたか教えて下さい。