• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語のmoreのつかい方がよく分かりません)

英語のmoreの使い方についての疑問

bakanskyの回答

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

2番目の文に any more とあります。現在までは何とか我慢してきたが、それ以上はもう我慢する気も失せるということでしょう。 3番目の more news は、これまで毎日のようにニュースに接してきたが、もうこれ以上はそれらに接する気にはならないという意味合いがあります。 これまでさんざん目にしていたものでうんざりしているのに、これからも さらに (more) ニュースが流れ込んで来るだろう。もう御免被りたいなあという気持ちが表現されています。そういう意味合いでの more ですから、多いとか少ないとかいう意味とはちょっと違います。今までのものとの対比で、これから接するであろうニュースのことを言っているわけです。

sinkocyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • More

    Moreの意味を教えて下さい But it is more my way of thinking,I guess. このmoreは比較級ではないですよね? この文の前は 女性が I am going to graduate in two months and I don't have a job yet 男性がそれに対して A lot of students don't have a job lined up yet. Don't let him stress you out. これに続きます But it is more my way of thinking,I guess. I told him I am not motivated to look for a job and that I may not feel like working for a few years 訳は 私の考え方のせいなの 父に私は 仕事を探す気がないし数年間は働きたくないとはなしたの です よろしくお願い致します。

  • 英作文の添削お願いします。

    文法などボロボロですみません…。 英検準2級の作文です。 Question: Do you think students should read a newspaper more often? I think students should not read a newspaper more often. First, students should watch the news on the website or the TV instead. because, the website and TV give information more faster than a newspaper. Second, newspaper letters are very small. So, bad for our eyes. Therefore, I think students shouldn't read a newspaper more often. 書きたかったこととしては、 私は生徒達は新聞をもっと読むべきではないと思います。まず、生徒達はニュースをウェブや、テレビで見ればいいのです。なぜならウェブやテレビの方が新聞よりも情報が早いからです。 そして次に新聞の文字はとても小さく、私達の目に悪いからです。 以上のことから、私は生徒達は新聞をさらに読むべきではないと思います。 文法・単語の間違い、アドバイスや点数など、なんでも良いので回答をお願いします🙇

  • 英語です。

    英語です。 A shrew,a mouse-like animal,frantically eats more than its weight each day. 訳)ネズミに似た動物のトガリネズミは毎日、死に物狂いで自分の体重以上のえさを食べる とありま すが、この文の、eats more than its weight.これって比較級として成り立っているのですか? 例えば、 I eat more apples than oranges. とかなら、食べたりんごとミカンの量を比較している、となるのですが、この文のやつだと、自分の体重を食べているわけじゃないので比較級にはできないと思うのですが… また、more than~ で ~以上としても、これもまた自分の体重を食べているわけではないので、何か違和感を感じます。

  • reading and making love

    SNSで知り合った40歳のラテン系の男性が、I'm really good at reading and making love. とプロフに書いてありました。 reading and making love. 愛を読みSEXが得意。直訳だとこうですが、reading loveのニュアンスがわかりません。ネイティブはどういう意味で使っているか、教えていただけませんか?? こういう文章、プロフに書くのってどういう方なんでしょうか? 私が神経質すぎなのでしょうか。。

  • The比較級、the比較級、and the比較級

    こんにちは、いつもお世話になります。 基本的な事なんですが、例えば「~~すればするほどXXになる。」という場合は普通に、「the 比較級、the 比較級」だと分かるんですが、 「~~すればするほど、XXになりまたYYになる」という場合は、「The 比較級, the 比較級, and the 比較級」とするれば良いんですよね? 「The 比較級, the 比較級, the 比較級」だとやっぱり間違いというか「~~すればするほどXXになり、XXすればするほどYYになる」と意味が変わってしまいますか? 洋書を読んでいて、こんな文がありました。意味は分かるのですが、やっぱり、三つ目の「the 比較級」の前にコンマとandが必要なのかな?と悩んでいます。 The more I thought about it, the less I understood what was happening to me, and the more it hurt.(出典: Dexter in the Dark 著者:Jeff Lindsay) よろしくお願い致します。

  • 英語教えてください

    英語教えてください 彼らは乳牛を飼っていて、そのミルクを使ってバターやチーズを作ります。 They have cows, and use the milk to ( ) butter and chees 私は新鮮な空気を吸おうと川辺に散歩にいきました。 I went for a walk by the river to ( ) some fresh あなたが病気だと聞いて、お気の毒です。すぐによくなれますように。 I'm sorry to ( )you are sick. I hope you get ( ) soon 私たちは、新聞にトムの写真が出ているのを見てびっくりしました。 We were ( ) to ( ) Tom's picture in the newspaper

  • この文の”bars”の意味教えて下さい。

    I believe everyone is saying "He can't rap." yeah, I can't but I'm not rapping. For me, it's about having more bars in a song and, therefore, more words, more pictures painted. 僕は皆が「彼はラップができない。」と言ってるのを確信している。 そうさ、僕はできない。でも僕はラップをしてない。 僕にとって、 のあと、よろしくお願いします。

  • a more open mind

    NHK実践ビジネス英語2019年5月Lesson 3(3)のMcMillanさんの台詞で, I think they should have a more open mind about wellness travel. とあります。 「(中にはウェルネス旅行に抵抗を感じる人もいますが、)もっと素直に受け入れるべきだと思いますよ。」 この “a more open mind”という表現は不思議な気がします。 “open mind”は「広い心」という2語で名詞のようなものでしょうから、比較級にするには “more”が必要ということでしょうか? ところでopen の比較級はopenerでしたか? 名詞の「缶切り」はありますが、形容詞openの比較級って見たことありませんが… open(英辞郎 on the WEB) 形 〔人や態度などが〕隠し事をしない、率直な、あからさまな 〔人が〕公平な、偏見のない 〔助言などを〕喜んで受け入れる、〔意見などに〕耳を傾ける McMillan: Most of us are used to vacations that involve lots of self-indulgence, like eating and drinking a lot - not that there’s anything wrong with that, mind you. Wellness travel means more in the way of structure and planning. Some people are put off by that, but I think they should have a more open mind about wellness travel. @2019年5月L3(3) 前回 “more a case of”や”more a matter of”というフレーズを取り上げましたが、その逆の順番の “a more…”という順番が出てきたので、この講座のテキストを検索してみると、たくさんの用例が出てきました。 その形は、 “a more 形容詞+名詞”という形です。 こうして見ると、強調する形容詞がある場合には “a more 形容詞+名詞”となり、強調する形容詞がない場合は、“more a 名詞”となるようです。これって常識ですか? 高校参考書を引っ張り出して比較級を調べて見ましたが、これに該当する説明は見つかりませんでした。 どうもお騒がせしました。 To err with a more stupid question is me, to forgive, thou. “a more”だからquestionは単数形ですよね。それとも数えられる名詞には使えないのでしょうか? 2007年6月L6(4) A more equal relationship 2007年9月L13(1) a more friendly and customized service 2007年9月L14(2) a more intimate way 2008年7月L8(2) a more down-to-earth experience 2009年2月L9(4) a more positive impression 2009年4月L1(4) a more long-term way 2009年4月L2(2) a more active role 2009年9月L12(3) a more casual environment 2009年10月L15(2) a more widespread social phenomenon 2010年2月L22(4) a more scientific approach 2010年4月L1(2) a more complete rundown 2010年9月L11(3) a more fulfilling work experience 2011年1月L19(2) a more international, fluid business talent market 2011年4月L1(4) On a more serious note, 2011年10月L13(3) a more customer-friendly environment 2011年10月L14(5) On a more positive note, 2011年12月L18(3) a more aggressive, forward-looking business strategy 2012年2月L21(2) a more legible size 2012年5月L3(5) a more experienced person's perspective 2013年3月L23(5) a more experienced person 2013年4月L1(4) a more meaningful dialog 2014年1月L20(5) On a more positive note, 2014年11月L15(5) On a more positive note, 2015年1月L20(2) a more leisurely, sedate world 2015年4月L1(3) a more open-minded perspective 2015年10月L13(4) a more protein-rich breakfast 2016年12月L17(4) a more positive alter ego 2017年1月L19(4) a more health-conscious workplace 2017年1月L20(5) a more traditional, whole foods diet 2017年9月L11(4) a more qualified doctor 2018年2月L22(5) a more important factor 2018年4月 L2(5) a more relaxing and healthier working environment 2018年5月 L4(5) a more even psychological keel 2018年9月 L11(3) a more proactive approach 2018年10月 L13(3) a more expensive place 2018年12月 L18(4) a more equal basis 2019年5月 L3(3) a more open mind 2019年6月 L6(4) a more attractive offer

  • 比較の文

    「~よりずっと・・・だ」という比較の文章で質問があります。 以下のような文を見つけました。 I was making a lot more money before, but even with a lower salary, I am much more happy here, because I live this city and the food and the people. ここでは'much more happy'となっています。本来はhappyの比較級はhappierですが、much happierでなくてmuch more happyのほうが正しい or よく使われるのでしょうか。

  • この英語を訳していただきたいです

    I’m afraid I can’t do biographies or autobiographies. I’m currently reading Samuel Beckett’s novels. I’m a huge fan of his plays, obviously, but I’d never read his novels: Molloy, Malone Dies, and The Unnamable. Beckett is more accessible than people give him credit for; he’s very dry, very funny. You don’t need to have a degree in Greek mythology to understand him.