• ベストアンサー

なぜここだけ開かないの?

図書館のHPの「検索」画面の表示についてです。 今回文京区立図書館のHPhttp://www.lib.city.bunkyo.tokyo.jp/ から検索をして、資料の所蔵があって (1)該当資料が11軒以上ヒットした場合、10件づつの表示ですが、どこをどうクリックしても次の 11軒~20軒に行かない。最初の1~10件の表示より進めません。 (2)該当資料をクリックすると内容詳細が表示されるはずなのですが、いろいろ複数の資料で試してみても内容詳細のページが開きません。 区の中央図書館に問い合わせたところ。 図書館のパソコンでは以上のことができているとのことで 原因は不明との回答です。 尚、他のいくつかの図書館のHPではこのような現象は一切ありません。 どういうことか? どのようにすれば見たい画面を開くことができるのか? 初心者ですがアドバイス頂ければと思います。 お返事、お礼が遅れ勝ちですが、お暇な折ご助言頂ければ幸いです。 (WIN98 IE 5.00)使用です。

noname#6643
noname#6643

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1koko
  • ベストアンサー率33% (33/100)
回答No.1

図書館の閲覧環境は internet explorer Ver.5.5以上 と記されています。 IE6にバージョンアップされれば見られます。

参考URL:
http://www.lib.city.bunkyo.tokyo.jp/kankyo.html
noname#6643
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 お礼が遅くなりました。 確かにそうありますね。 早速これからアップデートしてみたいと思います(できるかなあ?)苦笑 でもいろいろHP閲覧していますがこういう現象ははじめてです。 なんの警告・注意・エラーの表示もナシになんて・・・ お忙しい中、本当にありがとうございました。 結果は補足にて報告させて頂きます。

noname#6643
質問者

補足

http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/download/ie6sp1/default.asp からIE6をダウンロード、試してみましたがやっぱり出来ませんでした。 あ、出来なかったのは「検索」ではなくIE6へのヴァージョンアップです。

その他の回答 (2)

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.3

こんにちは  たとえば「薔薇」で検索をかけてみたら435件ヒットしました、全ては見てませんがランダムに見て最後の1件まで調べることができましたので、他のパソコンではできることになりますね。  検索にはcgiというプログラムを使っています、これはそれを表示するブラウザ(IEとか)やそのオプション(主にセキュリティ)の設定、ウイルスソフトやファイヤーウォールソフトの設定で表示する表示しないなどが原因となります。  こちらはWin98 IE6.0 オプション類の設定は標準のままですから、図書館に検索できるパソコンやブラウザの仕様、オプションなどの設定内容をお問い合わせして、それにならって設定しなおしてください。

noname#6643
質問者

お礼

みなさん、きちんとご自分で確認なさってのお答え、 恐れ入ります。 お礼が遅れましたことお詫びします。 お忙しい中のアドバイス、改めてありがとうございました。

noname#6643
質問者

補足

beamさまの最後の部分ですが、 たとえば荒川区立図書館には中央館に「システム係」というネット部門専門の職員がいるのですが、 文京区では先にちょっと質問したところ(投稿以前)コンピューターの専門家じゃないからメーカーのサポートセンターに聞いてくれといわれましたので、 ここの部分はどこまで回答を得られるか? 余談ですがこの区の図書館は電話の問い合わせをひどく嫌うので有名です(苦笑)

  • nasu-maru
  • ベストアンサー率24% (27/112)
回答No.2

こんにちは。 私はできました。 多分IEのバージョンが5.0なのが問題では無いでしょうか? HPに動作環境について書いてありました。 下記参照下さい。

参考URL:
http://www.lib.city.bunkyo.tokyo.jp/kankyo.html
noname#6643
質問者

お礼

ありがとうございました。 ほんとうにわざわざという感じで恐縮です・・・ お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

noname#6643
質問者

補足

でも皆様に同じように愚痴っちゃいますが、 これまでのインターネット歴で、こういう現象はじめてなんです。都内に20ヶ所以上、HP検索可能な図書館が存在します。 現に10以上の図書館を現実に利用していますがこんなことって・・・はじめてです。 http://metro.tokyo.opac.jp/index.html ここで、一ヶ所も不具合が出ないのですから 文京区に愚痴のひとつも言いたくなります。 nasu-maruさま、ご無礼いたしました。

関連するQ&A

  • 図書館の所蔵数

    図書館の所蔵数について調べ物があります。 江戸川立中央図書館と江戸川区立松江図書館それぞれの『地域資料』所蔵数を調べています。それが載っているサイトなどはあるでしょうか?図書館のホームページには記載されていませんでした。知っている方がいましたらよろしくお願いします。

  • 論説資料保存会『日本語学論説資料』海外の図書館

    こんにちは。 論説資料保存会、国立国語研究所の『日本語学論説資料』は、アジアの国々の大学図書館には所蔵してあるようですが、欧米諸国の大学図書館にも所蔵してありますか? 例えば、oxfordの図書館にもありますか?その場合は、英語でどのように検索すればよいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 【至急・助けてください】Excel ハイパーリンク

    現在、エクセルで文献検索リストを作成しています。 具体的には、100冊の雑誌が図書館(5か所)に所蔵されているか否か、 がそのリストを見ればわかるものにしたいのです。。 所蔵状況を入力するセルにプルダウンを設定し(選択肢は〇のみ)、 〇を選択したセルの〇をClickすると、それぞれの図書館のHPへ飛ぶように設定するには どうすればよいでしょうか。 各図書館の行全体を範囲選択してハイパーリンクを設定したら 空欄のセルもClickするだけでHPに飛んでしまいます。 無理な要望でしょうか。 ご回答の程、どうぞよろしくお願いします。 ※質問がわかりにくいと思います。ご指摘下さい。

  • 図書館 書誌

    図書館の・・・ 書誌の書誌。二次資料の作成をするにはどうすればよいのでしょうか? OPACで検索をかけるだけではできないと聞きました。 たとえば、1つの図書館に限定した図書の書誌を作るとしたら、どのようにやれば良いのでしょうか? 詳しい方がいましたら教えて下さい。 例。愛知県図書館に所蔵する「図書館史」に関する書誌

  • ネットでの検索画面について

    私は良くネットで図書館の資料検索を利用しています。図書館の検索に限りませんが、いつも疑問に思うのですが検索結果の表示件数が例として10.25、50、100件など選択できるようになっている場合、初期設定が多くの場合一番少ない10件となっています。検索結果が10件以上ある場合も多く、その都度次の画面を表示させる操作が必要になります。私としては初期設定を50件とかにしておいてもらい画面スクロールだけで検索結果を見ることができるほうが使い勝手がいいと思います。 ちなみに、私の住んでいる県内の各図書館の表示件数を見てみたらほとんどの図書館で初期設定10件となっていました。しかし、中には初期設定が50件という図書館のウエブページもありました。 なぜ多くのウエブページの製作者は10件を初期設定としているのか疑問です。ウエブページ製作者の立場から教えていただけると有難いと思います。 データ量が多くなり表示に時間がかかるからなどということは実際上問題にならないと思いますが。

    • 締切済み
    • CSS
  • 勝手にドメイン追加

    PCスキルが非常に低いのでご指導をお願いします。 PCでとあるお店の詳細を探しておりました。 色んなお店が載った情報記事にその該当店があり、そこから詳細に移ろうとすると、 URL(http://www.parfe.jp/ )のみが表示された真っ白な画面になりました。 そのURLをクリックしたら・・・  『新しいドメインが追加されました』 と表示された探していたお店とは全く異なる、ある企業のHPに移ってしまいました。 ドメインって何かも分からないし、 何か変な申し込みをしてしまったのか?と心配でなりません。 そのHPを閉じず(他のボタンもクリックすることなく)、色々調べていたのですが、 そのうち自動設定していた『ウイルスバスター』のスパイウェア検索が実施され、 検索結果をすべて削除するとその企業のHPは(自分では閉じていないのですが)勝手に閉じてしまいました。 このような場合、何か対応しておくべき事があれば教えてください。 PCはWindowsXPです。

  • 図書館内での複写についてお教え下さい

    図書館情報学を勉強している者です。 以下の事例について司書の方,図書館職員の方,その他ご専門の方のご見解を頂戴できれば幸いです。 私の地元では,県立図書館で借りた本を異なる市町村の公立図書館で返却することが出来ます。 この度,県立図書館で本を借り,近所の公立図書館で返却がてらその内容の一部を複写してもらおうと考えていました。 ところが,「当公立図書館所蔵の資料でなければ複写サービスを行うことはできない」と言われました。このことは図書館法に規定があるというのです。 しかし,改めて図書館法の条文を調べてみたところ,複写および複製に関する事項は見あたりません。 著作権に抵触するのかと思いましたが,著作権法第31条「図書館等における複製」の項にも資料の所属先がどこかということは問題になっていないと理解しています。 持ち込み資料といえなくもないですが県立図書館の資料であることは明らかですし,ましてやその図書館所蔵の資料でなければ複写できないという話はこれまでに聞いたことがありません。 複写の操作は職員の方にお願いしますし,国立国会図書館の指針にあるように複写の範囲は当該著作物の半分に達していません。 そのため,このケースで複写ができないという必然性がわかりません。 このようなケースでは果たして公立図書館での複写は行えないのでしょうか? 行えないとすれば,その根拠になるような法律または規則,指針や通達などがあるのでしょうか?

  • phpMyadminの検索・削除操作について

    phpMyadmin3.3.10を利用しています それを利用しての検索・削除について質問させてください あるテーブルを選択してそのデータを表示します そして表示されている画面の上にある「検索」メニュー を指定すると何のフィールドで検索するか聞いてきます 必要なフィールドに検索ワードを入れて(例えば「会社」=○○) 実行するとその検索に該当するデータが表示されます ここまではそれでいいのですが 例えば検索結果のデータが900件あったとした場合、現在は1画面に 30件ずつ表示されています 今回、この検索結果で表示された900件すべてを削除したい のですが、画面の下にある「すべてチェックする」という表示 をクリックすると、1画面(30件)しかチェックしないのでこれを チェックして削除にしても、30件しか削除できません。 このように1画面毎チェックして削除する操作となると30回の操作 をする必要があります 1画面100表示にしても、9回操作する必要があります 画面全部(表示されていない画面の分を含めて・・)をチェック して削除する方法はないでしょうか

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • FileMaker5.5のダイアログ表示の回避

    FileMaker5.5でスクリプトを組み(組まなくても良いと思いますが)、一覧表示から検索を行い、詳細結果を表示するようにしています。 その際、該当レコードが無い場合、「この検索条件に該当するレコードはありません」というダイアログが表示され、キャンセルをクリックすると元の一覧のレイアウトに戻らずに、詳細のレイアウトが未ソートのまま表示されてしまいます。 該当レコードが無い場合に「この検索条件に該当するレコードはありません」というダイアログを表示しないで元のレイアウトへ戻る方法は無いでしょうか?

  • 図書館の資料に追跡機能を

    図書館で資料検索してもジャンルに分かれた棚までわかってもどの棚になど詳細はわからないままですよね。 時間をかけて探してもあるべきところになかったり誰かが読んでいたりという場合もあると思います。 私は資料に追跡機能をつけ、どこにあるか詳細がわかるようにすると探しやすいし、司書の方も違う場所にある資料を見つけやすくなると思うのですが、そんなことって可能ですが? 不正持ち出し対策のように、図書館内のみで機能が作動する仕組みがあったらいいのにと思うのですが、どうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう