• ベストアンサー

八重咲きインパチャンスの手入れについて

八重咲きインパチェンスが大きくなり,たくさんの花を咲かせています。 2週間前の台風で,かなり株が乱れてしまい,枝と枝の間隔が開いてしまいましたが,その状態で花をつけましたので,上から見ると,写真のように上部には花が付いていない株になってしまいました。 おそらく,切り戻しをすれば,また,コンパクトなカブトなるのでしょうが,そろそろ11月になろうとしている時期に切り戻してしまうと,今後,花が咲かなくなるのではないか心配しています。 この花が最後だと考えて,花が散ってしまうまで,このままで楽しんだほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • nelton
  • お礼率60% (296/489)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

nelton さん 切戻しは2度3度の花を咲かせるためのセオリーですが、6月から10月に花を咲かせるこの種ですと、 このままで楽しまれて、切戻しも、朝霧がなくなる4,5月までまたらたほうがよいかもしれません。 切戻しのときも、根元に葉があるのを確認しながらおこなうのは、もちろんです。 インパチェンスの育て方1 http://yasashi.info/i_00002g.htm インパチェンスの育て方 http://sodatekata.net/flowers/page/176.html 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://sodatekata.net/flowers/page/176.html
nelton
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはり,切り戻さないほうがいいようですね。 このまま,花が付かなくなるまで楽しみます。 それにしても,この花は夏の間はあまり咲かなかったのですが,秋になってから沢山花をつけるようになりました。

関連するQ&A

  • 写真の八重咲きインパチェンスの手入れ方法について

     本日、ホームセンターにいったところ、展示品のインパチェンスが500円で販売されていました。  鉢は、底面給水タイプのものです。  鉢だけでも500円近くするものだと考え、購入しました。これが、写真中央の八重咲きインパチェンスです。  よく見ると、葉が黄色くなっているものがあります。株全体的に乱れて元気がありません。  どのような手入れをすれば、株全体が元気になるよでしょうか。  私としては、とりあえず、直射日光を避けて、日陰の風通しのよい場所において、1週間に1度、液体肥料を与えようと考えています。  よろしくアドバイスお願いします。

  • 八重咲きのベゴニアの花が

    八重咲きのベコニアを春に買い、鉢植えしていますが、株そのものが小さくなり、また花つきも悪くなり、花も申し訳程度の小さな花しか咲かせません。 肥料不足でしょうか?園芸の本などには花がついている時には肥料はやらないと書いてあるようですが・・・ 花が付いている時に肥料はだめという理由がわかりません。何故ですか?花が小さいのは肥料が足りない証拠ではないでしょうか?

  • 日本水仙の球根を植えたら八重咲きの花が咲いたのすが

    昨年の10月に日本水仙の球根を3個、深めの植木鉢に植えました。 3個とも同じ植木鉢に同じ日に植えました。 ちゃんとしたメーカーの球根で「3個入りパック」で販売されていたものを買って植えました。 お正月に1つ目の球根の花が咲き、それは普通の一重咲きの水仙で 今でも見事に咲いています。 2つ目の球根も普通の一重咲きで咲いています。 今週になり3つめの球根の花が開花したのですが、なぜか「八重咲き」で ダブルイベントという水仙のような感じです。 (写真を添付します) 同じ日に同じ植木鉢に植えた球根の開花日が一か月半も違っていることも 不思議に思います。 日本水仙の球根が八重咲きで咲くことはあるのでしょうか? それとも他の品種の球根が混入した可能性が高いと思いますか?

  • 一季咲きバラ、開花後の剪定を教えてください

    地植えの一季咲きバラ、花が終わり写真のようになっています。 新芽もでてきて、特に(4)の枝は天へと伸びています。 素人なので、伸びて邪魔な枝を切り落とそうと思っています。 が、一応今の時期、この枝たちの剪定をどの様にするのが良いのかご意見を頂きたく質問しました。 宜しくお願い致します。

  • カリフォルニアローズ植え付け時の花

    カリフォルニアローズ、インパチェンスの八重咲きだそうですが、 花・蕾付の苗を買ってきました。 鉢へ植えつけたいのですが、花と蕾は切ったほうがいいのでしょうか? まだ10センチほどの長さですが花も蕾もいっぱいで、切っていいものかどうか悩んでいます。

  • この花の名前を教えてください。

    4月27日、山陰地方で撮影しました。八重咲の黄色い花でした。 3メートルぐらいの高さにたくさん咲いています。細い竹のような枝です。 よろしく御願いします。

  • 八重桜に実がつかないのはなぜ

    八重咲きの花は、おしべが花びらに変化したもので、実は、つかないと言われています。戦国時代の大名太田道灌の逸話の中にも、山吹の八重咲きのものは、実がつかない事が書かれています。 八重咲きの桜も同じと思っていましたが、八重咲きの花を、良く観察するとおしべとしべがありました。八重桜の個体の影響かと思い、数県離れた所の八重桜も観察しましたがやはり、おしべとめしべがついていました。八重桜は、花が重く、額が枝から垂れ下がってついているので、自重で落ちてしまい実がつかないのではないでしょう。

  • 写真の一季咲きのバラ、名前がわかりません

    一季咲きのバラが庭に植わっています。 名前がわかりませんので、ご存知の方、教えてください。 特徴としては、蕾の頃は「美女と野獣」のバラのような感じですが満開になると椿とかボタンのように”ぽったり”とした花になります(写真参考)。 また、花が付くのは枝の先から約3つに枝がわかれて2~3cm伸びたところです。 つまり先の方が重たい感じになります。 名前とは別に管理方法もお願いします。というのは、3月ころまでは太い枝3本から新芽がでてきて「成長するぞ」という感じでした。 が、今は成長した枝が隣の枝に触れ合う(のしかかる)ようにまで成長しました。 これって、どこかの箇所で間引きしなければいけないのでしょうか?

  • 河津桜の手入れを教えてください。

    3年前に河津桜を植えました。幹は直径7cmぐらいに成長しました。花壇に植えたのですが、大きな鉢に(1m)植え替えようと思っていますが、植え替えに時期や気をつけることを教えてください。 花は2年目に4部咲きして今年は3つしかつぼみがつかず、15ぐらいしか花が咲きませんでした。今の時期から夏にかけて枝が伸びるので適当に剪定しています。剪定の仕方や時期などで花の咲き方が違うのでしょうか?子供の誕生とともに植えたの是非満開に咲かせたいと思っています。是非、よいアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 桜(鉢植え)の手入れについて。

    今年の春から桜の苗木(御殿場桜)を育てています。 写真を見ていただければわかると思うのですが、花後、葉の成長の仕方に大きくバラつきがあり、右の枝は元気に葉が伸びたのですが、真ん中は弱々しい感じ、左は全く葉が生えていません。 (芽と思われるものは全体で2~3個ありますが、現時点で開く様子はないです) 一年目はどうしてもこういうことが起きやすいと聞いたので、ひとまず何もせずに過ごしています。 ここでいくつか質問したいのですが、詳しい方に是非お知恵を貸して頂きたいです。 1.枝の剪定について 1年目ということもあり、扱いがわからないうちに葉が伸びてきてしまい花後剪定をしなかったのですが、右の枝はグングン育ってだいぶ大きくなってしまいました。 コンパクトにしたいので、来年の花後は剪定をしようと思っていますが、今見る限りでは写真のaの部分に芽になるようなものは見当たりません。 今後、aの枝の部分に芽が出ることはあるものなのでしょうか? また来年の花後、cの部分を2/3くらい切り詰めたいと思っていますが、そこにも芽がない場合、翌年は花が楽しめないという状況になるでしょうか。 まだ先の事ではありますが、どこまで切り詰めていいかわからず悩んでいます。 2.bの部分については、現時点では枯れていないようですが、葉が出る気配はみられません。 右の枝はすっかり新芽を出し切りもうこれ以上伸びる様子はないですが、bの芽がある部分についてはこれから夏にかけて芽を出す可能性はあるのでしょうか。 また、芽が出ずに来年の春を迎えた場合には思い切って枝を切ってしまうなど、何かしらの対応をした方が良いのでしょうか。 <補 足> 今後も大元の枝には芽は生えないという事なのでしょうか?(今年は咲いていたけど来年は花が咲かない?) それとも、今年花が咲いた芽の部分から、来年また新たに花の芽が作られるのでしょうか。 花の芽と葉の芽は別物なのは分かりますが、どのように成長するものなのか、過程が良くわからず…! どなたか教えて頂けると助かります。