• 締切済み

公立中学校の先生が一つの学校に就任している期間

神奈川県在住なのですが、中学校の先生が同じ学校に勤める(着任?)期間て平均でどのくらいなのでしょうか。 教員免許の種類とかの関係もあるのでしょうか。 もしも、移られる時にはどの位前に辞令が出るものなのでしょうか。

  • akida
  • お礼率100% (1/1)

みんなの回答

回答No.1

ご質問の分野に関して、一般原則と一部府県の実態を知っている者です。 公立学校の先生は地方公務員ですから、異動辞令は異動当日に貰うことになりますが、事前に本人に対して異動を知らされることを内示(または内々示)と言います。 質問者さんがお知りになりたいのは、「異動内示が先生本人に対して何時行われるのか?」ということでしょうか? それとも、「異動の内示が何時外部に公開されるのか?」ということでしょうか? 先生自身の異動希望にもよりますが、異動の内示と言うことなら、異動日前1~2ヶ月以内でしょう。 ただ、異動となる事情が、予め決められた人事交流であったり、本人の希望による異動であったりということもありますから、この内示の時期よりももっと(異動日前3ヶ月以上)前にご存じの場合もあります。(内々示) しかしながら、これは本人への内示(または内々示)の時期であって、生徒・保護者など外部の人へ知らされる時期と同じではありません。 外部の人がそのことを知ることが出来るのは、1~1ヶ月半くらい前ではないかと思いますが、その地域・学校により公表の時期が若干異なります。 中学校の校長先生か教育委員会に「先生の異動内示解禁日は異動日のどれくらい前?」と聞いて頂ければ、その地域での傾向が判ると思います。 それと、在任期間ですが、私の知るのは2~3の府県の実態ですが、5~7年が一番多いと聞いています。 これも各都道府県や市町村によっても異なりますので、一様に決まったものではありません。 それから、中学校の先生は各教科専門の免許ですから、各学校に居られる免許毎による先生の数がおよそ決まっています。 そのため、数学の先生が転出されれば数学の先生が新しく転入されると言うことは十分あることですが、各免許毎に在任時期を定めているとは考えられません。

akida
質問者

お礼

ありがとうございました。 週明けにでも、校長先生か、教育委員会にでも聞いてみようと思います。 少し補足させていただくと、中学1年になった子供が吹奏楽部に入りました。そこでは20~30万の楽器だったら自分で購入することを勧められています。(あくまでも任意。でも、あとでいろいろ問題が出てくる事も。。。) 親としては不本意ながら、買ってあげたとしても、 次の年に顧問の先生が移動になったら、ちょっとショックなので、心の準備をしておいたほうがいいのかなと思って質問しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小学校の先生になりたい!!

     私は今、22歳です。今とても悩んでいます。  この春、職に就いたものの、やっぱり小学校の先生になる夢をすてることが出来ません。  このまま働きながら、通信制の大学で教員免許を取りたいと思っています。  正規の大学を卒業しないで、このような道を通って取得した場合、採用の際不利になるのでしょうか。今から受講し出した場合、どの位で教員になれる可能性がありますか?是非お教え下さい!よろしくお願いします。

  • 小学校の先生になりたいのですが・・・

    今高三の女子です。 最近すごく「小学校の先生になりたい!」と思うようになりました。 それで、先生になるにはどうしたらいいのかちょっといろいろ調べてみたのですが、疑問に思ったことがあるので、どうか教えてください。 小学校教員免許取得可能な大学の教育学部でそれを取るのと、 そうでない大学を卒業後に、通信制大学か、 または小学校教員資格認定試験で教員免許をとるのとでは、 なにか違いはありますか? つまり、大学で教育に関しての専門的な勉強をするのと、しないのとでは、 本当に先生になれたとき、何か違いはあるのでしょうか? 具体的には生徒への教え方とか接し方とか・・・? 勘違いして変なことを言ってたらすみません。。。 よろしくお願いします。

  • 養護学校の先生

    養護学校(身障児や体の弱い子の行く学校)の先生になるにはどの大学にいってどのような資格をとればいいのでしょうか? 教員免許のみでいいんでしょうか?何か特別な免許があれば教えて下さい

  • 神奈川県公立小学校の夏休み期間

    今年の神奈川県公立小学校の夏休み期間を教えてください

  • 小学校の先生

    小学校の先生って本当に大変ですよね。 へき地の先生と都会の先生って、どちらも苦労があると思いますが、それぞれどんな苦労がありますか? 小学校教諭を目指していて、政令指定都市の免許を取るか その県全体(ほぼへき地に行くことになると)免許を取るかか悩んでいます。

  • 関東の公立学校講師市場

    よろしくお願いします。 私は公立小学校での講師経験が3年あります。 子育てももう少しで一段落するので、できれば復帰をと考えています。 今は地方に住んでいますが、この秋には首都圏に引っ越す予定です。 そこで、東京・神奈川・千葉・埼玉の関係者の方、経験者の方におたずねです。 (1)東京都は登録名簿というものがあって  そこに記載されるのはかなり難しいと聞きましたが、本当ですか?  また埼玉、千葉、神奈川はそれぞれどんな状況でしょうか?  地元の人間でなくても、またコネがなくても採用の可能性はありますか? (2)私は中高の教員免許しか取得していませんが、  教委で「臨時免許」を発行してもらい小学校の担任もしていました。 一都三県それぞれでそういったことは行われていますか? (3)(これは法律的なことになってしまうかもしれないのですが、)  小学校でも専門教科の専科としての勤務の場合は、臨時免許は不要ですか? 以上、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 小学校の英語の先生になるには?

    私の友人が小学校の英語の先生になりたいのですが、どうしたらいいのか分からず困っています。短大の英語科は出ていますが、どの教員免許も持っていません。大学に入るとしたら、3年次に編入を考えているようです。 どっちにしろ、どうしたら小学校で英語を教える先生になれるでしょうか?

  • 学校の先生になることについて

    私は25歳の大学院ですが、就活に失敗してしまい途方に暮れているところです。 これからの進路の一つとして、教員免許を取って学校の先生になることを考えています。 ただ、私は教員免許取得のための単位を取らなかったため、一から始めることになります。 そうすると、免許取得まで最低でも2年かかるため、職歴なし27歳での就職になります。 やはり普通の新卒よりも就職は不利でしょうか? そもそも、教員の空きというのはあるのでしょうか? 私が取得を目指すのは中学・高校理科です。 ちなみに私の母校は私立で、今でも当時の担任や教科担当教師の数人と交流があるのですが、こういうのはコネになるのでしょうか?

  • 小学校の先生になるには

    はじめましてこんにちは。 わたしは留年決定のFランク大学3年生21歳女子です。 留年を期に将来について考え、小学校の先生になりたいと思い始めました。はじめて持てた夢です。 ネットや予備校などで調べてみるとどれも狭き門ですが方法はありました。 (1)1年受験をして教員免許がとれる国立大学に4年通う (2)教員免許がとれる通信大学に2年勉強する (3)東京アカデミーなどで勉強して教員資格認定試験に合格する どれも教員免許はとれても教員採用試験に受からなければ公立の小学校教諭にはなれません。 そこで各方法のメリットデメリット、そして<個人的にオススメの道>を教えていただきたいです。 特に普通に大学に通ってる方すら落ちるような難しい採用試験に通信大学や資格認定だけを勉強した者が合格するのか。 また合格した方は何をどのくらいの期間やっていらっしゃったのか。 そして国語以外は今年のセンター50点もいかないような21歳が1年で学芸大学や千葉大横浜国立大学などに合格することは可能なのか。 結局自分の意志や頑張りを考慮して決断するのですが、判断材料が少ないためにこちらに相談させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 英会話学校の先生

    英会話学校の先生になるには、教員免許は必要ですか?

専門家に質問してみよう