• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:採血時の看護師の対応)

採血時の看護師の対応について

このQ&Aのポイント
  • 採血時の看護師の対応について心配しています。血管が細いため特別な針を使用しましたが、採血後に看護師が針を手で押さえ続けていました。また、使い捨ての手袋を使っていましたが、他の試験管などを触った後には手袋を変えていませんでした。この対応で雑菌やばい菌が入る可能性はあるのでしょうか?
  • 採血時の看護師の対応について不安です。細い血管のために特別な針を使用しましたが、採血後に看護師が手で針を押さえたままでした。また、手袋は使い捨てのものですが、他の器具を触った後も同じ手袋を使用していました。このような対応で雑菌やばい菌が入る可能性はあるのでしょうか?
  • 採血時の看護師の対応が心配です。血管が細いため特殊な針を使用しましたが、採血後に看護師が手で針を押さえたままでした。また、使い捨ての手袋を使用していましたが、他の器具を触った後も同じ手袋を使い続けていました。この対応によって雑菌やばい菌が入る可能性はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.4

ちょっと神経質になりすぎかなと思います。心配いらないですよ。 まあ、通常であればちょうちょの形をした翼状針を使っているなら直接針のささった部分をおさえなくても、ちょうちょの部分をおさえるのが普通かなとは思いますが、仮に針の部分をおさえたからといって、おさえた部分はあくまで固定の為でしょうから、触った部分の針が体内にささっていくことはないでしょう。 刺す前に針の部分を触りまくってその針で刺したというのなら感染するしない以前にナースの手技として常識外ではありますが。 確かにアルコール綿でおさえるなどしたほうが正しいでしょうね。 ただし、他の方もいっていますように、ディスポーザブルの使い捨て手袋は、手術で使うような滅菌手袋ではなく、いってしまえばそこらへんのドラッグストアで売っているようなものと同じです。 そもそもゴム手袋をして採血するなんてのが当たり前なわけではありません。素手で普通にやれるものですから… ただ、健康診断ということで、流れ的にいちいち1人1人の患者さんの採血のたびに手洗いをするのは手間ですから、使い捨てのゴム手袋をしているんでしょう。 他の方の血液を入れた試験管をさわった手袋、というのを気になさっていますが、注射針から試験管に血液を移す流れにおいて、入れ方に失敗して血液がもれるようなことでもしない限り、試験管の外に血液が不着することはそうそうありません。 真空の試験管が勝手に針を刺した部分から血液を吸引しますから、よほどへたくそな入れ方をして血液がもれるような失敗をして、その試験管の上のゴムの部分をベタベタ触るようなことでもしない限り血液に触れることはまずないと思っていいです。 滅菌していない手袋で針を直接おさえる手技がほめられたものかどうかは微妙ですが、その程度の事では感染の危険はほぼないといっていいと思いますので心配無用です。

nono1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「他の方の血液を入れた試験管をさわった手袋、というのを気になさっていますが」 これは訂正させてください。 前の人の採血が終わり、手袋をかえて私の採血した血液をいれる試験管と触って ということです。 ですが、心配しすぎとわかり安心できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • DEFgtad
  • ベストアンサー率7% (4/51)
回答No.3

医療職です。 いい事を教えましょう。 その手袋は確かにディスポーサブル、使い捨てですが、未滅菌です。 コストが高いので採血ごときにわざわざ滅菌手袋は使いません。 従って手袋なんぞの雑菌云々気にしてもムダです。 そもそも滅菌も殺菌もしてないんですから。 では、あの手袋何のためにしてるかご存知ですか? 患者の衛生のためじゃないですよ? 医療従事者を患者や患者の血液といった汚染物質から守るためです。 雑菌やバイ菌気にするなら、あなたの皮膚や血液が最も汚いです。 傷口が化膿するとしたら、あなたの皮膚の常在菌が傷口に入りこんで感染するパターンがほとんどです。 まとめますと、あなたの皮膚や血液が最も菌の分布が多いので、手袋なんぞ気にする必要はないです。 あれはあなたという菌の保有源から医療従事者を守るための物です。 安心して下さい。

nono1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arex8316
  • ベストアンサー率19% (15/78)
回答No.2

バイ菌が入ったら、ジュクジュクとした痛みがありますからすぐにわかります。 子供のころよく怪我をしてばい菌が入ってジュクジュクとした痛みで化膿した経験がありました。 注射して指先にしびれを感じたりしてませんかと看護師から聞いてくるはずですが。 採血して痛みが治まらないようなら、病院へ行って診察してください

nono1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>上記の対応で雑菌やばい菌が入ることはあるのでしょうか?  完全な無菌室でもない限り 空気中にも<雑菌やばい菌>もいます。 余程 感染力、耐性、繁殖力等がある <雑菌やばい菌>が付着すれば別ですが、 試験管等程度を触った程度の菌の数で 考えれば気にする事じゃないです。  <3秒ルール>てご存知でしょうか?  英国アストン大学の微生物学の アンソニー・ヒルトン教授の研究チームが 科学的根拠が実証したそうですよ  食べ物を手袋に置き換えてみて下さい。 http://www.gizmodo.jp/2014/03/5_61.html

nono1220
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 採血について

    私は昨日、血液検査で採血をしてもらいました 看護師さんに「腕を出してください」と言われ、柔らかい台の上に腕を置き、血管の位置がわかりやすいようにゴムを巻いてもらいました 注射器(使い捨て)は患者の目の前で新しいのを袋から出していました。 腕に針を刺す時、アルコールの脱脂綿で拭いてから針を刺しました 看護師さんが針を刺した時、私の腕の血管が奥の方にあったみたいで看護師さんは針の上部分(注射器と針が繋がっているところ)を指でつまんで固定しながら針を刺していました よく見ていると、看護師さんは指で針の部分(プラスチックの注射器の下の部分)を少し指でつまんで固定していました しかも、その指で触っていた針の部分をちょっとですが、皮膚に刺されました これのせいでなにか感染を起こす場合ってありますか? 後々、考えてみると、看護師さんは注射器の袋を開けたり、腕にゴム(ゴムは多分消毒してない)を巻いていましたので、手にばい菌がついていたりするのでしょうか?そのせいで感染とかおこしますか? 切りがないけど、その手で採血し終わったあとにはられる絆創膏も同じような状況になってしまいますか? 普段、看護師さんは奥の方に血管がある人の採血をどのようにしているのかも気になります。 針を指で固定することってやっぱり普通なんでしょうか?

  • 採血時の不安

    このあいだ健診で採血がありました。 そのとき消毒綿で拭いた後、看護師さんが指で血管を確認したあと そのまま針をさされました。 看護師さんは手袋は着用せず、素手でした。 安全面は大丈夫なのでしょうか? 看護師さんの手に誰かの血液がついていたりしたら 針と一緒に入ってしまいますよね。 すごく不安です。

  • お医者さんか看護師さんに質問です

    採血による感染が心配です 以前こちらで、注射器の使い回しはないと聞いて安心したのですが、もうひとつ気になっていることがあります。 素手で採血する看護師さんは、1人ずつ採血する度に手を洗ってないようですし、ゴム手袋をしている看護師さんも、1人ずつ手袋を替えたりしてないようなので、感染症が心配です。 1.例えば、自分より前に採血した人の血液が看護師さんの手(やゴム手袋)について、針を刺す際、刺した部分からその血液が入って感染症などがうつったりすることはないのでしょうか? 2.ゴム手袋は1人ずつ替えないと、患者同士の感染リスクがあるからそのようにしたという病院があるようなのですが、やはり手袋に血液がついたりして、針先から次の人の腕に前の人の血液が入る可能性があるということなのでしょうか? 3.ゴム手袋をしている看護師さんとしていない看護師さんがいるのはなぜですか? いまどきゴム手袋をしていない病院は転院したほうがいいという医師もいたのですが、かかりつけの総合病院では、採血する人が複数いて、している人としていない人がいるので気になります。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 採血をしすぎると血管が硬くなる?

    私は通院していて良く採血をします。今まではあまり取りにくいことなども無くすぐに出来ました。それが前々回の採血で肘の内側のいつもの血管から採ろうとしたところ、うまく行かず針を刺したまま血管を捜している状態でやっと取れました。いつもより痛く、また血が止まるのが遅かったのですが看護師さんがなれてなかったのかなと思った程度であまり気にしていませんでした。ところが昨日また採血をしたところ、看護師さんがいつもとる血管を指で触りながら「結構使い込んできましたねー」といったのでびっくりして聞いたところ同じ場所で採血を繰り返すと血管が硬くなって採血しづらくなるとの事でした。昨日もまた中々取れず血も中々止まりませんでした。帰ってきてからネットでいろいろ調べましたがやはり何度も同じ血管に針を刺すと血管が硬くなるそうです。そこでお伺いしたいのですが (1)看護師さんはまだ大丈夫といっていますが次の採血では他の血管から採血したほうがいいのでしょうか? (肘の内側のもうひとつの血管は細くてとりづらいそうです。あと、手の甲なども痛いので出来れば避けたいのですが、これからまだ病院に通い続けるため採血、点滴することも多く今の採りやすい血管が完全にだめになってしまうのは避けたいです。) (2)硬くなった血管をやわらかくする方法はあるのでしょうか?またその血管で採血をしばらくしないでおくと元に戻ることはあるのでしょうか? (3)採血をしやすくする方法、血管を太くする方法はありますか? (腕を暖める等はやっています。) 以上よろしくお願いします。来週また採血があるのでどうしたら良いか不安です。

  • 病院で採血する時に良く看護士さんに血管が細く血管が硬いから腕からの採血

    病院で採血する時に良く看護士さんに血管が細く血管が硬いから腕からの採血は無理といわれす。 血管が硬いのは健康に悪いのでしょうか?

  • 採血について(看護師の方にお願いします)

    はじめまして、看護学校(准看護学科)に通うものです。 今日、看護助手として働いている病院で、 (教員資格をもつ)先輩看護師のはからいで、先輩の腕を借りて採血の練習をさせてもらいました。 3回やって1回成功し、2回は失敗してしまいました。 3回とも血管には針が入り、血液は途中まで採取できるのですが、検査量を採取しようとさらに内筒を引くと、 血液が採取できなくなってしまいます。 先輩看護師がいうには、 1.刺さり方が浅くて血管にきちんと針が入っていない  2.刺入後の固定が甘く、内筒を引くときに血管から針が抜けてしまっている といわれました。内筒を早く引いてはいけないのですが、 血液がでてこなくなると焦って力が入ってしまいます。 回数をこなし、練習あるのみだと思いますが、 何かコツってあるでしょうか? また途中で採取中に血液がでなくなったときに、よい対処法はありますか? 先輩方アドバイスをお願いいたします。

  • 採血時に血管が出づらいのは何故

    健康診断の採血時に「血管が見えづらい」と言われ、他の人より時間がかかります。手を握ったり開いたり、腕を替えてみたり。ちなみに採血後は立ちくらみをするので横になってやっています。 健診の結果は良好の範囲内で、特にこれによって困ることは無いのですが、ここ数年いつもなので少し気になりました。このように血管が見えづらいというのは何か意味するところがあるのでしょうか。 腕が太いとか肉が厚いとか。血圧は100/60程度で普通だとのこと。どうぞよろしくお願いします。

  • 採血の時

    健康診断の季節ですね。ちょっと話が出たんですが採血の時、最初はチクリとするけど後は痛くないと言う人、最初から最後まで痛い人、何が違うんですかね?看護師さんのテクニック?血管の太さ?針の太さ?自分の場合は最初から最後まで痛い場合が多いので結構採血って嫌いです。

  • 採血する時に困らない血管になるには・・・・。

    タイトルのとうりなのですが、 採血のたびに一人居残りのような状態になり、 看護婦さんが何人もいらっしゃって、大変迷惑な患者状態です(^^; 今回あまり体調の良くない状態で妊娠してしまい、 病院へ行くたびに採血でほとほと困っています。 仕方が無いので、手の甲からとっていますが、 私自身は指を使う仕事をしていたり、前回は太い針のまま 採血されたせいなのか、いまだに痛みが残り困っています。 あまりに何度も続くのも嫌ですし、 でも、看護婦さんも「わからない」、 もし運よく見つかってさしてみても、血管自体が逃げてしまってダメだとかで、 本当に困っています。 これって、どうにかならないんでしょうか??? あと、やはり手の甲などの細い血管のときは、 注射の針を変えてもらったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 採血 失敗

    採血したのですが、1回目いつもと違う痛みが続き、思わず「いたたたた…」とつぶやいてしまいました。 そうしたら看護師さんが「ずれちゃいましたね、抜きますね」と。 2回目はチクリと針が刺さった時だけ痛かったです。 ちなみに試験管3本くらいの採血で、器具から細いチューブが出ていました。(怖くてあまり見ていない) 【質問】 ・針先がずれちゃったということですか? ・採血の時、この血管でお願いします!と伝えても失礼ではないですか? 数時間経ちますが、少しでも触れるとまだジンジン痛いです。 ベテランは太めの血管を選びますが、若い方が細い血管を選んでよく失敗します。

このQ&Aのポイント
  • 無線LAN子機WDC-867DU3SをWin11で使用しようとするとドライバーのインストールができない
  • 公式HPの説明に従ってUSBを差し込んでもドライバーの自動インストールが行われない
  • 公式HPからドライバーをダウンロードしても「対応してません」と表示される
回答を見る

専門家に質問してみよう