• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デート?に同行すべきか)

デート?に同行すべきか

このQ&Aのポイント
  • 相談された男友達の気になる女の子とのデートに同行するべきか悩んでいます。
  • 友達の関係を壊したくないけど、自分の気持ちも考えてしまい困っています。
  • 女の子の方も私がいないとあまりだと言っているので、一緒に行くべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.4

あの、、、、デートに自信がないからと言って 親しい女友達にデートの付き添いと頼む男って 情けないというか、バカじゃないのかと思うのですが。 デートに行きたいなら自力で行けよ!くらい言った方がいいんじゃないですか? 相手の女の子もあなたがくるなら、なんて言うくらいなら 本当は行きたくないと思いますよ。 いくら親しい間柄とは言え、恋愛には介入しない方がいいです。

noname#211684
質問者

お礼

結局、行けない事になったそうです。なんか忙しいといわれてしまったようで。。。 今度は、私をさそってきています。。。 その子と話す事自体は凄く好きなので、(話が合う!)ちょっと迷っている自分がいます。。。

noname#211684
質問者

補足

やっぱり... なんか(友達が)乗り気でないことには気がついてました。 やっぱり、最初から介入しないほうがよかったのでしょうか... なんかすごく真剣な顔で相談されてしまって、どうしても断れなかったのです(涙 明日、ビシっと言ってみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.3

>ちなみに女の子の方も、◯◯ちゃん(私)がいないと...あんまり(汗 という感じです。 なら付いていってもいいんじゃないですか? 彼はその友達と付き合いたんですかね? もしかしたら彼女と彼の狙いは彼とあなたをくっつけっることかもしれません。

noname#211684
質問者

お礼

結局話しは流れました。今度は私がさそわれてます。 でも、私のことが好きってことは無いと思います。 「話は合うけど、ちょっとつきあうにはねえ。。。」と言われちゃってますから。 女としては、ちょっと悲しい話ですね...

noname#211684
質問者

補足

少なくとも、もっと仲良くなりたい!という風に思っていると思います。(男友達が、友達にです) 私に、「あの子は本当に優しくて~」というような話をよくしてくるので。 私...はあり得ないと思います(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ん? 男友達と女の子は、付き合ってない? で、女の子も あなたに来て欲しい感じ? 深読みすると、あなたと女の子を くっ付けたくて、 男友達が 画策している…みたいに見えるんですが… 同行して、様子を見て、途中で用事があるから、と 帰ったらどうでしょう。

noname#211684
質問者

お礼

結局、いけないことになったようです。遠回しに断られて。 どっちかというと画作しているのは私のほうです(笑

noname#211684
質問者

補足

明確にしなくてすみません。。。 私、女です。なので、余計どうしたらいいのか分からないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お困りのようですね。 どうせなら、もう1人女の子を加えて4人でグループデートにしたらどうですか?

noname#211684
質問者

お礼

話している途中にこちらの回答を思い出し、もう一人男の子を加えたら?という風にいってみたのですが、なんか流されちゃいました... やっぱりだめなんですかね...難しいですね、恋愛って。

noname#211684
質問者

補足

明確にしなくてすみません。。。 私、女です。なので、余計どうしたらいいのか分からないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 穏便に同行を断れそうにない状況

    私は現在市立中学に通う中学3年の女子です。 実は今週末にある 希望高校の説明会があるのですが、それに同行する 友人について悩んでいます。 私にはとても仲の良い友人が一人いて、その彼女と一緒に説明会へ行く約束をしていたのですが、 違う友人からも誘われてしまいました。『皆で一緒に行こう』と言われたのですが、 約束をした友人は実は内心、誘った友人達(3名)を嫌っています。 (彼女はそれを表には出さず、私しか知らない事です) 私が、『約束しているから』と言えばいいのでしょうが、実は 一年程前に、その場のノリで『じゃあ一緒にあの高校説明会へ行こうよ』 なんてその3名に言ってしまって、断るに断れない状況です。 全て私の安易な考えと行動のせいなので、約束をした友人には迷惑や 気苦労を掛けたくはありません。 その友人は私以外には一緒に行く人がいないとも言っていたので、 欲を出せば私も彼女と同行したいのですが、どうやって先方を断れば 穏便に済むのでしょうか? 自分勝手な相談とは思いますが、皆さんの知恵をお貸し下さい。

  • 上手な振り方って?

    知人の話ですが、同じ会社の同僚(異性)の妹さんに好意をもたれていまるそうで、教えていないのに電話番号を何処かで聞いて、度々相談されるようになったらしいです。そして、駐車場で待っていて、会社に向かう距離を一緒に歩くようです。本人も冷たくしているようですが、なかなか諦めてくれません。むげに断ることもいかず、とても困っているようです。この様な場合、どうしたら、傷つけずに振ることができるでしょうか?

  • 奥様方、どこまで同行しますか?

    先日、友人たちと話していて気になったことがあります。 よかったらご回答ください。 Q.奥様方、ご主人の飲み会にどこまで同行しますか? 「旦那の行く飲み会は、仕事関係以外全部同行する」という女性がいます。 例えば、旦那さんの同窓会。 例えば、旦那さんの友人との飲み会。(男女混合。健全な付き合いの仲間) 例えば、旦那さんの男友達との飲み会。(本当に男性だけで、女性はこの彼女のみ) 飲みに同行しても、最後まで場の空気を乱さず、 飲み会を楽しんでいるのならいいのですが、 自分が帰りたくなると「眠たくなった」とか「疲れた」と言って、 旦那さんにもたれかかり、旦那さんを伴って帰ろうとするそうです。 ただの飲み会ならまだしも、 男友達が旦那さんに相談を持ちかけていて、その話が途中であるにも係わらず、 「明日も早いからもう帰ろう」と促したこともあるそうです。 (相談していることは隣の席で彼女も聞いていたとのこと) そういうことから、友人の一部では煙たがられているようで、 「彼を呼ぶと必ず奥さんもついてくるから、今回は呼びたくないな」と 言われてしまっているそうです。 旦那さんはというと、彼女の言うことに完全服従しているわけではないですし、 時には「自分だけでも残る」と言って残ることもありますが、 そういう時、必ず彼女もぶーたれた顔をしながらも残るそうです。 私は旦那から「飲みに行くけど、一緒に来る?」と誘われない限り、 同行はしません。(誘われても気が進まないと行きません:笑) 特に男性だけの集まりの場合は「男同士で話したいこともあるでしょう」と、 特に遠慮してしまいます。 もちろん旦那を信用していますし、浮気の心配なんてしていません。 私がいない方が話し易いこともあるでしょうし、 毎日一緒にいるのだから、たまには別々に過ごすこともいいことだと思っています。 もちろん同行した時は普通に楽しんでいます。 彼女については、いわゆるKYですし、極端な例かとは思いますが、 奥様方は彼女の言動についてどう思いますか? また、自分から同行していくタイプですか? 更に、私のような考え方はちょっと冷たいでしょうか? (友人に「新婚なのに冷めてない?」と言われてしまいました・・・)

  • 気持ちを抑えるのは限界

    可能性はあるでしょうか? 高校時代から仲がいい女友達が気になってます。 その子は自分と仲のいい友達と付き合ってましたが、一年前に別れました。 でも、彼女は未だに元カレが好きで引きずってるみたいです その事について、よく相談を受けてる内に彼女のことが心配で気付いたら好きになってました。 彼女は自分のことを異性としてではなく、友達としか思ってないだろうし、告白して関係が気まずくなるのが恐いです 今のところ、彼女が元カレのことを吹っ切れるまで待とうかと考えてますが、可能性はあるでしょうか? と以前質問した者ですが… 昨日から一泊二日で好きな子を含め四人で旅行しました。 同じ部屋に四人で寝ました。 昨日の夜にその女の子が「一緒に寝ようよ」って言って一つの布団で夜中まで寝ました。 途中で自分の布団に帰りましたが。 その女の子は今だに元カレが好きだと言って引きずってます なので、自分に対して好意を持ってるとは思ってませんが、好きな子にそんな事をされると抑えていた気持ちが抑えられなくなってしまいました このまま友達として関係を続けるか、恐れずに告白するべきですか? また告白しても可能性はあるでしょうか? 好き過ぎて、全くご飯が喉を通りません

  • 異性としてのデートか友達としてのデート??

    皆さんは異性とデートをするとき そのデートが異性として好意をもっていてするデートなのか もしくはただの友達と一緒に遊びに行くだけなのか どのように皆さんは判断しますか??? たとえば、やっぱり手を繋ぐとかで判断するのでしょうか?? じゃなければ、相手の態度とかから判断できるのでしょうか?? 皆さんの経験やお考えを教えてほしいです。 恋愛する前、皆さんやっぱりどっちなのかで相当悩みますよね?? 僕も今そのような状況ですお願いします。

  • デートに誘いたいけど… アドバイスお願いします(><)

    一緒にバイトしている女の子を遊びに誘いたいです。 僕がシャイで、一緒にいるとたまにすごく緊張してしまう事があります。 緊張してる時、話さなければと思うとアガッてしまって変に話すよりは、、と黙ってしまうと、彼女は嫌がってるように思えます。 けど話せるときは緊張せず楽しくお話できるので、 そのせいか他の人より僕とシフトに入るのは良いといってくれます。 デートといっても様々でお互いドキドキ、ワクワク照れながら。 というデートもあると思うんですけど 彼女はボーイッシュというか、緊張してモジモジしてると嫌がり、 お互い照れながらというより、友達のように楽しく喋りたいと思っているのではと感じてます。 ただ一緒にアルバイト(接客業)をしてると彼女もシャイで人見知りなところがあるな、と思える様子を見たり、本人から聞いたりしました。 週二回程彼女と数時間同じ空間にいるアルバイトで、一ヶ月半ほど 経ちました。 彼女男友達も多く、男の子と二人で出かけるのも普通みたです。 遊び好きで周りの友達も似たように活発で、内公的で大人しい人とはあまり友好関係を深めないタイプの人達です。 彼氏はいないようで、『○○をしたい』とよく言うので 「そうなんだ、じゃあ今度一緒にいこうよ?」 と言ってみたりして誘ってみたいのですが、 オーケーしてもらってもいざ遊びに行くと、緊張して、アガッてしまうのではないかと思うと躊躇してしまいます。 相手も僕と似たようなタイプのシャイな子でそれでも構わない、と思ってくれる女の子ならよいのですが、彼女相手だと上手くいかないかもしれません。 なにか良いアドバイスは無いでしょうか? 補足要求、ご回答よろしくお願いいたします。 たくさんの方からのアドバイスお待ちしてます!!m(_ _)m

  • デートを断るべき?

    数ヶ月前から、ある男性にデートに誘われるようになりました。 特別仲が良かったわけではないです。大学の講義で知り合った人で、最後の講義の日に連絡先を聞かれ、それからお誘いを受けるようになりました。 最初は映画に誘われ、私も特に何も考えず、深い意味もなく丁度見たい作品だったので見に行きました。 次は水族館に誘われ、それも深く考えず一緒に行きました。 自惚れかもしれないですが、3度目のデートに誘われた時に、あれ、この人私に好意を持ってくれてるのでは?と思いました。多分ですが。 ですが私はきっと彼と付き合うということはないかと思います。。なんというか価値観が違うといいますか、友達としかみれません。 友人に相談したら期待持たせたらかわいそうだからその気がないなら遊ぶなと言われました。 ですがすごく上手な、断りづらいというか、自然といいよー!と言ってしまうような誘い方をされるのでなかなか断れません。。 たとえば、CDを貸してくれたりして、返してくれるときにまた遊ぼう!と言われたり等、 いや、遊べません!とは返せない感じなのです。 別に友達として遊ぶなら私はかまわないのですが、これだと私は期待をもたせてる嫌な奴ですか? 今も遊びに誘われているのですが、2人で会うのはちょっと、と断るべきなのでしょうか? 断ったとして、いやいやそんな気はないんですけど…みたいにただの私の自惚れだったとしたらただただ恥ずかしい話ですし(笑)、困っています。 普通男性は好意のない女性を5回も6回も二人きりで遊びに誘うものなのでしょうか。 もしくは好意を持ってくれてるとしても、まだ好意を伝えたわけでもないのにデートを断ったら悲しんでしまうのではないかとも思います。 どうすればよいでしょうか。 アドバイスお願いします。(>_<)

  • どちらが好きなのかわからない

    自分の考えだけでは答えが出ないので、皆様の意見を聞かせてください。 20代後半の女です。 現在片思い中の男性がおり、月に一度食事や映画などに行く仲です。 お互い休みが少なく合わない中、継続的に会えているので向こうも多少は好意は持ってくれていると思いますが、積極的な印象はありません。 どちらかというと私から誘うことの方が多いです。 彼に対してはとにかく異性としての好きという気持ちが強く、触れたい触れられたいと感じます。 一緒にいて幸せを感じながらも、常に緊張している状態で楽しさはあまり感じません。 しかしそれが好きだということだと信じていました。 ところが最近ずっと仲良くしていた男友達から告白され、好きとは何なのかわからなくなってしまったんです。 男友達とは二人で出かけるくらい仲が良く、気兼ねなく付き合える関係でした。 一緒にいるのは楽しく落ち着きます。 仕事に対しても真面目で優しく、尊敬できる人です。価値観も似ています。 告白されたことは素直に嬉しかったです。 ただ出会ってから一度も男性として見たことはありません。 告白されたことをきっかけに彼のことを男性として見るようになりましたが、どうしても片思い中の彼のような気持ちになりません。 男友達となら楽しく付き合えるのではと考える一方で、異性として魅力を感じないのに付き合うのはよくないのでは…と躊躇います。 こんなことばかり考えていたせいか片思い中の彼に対する気持ちにも自信がなくなってきました。 彼のことは異性として好きな気持ちだけで、楽しく付き合える未来は見えませんし、彼からの 熱い愛情も感じません(付き合っているわけではないので当然といえば当然ですが) 考えすぎて混乱してきました。 冷静な意見やアドバイスをいただけませんでしょうか? 長文になってしまいましたが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 外出=デート?

    こんにちは。 いつも皆さんの回答、とても参考になります。 好きな人(1つ年上で20歳の大学生)について悩んでいる事があるのでアドバイス下さい。 友達の紹介で彼と知り合いました。 初めて会った時から「いいな」と思うようになって、会うたびに「好き」という気持ちに変わってきました。 自分から誘って2人きりで会う約束も出来るようになりました。 でも、彼と2人きりで遊びに出掛けた事がないのです。 一人暮らしの彼の家でご飯を作り合って食べたり、電化製品が苦手な彼に代わって、彼のパソコンをインターネットに繋げたり‥ いつも会うのは彼の家。 2人で会うこと自体が嬉しいのですが、少し気になります。 私はそれが「僕たちは友達だよ」と言われているような気がするのです。 私たちが知り合った時、彼には気になる女性がいて「この前、素敵な人と知り合って食事に誘った」と言っていました。 自分が意識している女の子とは外に遊びに行って、そうじゃない女の子とは出掛けたくないのかな‥と思うのです。 私の彼に対する異性としての好意はまだ伝えていませんが、もしかしたら彼は私の気持ちに気付いていて、私が期待しないように 同性の友達と同じように自分の家に誘うのかな‥と。 自分から「今度はどこか遊びに行きたい」と言えば、済むことなのですがなかなか言えません。 男性の方に質問です。 友達と思っている女の子とは2人で遊びに出掛けるのは嫌ですか? 男性にもいろいろな意見があると思いますが皆さんの考えを聞かせて下さい。 女性の方も意見を聞かせてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 告りたい!!!……けど。

    以前にもこちらで質問させていただいた者です。 今、私には出会って2年ちょっとになる男友達がいるのですが、1年前くらいから好意をもつようになり、できれば告りたいと思っています。 彼とは、よく2人で遊んだり、飲みにいったり、食事しにいったりする仲です。学校でも語学のクラスは違うけど彼と彼の友達と一緒に勉強したりしてます。 タイトルにもあるように、できれば、私の気持ちを彼に伝えたいと思っています。でも、長い間友達であったということから、脈がなかったら告ることで関係がギクシャクしてしまうのではないかと思ってなかなか告れません。彼は、たとえ私を振ったとしても、今までと変わりなく接してくれるような素敵な人なんですけど、私はどうしても意識してしまいそうなんです。もちろん、告って成功すればいいんですけど。 脈があると思うのは、よく2人で遊んだりすること、よく電話してくれること、悩み相談とかお互いしてること、冗談で付き合うとかそういうこということなどです。 逆に、脈がないと思うのは、回りからよく私たちが付き合ってるって言われると、しっかり否定するし、私にもそんなことないよねって言ってくること、女の子紹介してって言ってくること、早く彼氏作りなっていってくることなどです。 私はどうすべきなんでしょうか。やっぱり勇気を出して自分の気持ちを伝えなくては何も変わらないんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 販売管理ソフトにおける入金管理の方法について、振込先が2つある場合の管理方法を教えてください。
  • フリーウェイジャパンの製品・サービスに関する質問です。
  • 入金管理のための販売管理ソフトの使い方について教えてください。
回答を見る