• ベストアンサー

米袋に洗剤が…

買った5キロのお米をスーパーの袋に入れ、液体洗濯洗剤も同じ袋に入れていました。(それがそもそも間違いなのですが) 一旦持ち帰り、その後二時間くらいまた出掛けて帰って来て袋を見たら、洗剤の袋に穴が開いたようで、米袋にべったり洗剤がついていました。米袋は洗ったのですが、米袋には気泡が開いていますよね。洗剤プラス水がしみこんでもう諦めるしかないでしょうか(泣)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.3

米袋には脱気のため小さな穴がありますが たいてい袋の上部側だけです。 中身のお米を確認してみてください。 もし洗剤が浸みていなくてもニオイ移りがあれば洗っても取れませんし 炊いてもとても食べられません。 残念ですがその場合は処分したほうがいいでしょう。

iwwrnk2
質問者

お礼

穴が袋の上部だけなのは知りませんでした! 昨日やっとお米がなくなったので新しいお米を開けたら…大丈夫でした! ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

noname#231223
noname#231223
回答No.2

空気穴の場所を確認してから洗うべきでしたね。 中に入っていたら、洗えばおそらく何の問題もないでしょうが、気分的に「ごめんなさい」ですねぇ。

  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.1

>米袋には気泡が開いていますよね。 開いてませんよ。 外側を洗ったんでしょ?だったら、中が濡れてるか、どーか調べたらいいやん

関連するQ&A

  • 米袋を開けると・・・

    今日、米びつの米が無くなったので、新しい米を入れようと、押し入れに入れてあった米袋を開けてみると、どうも米の色がおかしいような・・・。で、手にとって見ると、蜘蛛の糸のような、絹糸のような、そんなのが米に絡み付いていました。しかもその米を洗ってみると、初めの2回ぐらいのとぎ汁は茶色っぽかったんです!一体米に何が起こったのでしょうか?もうこの米は捨てた方がいいのでしょうか?ちなみに、この米はスーパーに売られているビニール袋に入っている米で、2~3ヶ月くらい前に買ったものです。

  • 米袋のお米

    昨日も質問させて頂きましたが… お願いします。 義母からお米を貰ったんですが… おそらく知り合いの農家から買ったか貰ったものを頂きました。 30kgの米袋で、頂いた時には半分程入ってて精米もしてありました。 小さい稲のカケラや葉っぱのクズ、黒い米粒などが混ざってましたが、取り除いて普通に食べていました。 ですが昨日お米を研いでいる時に、また黒い塊があり米粒だと思ったんですが触ってみると… 少し固くて割れて、水で溶かしたら茶色い液体… また少し粘りけがあって、粘土ではないですが… のびる感じでした。 最初は土かなって思いましたが、土ならすぐに水に溶けてなくなりますよね? 排水溝のゴミネットに残ってました。 何だったのか、すごく気になり… 色々サイトを見てたら糠玉が入る事があるらしいんですが、↑に書いたような感じ、粘りがあったり茶色く溶けたりしますか? それとも、やはり何かの糞だったのか? 不安で仕方ないです。 今まで普通に食べていて、今の所体調に変化とかはないんですが… 例えば糞だとしたら、精米した後に米袋の中に入る事ってありますか? もしかしてネズミが入ってたらと想像してしまい… ですが袋は破れたりしてませんし、私の家も義実家もネズミが居たりとかはありません。 もう気にしても食べた後だし、今さらしょうがないんですが… 気になってしょうがなくて… どなたか糠玉、分かる方いますか? お願いします。

  • 液体でも粉でも洗剤を入れる穴は有るのですか?

    今時の洗濯機は 液体でも粉でも洗剤を入れる穴は有るのですか? 穴が無くダイレクトに洗濯ものに洗剤を掛ける洗濯機も有りますか?

  • 洗濯物に洗剤が固まってしまいました

    先程洗濯をしたのですが、液体洗剤が服にこびりついてしまいました。 触るとぬるぬるして、洗剤が固まった感じになっています。 洗濯物を洗濯機に入れた後すぐに液体洗剤を入れたので、 上の方にあった洗濯物にこびりついてしまっています。 まだらに汚れたようになってしまったので、 もう一度洗剤を使わず洗濯してみたのですが、落ちません。 お湯でもみ洗いもしてみたのですが、落ちている気配がしません。 どうすれば落ちるでしょうか…。

  • 洗濯の洗剤

    1人もんです・・・。 洗濯の洗剤は、もう今は液体なのでしょうか。 粉はたしかに、洗った後も残ったりしますが・・・ 全自動の洗濯機で、ごく普通の服や下着です。 液体がいいのか、粉なのかどちらでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 洗濯用液体洗剤の詰替用しか売ってない場合

    試しに使ってみたい洗濯用液体洗剤があるのですが、 袋に入った詰め替え用しかなく 同じメーカーで容器に入ってるものは販売してません。 現在、粉洗剤を使ってるので空容器などはないです。 詰め替え用しか売ってない商品を使われてる方は どのように使用してるのでしょうか?

  • 洗剤の包装の仕方

    近々オープンするスーパーでサービスコーナーに従事する事になりました。 不器用で、包装が苦手です。 今、一生懸命練習してるのですが、粉末の洗濯洗剤と液体の台所洗剤の包装の仕方がよくわかりません。 どんな包み方ですれば、1番ピタっときまるのでしょうか? 詳しい方、教えていただければ助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 全自動洗濯機の液体洗剤投入口

    今日、新しい全自動洗濯機(縦型)が届きました。 HITACHIのNW-5MRです。 これまでも全自動洗濯機を使っていたのですが、型式が古く、恐らく15年以上は前のもので(結婚前に旦那が誰かから譲り受けたらしい)かなりひどいものでした。(ごみ取りネットなどのパーツ紛失、排水ホースはところどころ亀裂が入り、ビニールテープで補強……などなど) 新しい洗濯機を使うにあたり(おおまかな外見はほぼ同じですが、機能面で隔世の差があるといけないので)説明書を読んでいたのですが、 液体合成洗剤は「液体洗剤・漂白剤投入口に、水でうすめた合成洗剤を入れる」と書いてありました。 これまで洗剤(NANOXを使っています)は、洗濯機の給水が始まった頃に、水が落ちるところ目掛けて入れていたのですが(滝つぼみたいな状態なので洗剤が勢いよく溶けるように見えた)、これは違っていたのでしょうか? 「まあ、過去のことは過去のこととして……」と気をとりなおし、洗濯機の「液体洗剤・漂白剤投入口」の場所を確認したところ、どう見ても洗濯機本体から内側に飛び出したプラスチック板に穴が貫通しているだけです。 その穴の下には、ドラムのフレーム?の部分がありますが、「液体洗剤・漂白剤投入口」との間には指2本分くらいの隙間があります。 説明書どおりに洗剤を注ぐと、投入口を通過して、ドラムのフレーム部分のプラスチック上に垂れるだけのような気がしてなりません。 まだ実際には使っていないのですが、本当に「液体洗剤・漂白剤投入口」と書いてあるプラスチック板の穴に洗剤を入れていいのでしょうか?

  • 洗濯洗剤の選び方、おしえてください!

    こんにちは。洗濯洗剤についてお伺いします。 我が家では洗濯洗剤を「液体」と「粉末」の2種類を用意しています。「液体」は冬の寒かった時に溶け残りをなくする為に買いました。ですので暖かくなってきた今は、割と安売りする事が多い粉末洗剤を使っています。 そこで質問ですが、今までは大手メーカーの有名な商品を使っていました。最近、スーパーのプライベートブランドで格安で売っている粉末洗剤を発見。「軽量スプーンが入っていない分安くしました」と言ったような文句が。次に買うなら絶対これだわ!と思っていましたが、成分を有名メーカー品と比べたら界面活性剤の量が少ないのです。 ◇有名メーカー品    ほとんどが20%以上 ◇プライベートブランド 15%くらい これを見たら、汚れ落ちが良いのか心配になり決めかねています。今まで何かの景品でノーブランドの食器洗い洗剤を頂くと、汚れ落ち・泡立ちが悪くメーカー品と比べた所、界面活性剤の含有率が少なかったのを覚えています。 ちなみに、私の洗濯の仕方は洗剤と一緒に「色物にも使える漂白剤」を一緒に入れています。どうかお詳しい方のご回答、お待ちしております。

  • 洗濯洗剤で・・・

    頂き物の洗濯洗剤を使っていたら、洗濯物が乾いた後に白い粉がたくさん付いていました。気づいた時には家中が白い粉だらけでした。 洗濯物を取り込むだけで粉が砂のように落ちてきます。 また、ハイハイしている子供の手が真っ赤に腫れて、咳き込むようになってしまい、今日病院へ行ったのですが、手はやはり何かにかぶれたようです。 咳に関しては軽い気管支炎になっていました。 洗濯をする際は必ず洗剤を溶かして使用しています。 また、分量も記載されている通りに入れていました。 このような場合、製造元の会社に損害賠償を請求できるのでしょうか? 頂いた人に聞いて見ると、(その人も使用していました)本人は気づいていなかったようで、家族の人に聞いてもらったらやはり、白い粉が衣類にたくさん付着していたそうです。 もちろん、すぐに使用をやめましたが、子供に辛い思いをさせてしまったのでそれだけでは納得できません。 後から確認したらその洗剤は近隣中型スーパーのオリジナル商品だったようです。 品物も半分以上残っています。 このまま泣き寝入りをするべきか、お店にクレームを言うべきか迷っています。 良いアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう