• ベストアンサー

バリアフリーとユニバーサルデザイン

世界共通または日本共通のマークというのはありますか? どうも各地域でそれぞれのマークを使用しているような気がしまして、使われるピクトグラムにも(例えばココにスロープありますとか)似てるけど微妙に違うみたいな雰囲気が見て取れます。 これって統一しようとする動きは無いんでしょうか?いつ統一されてもおかしくない気がするんですけど。。何か理由があるのでしょうか?

  • 739
  • お礼率66% (121/182)
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.1

概念がまだ新しいのでないと思います。(バリアフリーは和製英語です) 割と先進国である欧米ではdisabled(障害者)にたいするaccessibility and usabilityの概念からスタートして、そこから対象をもっと広くし、考え方を拡張したuniversal design の考え方に変わっていきました。 日本でもこれに遅れて障害者のほかに高齢者をも対象としたバリアフリーという考え方が出てきました。 ただ欧米のuniversal designのように対象を広くする概念はまだ定着しているとはいえません。 最近言われ始めているところですね。 universal designでは対象は基本的に「全員が快適・安全に利用できる」というものです。 これには子ども、乳児を抱えている人、背の小さい人、高い人、男性、女性、障害者、高齢者誰もがもっとも容易に利用できるという意味が込められています。 健常者であっても、子どもや乳児を抱えている人、ベビーカーで移動する人などにとっては、たとえば階段などは苦痛です。 あと、旅行に行くために大きな荷物を持っている人、たとえば旅行用の大型トランクケースを転がしている人は健常者ですが段差や階段がないと楽ですよね。 ユニバーサルデザインの思想はそういうすべての人に恩恵のあるデザインということなのです。 まだまだそういう意味では日本では始まったばかりでしょう。現在公共機関については国土交通省が順次バリアフリー化を進めていますが、まだ計画途中です。歩道の問題もあります。 ハートビル法もまだ出来てからそれほど年月はたっていません。 ということで、まだ比較的新しい概念なので、概念自体が完全に確立したとまではいえませんし、シンボルマークもこれからでしょうね。 では。

739
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもよく理解できました。

関連するQ&A

  • 手話は世界共通語?

    この前から気になっていたのですが,手話って世界共通語ですか?それとも、日本語や英語のように地域によって全く違うのですか? もし、世界共通だったら便利だと思うのですが.

  • バリアフリーとユニバーサルデザイン

    バリアフリーとユニバーサルデザインの違いって何か教えて下さい。

  • バリアフリーとユニバーサルデザインについて

    バリアフリーとユニバーサルデザインについて質問があります。 1、駅のバリアフリーは基準があるのでしょうか?(基準があるならどんなものが基準とされていますか?)、それとも駅ごとや、財政状況によって違うのでしょうか? 2、駅のバリアフリーの問題点は何ですか? 3、ユニバーサルデザインのものはどこにどの程度の値段で売られていますか? 4、公共施設はユニバーサルデザインの器具を導入しているのでしょうか? 5、ユニバーサルデザインの問題点は何ですか? 自分でもいろいろ考えたのですが、行き詰ってしまったのでみなさんの考えをお聞かせください。

  • ユニバーサルデザイン・バリアフリー

    日本と外国では、ユニバーサルデザインや、バリアフリーなどの数はどんな位違いがありますか? 明日までに学校にださにといけないんです!

  • ピクトグラム 世界共通について

    旅行などで使用される世界共通のピクトグラムを探しております。 探しているのは・・・インフォメーション、電話、病院、トイレ、換金所、レストラン、ロッカー(荷物預所)、電車、空港、警察、タクシー、バス、フェリーを探してます。 そんなサイトがあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 世界の×××というテレビ番組が多いのは、なぜ?

    世界番付.youは何しに日本へ?.世界行ってみたらこんな所だった.なぜそこに日本人?などなど.....外国を取り上げた番組がものすごく増えています。これはフリーメイソンが目指す世界統一支配のための洗脳でしょうか? 世界のはてまで行ってQのオープニングに小さくではありますがピラミッドに目のマーク、まさにフリーメイソンのマークが出るのは、そのためでしょうか?

  • 初心者マークって世界共通なのでしょうか?

    初心者マークって世界共通なのでしょうか? 添付のような画像って日本だけの共通なですかね? 教えてください!

  • 日本のバリアフリーの現状について

    本のバリアフリーの現状 かつて、「日本のバリアフリーはまだまだ遅れている」といわれていた時期がありました。今でも、そのような考えを持っている人は(特に障害者当事者)多いのではないかと思います。しかし、ハード面でのバリアフリーという観点から見れば、この国のバリアフリー度はだいぶ違うモノに現在はなっているように思います(道路の段差、発達障害者への理解の不足、視覚、聴覚障害者への情報提供のインフラ不足等、課題はありますが)地方ではまだバリアフリー化の遅れがあるようですが、日本は従来言われている程障害者が暮らしにくい国ではないように思います。しかしながら、この国はやはり何処かまだバリアが残っているような気がします。それが何かちょっと説明できない部分もありますが 確かに、段差は現在でもハード面でのバリアとなっている事は事実ですけども(同じ段差でも、日本の段差は何故かカナダやアメリカと比べて登りにくい)ある意味では日本はバリアフリー先進国になりつつあるのかなと最近思ったりもします。(地方は別にして。地方のバリアフリーの未発達は万国共通だと思います)しかし、100%そうだと言い切れない部分もあるような気がしてならず、私自身どのように現状認識をすれば良いのか分かりきれていない部分もあります。 みなさんのこの国の現在のバリアフリーの現状認識を聞かせて下さい。(ちなみに、私自身も身障者です)

  • 暦の世界統一はいつから

    現在日本で使われている暦は、ほぼ全世界共通だと思います。 しかし外国との交流が盛んになる以前は独自の暦を使用していたと思うのですが、そうなると現在の暦とはずれていたはずです。(真夏に1月1日があったりとか) いつ統一したのでしょう。又、どの位ずれていたのでしょう。

  • 「友好」を表すデザイン、モチーフ

    「友好」を表すデザイン、モチーフ 国と国との友好を表すデザインで悩んでいます。 (日本から見ての、各国との友好です。日中友好や日米友好など。) 何か世界共通で「友好」を表すデザインやモチーフはないものでしょうか。 直接的に「友好」でなくても、イメージ的なデザインでも良いのですが。 「握手」「ピースマーク」「青い鳥」が今のところ候補にあがっていますが、 今ひとつピンと来ないのです。 商材がわからないと難しいかもしれませんが、ご了承ください。 どうかよろしくお願いします。