• 締切済み

病気のことについて指摘されない

20代男性です。 病気で15kg以上減りました。現在41kgです。 家族には顔色も悪いと言われます。 しかし久しぶりに合った知人または、職場の人からは病気のことは指摘されません。 自分自身、激ヤセしたことがショックで鏡も見たくありません。 誰が見ても激ヤセしたことはわかるはずなのに指摘しないのはどうしてなのでしょうか? 気を遣ってるのでしょうか?

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

そこまでの痩せ方だと不治の病かもしれないと思うし、 そりゃうかつに触れたくないでしょう。 マイナス5kg位なら、大袈裟に驚く人も増えると思います。 ところで質問者は、回答の92%には気を遣っているのでしょうか。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

言われてみたいの。言ってほしいの。心配してほしいの。わかっているに決まっているジャン。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

気遣ってると言うより「影のないあんさん」とちゃいまっか? つまり・・・「気にする程でも無い関係やった」っちゅう事でっせ! 言い換えれば、真っ赤な他人やのに「あんさんが勝手に知り合いと勘違いしていた」でっせ!

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

むしろあいさつ程度での変化範囲内であれば、顔色や表情を指摘する事は有るでしょう。 しかし、明らかに病気での大きな変化が有る場合、ストレートにそれを指摘しないのがマナーであり思いやりと言えます。 ご質問者様が言われる通り、気を遣って居ると思います。 この様な疑問より、心穏やかにご自分のお体を大事にしてください。

関連するQ&A

  • 太ってると指摘されることが多い人。

    現在20代半ばの女です。 学生の頃から、家族や彼氏に「太ってる。痩せなさいよ」と指摘されることが多いです。 社会人になり、職場を転々とするようになってからは、そのとき自分の上司になった人に「ダイエットしようよ」と言われます。 私は、156cmで51kgです。 たしかに痩せてはいないかもしれないです.....が、そんなに周りから「痩せなよ」と言われるほど太っていますか...? 痩せている人から言われたら「たしかに太ってるしダイエットしようかな」と思いますが、大抵そういうことを言ってくる人も小太りで困惑しています...。 外出すると、私より太っている方を見かけますがそういった人も「痩せなよ」と言われているのでしょうか?

  • 体臭を指摘するって普通のことですか?

    先日、職場の上司から体臭を指摘されました。 体臭と言うか、厳密に言うと、「私の周りがなんとなく臭い」です。 しかも、いつもではなく、「臭いときがある。」 そう言っている人が、2人以上いる(7人の職場です。) いつという規則性があるというわけではない。 言われた時は、ショックでしたが、冷静に今考えると、かなり曖昧な指摘だと感じました。 この指摘を受けて、皮膚科に行ってみましたが、先生曰く、「診察の距離で話していても、特に匂いはしないし、体臭も一般的なレベルで、周りに漂うようなことはありえない。」 職場程度の人間関係において体臭を指摘するというのは、言う方も勇気のいることだし、言われる方も、かなりダメージがあることだと思うのですが、このレベルで、指摘してくるというのは、普通のことなのでしょうか? 体臭は、ストレスや食べ物でも変わるようなので、皮膚科の先生のおっしゃったことが絶対とも思いませんが、曖昧な根拠のまま、「あなたが臭い」と言われたことへの、怒りが、今頃になって、沸々としています。

  • 病気でしょうか?

    20代男性です。 身長160cm体重55kgで至って健康な体型なのですが、 一ヶ月前くらいから、お腹が空いても、いざテーブルの食事を見ると一口食べれるかどうかという感じです。 気分が悪く、嘔吐する場合もあります。 それに加えて全く寝れない時も多くなり、顔色が黒い気がしています。 季節もあるかもしれませんが、顔から尋常でない発汗があったり、自分が話している最中に自分が何を言いたいのか分からなくなったり、恥ずかしい話しですが、咳が急に酷くなり、痰と同時に便が出てしまったことも何度かあります。 ここ数日は自殺がよぎり、気づくと方法を調べたり、サイトを見たりしています。昨日初めてリストカットをしてしまいました。 余裕のある生活ではないので、出来る限り病院に行きたくないので、市販薬で対応したいと思っております。 長くなりましたが、教えて下さい。 これは病気でしょうか? 市販薬と気持ちの持ちようで対応するには、どうすればよいのでしょうか?

  • 病気について。

    病気について質問です。 2010年8月頃に家族が事故をやって以下の症状が出ています。 車の事故ですが、シートベルトをしていて衝撃で肋骨6本折れた(ヒビも含めて)状況です。 最近以下の症状が出ています。 1.胸が圧迫されて息が苦しい。 2.100Mくらい歩くだけでも域が上がる。 3.手の腱も炎症起こしたようで、事故の後遺症があるようですが、曲がらない。 ざっくばらんですが、以上のような症状で、病院にいって12月21日(火)に検査結果が出るようですが、 家族の者として心配しています。 タバコはすっています。68歳で40代~60代には止めていましたが、ココ7年くらいの間にすうようになりました。 165cm 85kgくらいで太っていますが、急激に痩せたという事はありません。 以上の情報しかなく申し訳ありませんが、教えていただけると幸いです。

  • 小脳が下がる病気

    知人の病気について質問です。後頭部の頭痛・めまい等をうったえ、病院へ行ったところ「小脳が下がっている」と言われており、中高年で発症することが多い病気と言われたそうです。考えられる病気を教えてください。 知人は20代の男性です。医師からは今後病気の進行にともない、背中が曲がってくる可能性があると言われ、また小脳があと数ミリ下がると手術が必要となるようです。手術で回復の見込みがあるものなのか・・・不安です。

  • 私は病気なんでしょうか??

    私は病気なんでしょうか?? 今年の春から新社会人として働き出したんですが、ふつうに職場の方と仲良くなれません。 元々細かい神経質なところがあって相手の顔色を伺って気を遣ってしまいます。 そのせいか微妙な空気になることが多いんですよね。 ただ恵まれたことに自分のチームの先輩らはみんなやさしいです。歳は30 40代ばかりです。 同期の先輩はあまり教えず仕事を投げたりしてるのでまだ恵まれてる方だと思います。 たまに会う人ならなんなくできるのですが。 自分を知られたくない、感情を出すのが苦手、話しかけるのが苦手です。 たぶんおもしろくない人間になっちゃってますよね・・・ 売店で先輩と二人きりのときとか、現場で作業してるときとか、説明を受けているときとか。 気にし過ぎてぎこちなくなります。 自然に振る舞えるようにするにはどうすればいいですか?

  • これは病気なのでしょうか・・・?

    30代前半です。 最近気分がふさぎこむことが多くなりました。 職場で仕事をしているときはそんなことはないのですが、 家にいる時、一人でいるときは憂鬱な気分になり 何もする気が起きません。 この頃は左肩が妙にこったり、疲れやすくなったりと、 体の方にも異変が出てきました。 上手くいかないことが続いたり、現在の状況が 悪いことばかりで、解決の糸口が見つからず、 それが憂うつさの原因かなとも思っていましたが、 そうでもないかもしれません。 これは病気なのかもしれないのでしょうか? ちなみに今までの私はいたって健康で、 大きな病気をしたことはいっさいありませんし、 健康診断で何か指摘されたこともありません。

  • 決まった時期に病気になる。。

    20代後半女性です。 私の仕事は立ち仕事も多く、職場内外、対人関係のストレスにも多くさらされます。 勤務時間は大体11時間です。平日帰ってすぐ寝ても(七時間)どんどん疲れがたまっていき、金曜にピークがきます。 栄養はサプリはとってますが、偏りがちかもしれません。 土日休めます。 今の仕事について3年です。去年までは、嫌な上司や同僚がいたり、かなり職場にストレスがありました。しかし、今年度は人間関係に恵まれ、そういったストレスがありません。 しかし、毎年6月、11月、12月、2月ぐらいに病気になってしまいます。 軽い風邪からインフル、ノロなど多岐にわたります。 自分でそうわかってるので、早めに帰るようにしたり、遊んだり寝るようにしたりしてるのですが、今年もまた病気になりました。。 今までは病院で「ストレス、疲れからきている」といわれていましたが、今年も「ストレス、疲れで免疫が下がってる」かららしいです。。 確かにこの時期仕事が忙しく、休んでも休んだ気になりません。。 でも、今年はかなり精神的なストレスが少ないはずなのに、また病気になってしまったことがかなりショックで、この先仕事を続けていけるのかが心配です。。 どのようにしたら、病気にならず、一年仕事をできるでしょうか。。

  • 報連相が足りない指摘を受けました。

    現在は派遣先として勤務している職場があり、3年ほど経ちました。 最初は覚えるべき膨大な知識量や激務にも耐えながら、持ち前の記憶力やマルチタスクのスケジューリングスキル等で柔軟な対応をした結果、上司からも信頼できると、評価を得られるようになりました。 最初の2年ほどは、与えられた業務に対して、派遣の立場でありながらあとは任せた!、という特殊なワーキングスタイルで結果を出させていただきました。 今思えば、こちらの仕事の仕方が向いていたんだなと感じています。 最近の1年間はチーム内の意識改革で、報連相の徹底を行おう! と逐一上司に報告することを心がけていましたが、呼び出しを受け、本音で言わせてもらうと君は報連相が足りないと指摘されました。 担当してる業務に関しては自分なりの考えを複数提示した上で、進め方を相談する頻度は適度であると思っていたので、足りないと言われた時は衝撃が走りました。上司が今までその感情を溜めていたのにもショックを受けています。 自分なりに原因を考えてみましたが、その上司は粘着質で普段からとてもおしゃべりな方で、 話し出すと関係のない話に脱線していき、30分~1時間ほどを要すことがあります。 自身はそれを適当にかわして担当業務に集中していましたが、 他の同僚達はそう思いながらも受け入れているようで、 彼らの方に良い評価をしていると言っていました。 感じ取り方は人それぞれだと思いますが、ベタベタな馴れ合いのようで、 実はこの職場は向いていないのではないかと悩み始めています。 指摘は一度受けているので、改善する必要が自分にはありますが、 上司からの具体的なアドバイスは、指摘される前から既に実践している方法でしたので(メールで報連相)、これ以上改善できる自信がもう自分にはありません。 第三者から見て(もしくは同じ境遇を経験したかた等)、 他に改善する方法が思い当たれば 色々なご意見をお待ちしています。

  • 関節の痛み・・・病気でしょうか?

    知人男性(40代)の話です。 ここ数日、急に関節が痛くなり、どんな病気の可能性があるかを知りたいと思っています。 【症状】 ・朝起きると、指・手首、肘の関節が痛い。 ・夕方くらいには指と手首の痛みはとれ、肘のみ痛みが残る。 ・いずれも、痛くて動かしたり曲げることがほとんどできない。 スケジュール上、病院に行くことができるまでまだ数日かかり、事前に情報をわかっておきたいとのことでした。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう