• 締切済み

男性の皆さんに質問です。

mizerablesの回答

回答No.1

仲がいい相手なら誰にでも言います。 女性が悩んでいたら、俺なら、助けたい。 好きとかは関係なく、女性なら助けたい。 それが男の父性なんです。 女性が、子供を見て世話したくなる、かわいいペットを世話したくなる、それは母性。

関連するQ&A

  • 男女問わず質問です。

    私は、中学校時代、男子から(異性として)好意を持たれていた女子が、周りの人たちに「○○くんが、○○ちゃんのことが好きだって~」と言われているのを傍で聞いていて、ずっと「いいな~羨ましいな~」と思っていました。 そのことを言われていた女子は、周りの人たちからそのように言われていることに対してすごく嫌がっていました。(男子から好意を持たれていることに対しては、嫌がっていなかったみたいですが・・・) 逆に私は、 「何で、そんなに嫌がるんだろう?私だったら、○○くんが、○○ちゃん(=私の名前)のこと好きだって~と周りから噂されたり言われたりすると、そのことが同級生のみんなに知れ渡ったというだけですごく嬉しい嬉しくて仕方ないんだけどな~」 と思っていました。 ちなみに、私のことを気にかけてくれていた男子がいたみたいですが、同級生に噂をされたりすることがなく、私は悔しい気持ちで一杯でした。みんなに知ってもらえなかったということに対して、悔しくなったのです。 私だったら、そのことを1人でも多くの同級生たちに知ってもらいたかったぐらいです。 そこで質問ですが、自分(私)が男子から好かれているということを1人でも多くの同級生たちに知れわたれば、嬉しくて仕方がないという私って皆さんから見てどう思いますか?

  • 男性の方。男性は女性に頼られたい方が多いのですか

    男性は女性に頼られたい方が多いのですか? 辛いことあったら何でも相談してよ! と仲良い同級生男子(私が片思い)に言われました。 私がとても頼りなく見えるのかなと不安になると同時に嬉しかったです。 なので質問しました! (ちなみに少し私がいっぱいいっぱいになっているのを受けての発言です) 多くの方のご意見聞きたいです

  • 男女問わず質問です

    私が中学校の学年同窓会に行ったときのことです。 私に何も話しかけてこないにもかかわらず、みんなで写真をとるとき いきなり私のひざの上に乗ってきた男子がいました。 私はそのとき、「何、この人?」って思いました。 私は写真をとる前に、いきなり自分のひざの上に「ドン」っと座られたのであまりよい気分はしませんでした。 (その男子が座ったせいで私の顔が写真に写らなかったから) 写真をとり終わった後、その男子は別に私のところに話しかけてくるとかっていうわけではありませんでした。 私は、 「一体何なのこの人?」 と思い、あまりいい気分じゃない状態で、その場から去り他の人のところへ行きました。 私は久しぶりに会ったんだし、そのような態度はどうかと思いました。 そのあとに何か話しかけてくるとか、その前に少しでも何か話して、そのあとにいきなりちょっかいを出してきたというなら別ですが・・・。 そこで質問です。 女性の皆さんはそのような態度を取った同級生の男子がいたらどのように対処しますか? あと男性の皆さんはその男子を行動を見てどう思いますか? みなさんのご意見をお待ちしています。

  • 男性の方へ。女の人には頼られたいですか?

    私が片思いしている大学の仲良い同級生男子に、辛いときは何でも相談して!と言われました。 男性のみなさん、女子なら誰にでもこういうこと言うのですか? また、この言葉の発した彼の心境を推測でいいので教えて下さい。 私は1人で抱え込む性格で(向こうも知ってる)、あまり相談とか遠慮しちゃうタイプですが、好きな人がこう言ってくれたからには甘えてもいいのでしょうか?

  • 男性のみなさんに質問です☆

    男性のみなさんに質問です☆ 私は中学生なのですが今度彼氏と初エッチすることになりました。 でも、お互い初なのでやり方がよく分かりません… せめて、フェラは気持ちよくしてあげたいので出来るだけ詳しく アドバイス下さい(^^;) エッチの手順などもよく分からないので全体的に男子がやられて喜ぶ ことなどを教えて下さい♪ カテゴリ違くてごめんなさい(><)

  • 男性の性質を受け入れれない私(30歳以上女性に質問

    私は31歳ですが、未だに男の人がエロ本を持っていることに抵抗を感じます。 今から話す内容は、長文ですがよろしくお願いします。 大抵の男性は、「オ・ト・コだし、持っていて当然!」と女性にわかってもらうようなことをアピールしますが、実際、逆にそういう男性に限って彼女や女性がそういったアダルト系の雑誌などを持っているとおかしいとみたいな顔をします。身勝手な感じがします。 「女のくせに・・・」というように見てきます。 私は別に男性がエロ本を持っていて、女性もそういう雑誌を持っていても当然だと考える男性ならいいですが、自分たち男がエロ本を持っていていることは当然で女性がアダルト系の雑誌を持つのは嫌らしい、変わってる、ダメ、はしたないなど言っている男性はどうかと思います。 ちょっと身勝手すぎるんじゃないかと思います。 なので、私はそういう意味で、「オ・ト・コだし、持っていてと・う・ぜ・ん!」と言われると腹が立ってしまうかもしれません。寛容さがなさすぎでしょうか? 確かに、高校生の途中までは、言葉は悪いのですが「エロ本は超スケベの変態親父が読むもので男性全員が見るものではない、エロ本を読む男性は特殊な男性だ」と思っていました。 中学生の頃なんか「同級生の男子でエロ本を一回ぐらいは読んだことはある人はいるかもしれないけど、しばしばエロ本を読んでいる人なんていない。特におとなしくてまじめで純粋な男子は絶対に持ってない。エロ本を読むのは変態な男性だ」と思っていました(ちょっと男性に対して失礼な言い方になってしまいますが・・・) 男性がオナニーをすることを知ったのは高校を卒業してすぐのことでした。大学生になったときでした。 初めて知ったとき、自分の同級生だった男子たちも三日に一回は家でシコシコしてオナニーをしていたんだなと思ったくらいです。エロ本を全員が持っていることを知ったのは20歳くらいのときでした。そのときはちょっとショックでした。 中学生のころに自分が好きだった、おとなしくて乱暴じゃなくて女の子に優しい純粋な男子は絶対にエロ本なんて持ってないとまで思ってました。 絶対に、まじめでおとなしい男子は読まないものだと思っていました。このことを言うと、びっくりされると思いますが…。私はこの歳になっても、すごく純粋で初々しいと言われますが、中学生時点で男子に対してそう思っていたからでしょうか? 女性の皆さんはどう思いますか? もう年齢も年齢なので、こんな悩みを恥ずかしくて周りの同級生の友人等に相談できません。 私は付き合っている彼はいるのですが、それでも男性が「オトコだし当然!」と言われるとイラッとしてしまいます。あと関西の男性はよく「男やし、浮気するの当たり前ねん!」と言う人がいますがそれに対してもイラッときてしまいます。まるで、「だから女の子たちわかってよ~」と言っている感じだからです。あと特に大阪人の冗談にもイラッとしてしまいます。寧ろ冗談ばかり言ってくる人に対してもイラッとしてしまいます。「この人、冗談ばかり言ってきて疲れるな」と思ってしまいます。なので初々しいと言われてしまうのでしょうか?自分で言うのは何ですが、繊細と言われたこともあります。

  • 皆さん(特に男性)の意見を聞かせて下さい。

    ・どちらかというと1人でいるのを好む一匹狼タイプ ・仲良くなった男子とは普通に話すけど女子とは全く話さない ・男子からみても 謎なタイプ ・メールはあまり好きではない ・気分の浮き沈みが(多分)ある ・向こうは私が好意を持っていることを知っています。(付き合う云々はなしで気持ちを伝えたので) ・必要最低限のこと、というか質問系はメール返してくれますがスルーも時々。 ・1対1のときで挨拶をすると会話に発展します(少し話題も振ってくれます) (1対1じゃないときは向こうが気持ちを知っていることもあり廊下で会っても、緊張して気付いていないフリをしてスルーしてしまいます) こんな感じの人がいます。知り合ったのは去年のことです。(選択科目でよく隣でした) メールをするのはほぼ私からです。(行事でお菓子をあげた時などは向こうからメールくれました) はじめてメールをした時に「仲良くなりたかったんだけど人見知りだから話せなくて」と書いたからか 次の日の授業でプリント見せて、と話しかけてくれました(が、チキンすぎて顔を全く見ず...) (似たエピソードとしては文化祭で「クラスで**作るから良かったら買いに来て!」とメールをしたら買いに来てくれたみたいです。) 男性はメールが苦手だという人もいると聞きます。 好意があるのを知っているとしなくてもいいや、となる人もいると聞きましたが... でも私的にメールの返信がない、あたり脈なしかなーとも思っています。 皆さんはどう思われますか? そしてこれからどうすれば少しでも意識して貰えるでしょうか? 多くの方の意見をお聞きしたいです。

  • 男性に質問です!

    男性に質問です。 今は一般的ではないですが、 そういうことは抜きで、 日傘を使いたいと思いますか? はい・いいえ と理由を書いてください。 できるだけ多くの人に回答願います。 差し支えなければ年齢も教えてください。

  • 男性の皆さんに質問です。

    男性の皆さんに質問です。 男性は女性とどのようなスキンシップをとるとムラムラしたりドキッとしたりするのでしょうか? 例えば、手を繋ぐ、髪を触る、ハグをする、など… また、好意のある女性と無い女性とで違いがあると思うのでそれについても知りたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 男性、女性に質問です

    なぜ女子は男子に比べて、理科が苦手な人が多いのですか? 私は今32歳の女で、中学生のころ理科が苦手でした。5教科の中でいちばん嫌でした。 生物とか地学系も苦手ですが、それよりも物理系が特に嫌でした。 何で将来的に役に立たないものを覚える必要があるんだと思ったぐらいです。 特に物理で出てくる計算問題・・・ホント頭が痛くなりました。 将来、役に立つ英語や社会、漢字くらいしか覚えませんでした。 私の場合、英語は真剣に勉強をしなくても自然と頭に入っていきました。 中学一年生のころは真剣に英語の勉強をしなくても80点以上は取れました。 漢字は他の同級生に比べれば得意な方でした。 ちなみに男子って勉強ができない人でも、5教科の中でも理科がいちばん苦手と言う人はあまり聞かないですよね?いくら勉強ができない男子でも女子に比べて、理科的な頭は持ってますよね? 女子の比べて男子の車好きが多いのはそういった理由からですか? 男子で勉強ができる人でも同級生の女子の名前を知らない人って結構多いですよね? いくら女子で勉強ができなくても(テストの点数が悪くても)同級生の名前を知ってると言う人が多いと思います。それはなぜでしょうか? 私の同級生の男子で、理科が5教科の中でいちばん苦手と言う人はたった一人しか聞いたことがありません。 その男子は、社会が得意で寧ろ文系だと思います。数学も点数が悪く理科の次に悪かったです。 男子が車に興味を持つのは理科に興味がある人が多いからですか? 私は小学生の頃や中学生の頃とか車や乗り物に関心がなく、乗れればいいや、名前なんて知っていても意味がない、そんなのに興味を持つ人の気持ちがわからないという感じで、何で男子は車に興味を示すのに人に対しては鈍感なんだろうと思ったぐらいです。 学年の同級生の名前を覚えようとしない男子に対しイライラし、そういう人とは絶対付き合いたくないと思ったぐらいです。実際付き合ったとしても、こっちが気を遣わなければいけないだろうし、自分のことを大して関心を持ってみてくれないだろうと考えるっ付き合う気もしませんでした。 特に18歳から20代前半までは同級生の男子に対してそう強く思っていました。 タメの男子と付き合うなら、25歳過ぎてからにしようと思ったぐらいです。 だけど、全員ではありません。同窓会に行ったとき、中には、Aくんという男子は同級生の女子全員の名前をしっかり覚えていてその女子といつ同じクラスになったかをしっかり覚えていました。 よく考えれば、その男子は中学生のときから女子のことを把握していました。 あと、他の男子に比べると車オタクという感じではありませんでした。どちらかといえば文系はです。 私は小中学校の同級生の名前を全員覚えています。知らない人はいません。 それは私が女だからですか?女子でも、同級生の名前を全員知らない人はいますが男子に比べれば同級生の名前を覚えている人が多いと思います。 私は中学に入学したときクラスの人の名前を一週間で覚え、一年の二学期の終わりごろには学年の人の名前を全員知っていました。 それをある人に話したら、「よく知ってるねー」と言われたことがあります。 自分の中では知っていて当たり前という考えを持っています。 学年の人の名前に関心がない人よりはいいんじゃないかと思いますが・・・ 寧ろ、何で男子は同級生の名前を覚えない、覚えようとしないのかが不思議です。 なのに、なぜ車とかバイクなどの乗り物に興味を示し、車種とかは覚えれるくせに人の名前とかは覚えない人が多いです。男子で、同級生の女子の名前を把握している人は、そんなに車好きという人はいない気がします。 なぜでしょうか? それは、理系が多いからですか?理科が好きな人って周りに関心がない人が多いですよね? 理系に男子が多いのはそういう理由からでしょうか?文系に女子が多いのは同級生の名前とかとにかく人に関心があるからでしょうか?コミュニケーションを取るのも女子の方がうまいと言います。 理系の人は聞かれたことしか答えれなく、コミュニケーションを取るのが苦手と言う人が多いです。 中には同級生の男子でも、学年全員の女子の名前を覚え、今でも忘れてないという人はいます。 自分の経験してきた限り、車好きの男子って人に対して自分の事や男友だちにしか関心がない人が多くないですか?学年の女子の名前を知らなくたってどうってことないという人が多くないですか? そういう人って、私が相手の名前を知っているだけで「自分に興味を持ってくれている」 と勝手に思い込みます。私はその人に好意があるわけではないのに、ただ学年にどういう人がいるのか関心があったから覚えただけなのですが・・・ 特に男性の皆さん、その件についてどう思いますか?