• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デリカシーの無い同僚!)

デリカシーの無い同僚に悩む一人の女性の物語

kakibesutoの回答

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.2

これこそデリカシーの無い書き込み! >そもそも、胸とかパンツとか女同士だってセクハラじゃないんですか? これが質問でしょうか?はい、立派なセクハラですね^^ 愚痴だか何だか知らないけれど、スッキリしましたか? そういう場ではないですし、前のくだりは要らないよ。

kuronekoyukino
質問者

補足

いやデリカシー無いなんてことはないですよ。 以前違うことで質問した時「もっと詳しく書かないと分からない」と言われたので、そういわれないためにも詳しく書いてみました。 質問のための長々とした補足はあえて入れてみました!

関連するQ&A

  • 同僚について

    私は20代の女です。40代女性の同僚についての相談です。 わたしと同僚は隣の席、ランチなど一緒なので仲良く過ごしています。 私は人見知りですが同僚は社交的の為会社内でも好かれているし、ハッキリ物を言う方なので尊敬されています。 いままでは一緒にいて楽しかったんですが、最近は少しウンザリしてしまうのです。 例えば他の同僚の質問に私が答えると即座に「違うよ。〇〇〇って聞いたよ。」と反論します(今までもこういう事があると結局私が正しく、記憶力は私の方があると思われる)。 休憩中にずっと携帯をいじっていて話しても空返事。 そして、スナックのホステスもしていて(お金を貯めたいという理由)、話によると変なオーナーで給料明細も無い・払いが遅れるらしいので辞めた方がいいよと言ってましたがダラダラと続け結局オーナーは給料を払いたくないのが狙いで突然クビにしていました。私は同僚が旦那さんに内緒でホステスしていた事、子供が居る事からホステスする事自体に嫌悪感があります。 お客さんから食事の誘いがあれば行っている様子で(クビになった後も) 家族に対して罪悪感はないのかと思ってしまうのです。お客さんの話を聞いてると、スナックに来る人達だから口は上手いようで聞き流したりするのだろうと思ってると同僚はお客さんを信用して後々裏切られたり…聞いている方がイライラしてきます。 後最近はお客さんに店を出させてやると言われ、「まさか本気になってないよね」と一応きいたら、「本気だよ。毎日出るのは無理だからそれが問題」とか言ってて呆れました。旦那に内緒、毎日出勤したくない、昼間の仕事があるのに雇われママだとしても簡単に考え過ぎと思ってしまいます。 彼女と今後どのように接していけば良いでしょうか…。

  • 同僚の女性と仲良くなるには?(まずは友達として)

    30代男性会社員ですアドバイスよろしくお願いします。 自分30代(一人暮らし) A子20代後半(女の子っぽい 一人暮らし 彼氏なし) B子20代半ば(お姉さんぽい 実家暮らし 彼氏ありかは不明) ・3人は同僚で同じ会社に勤務の会社員 ほとんどが女性の職場です ・B子が元々いた今の営業所に自分とA子(当時面識なし)が同じ時期に転勤してきた3人そろって1年半ぐらい ・A子とB子は友達 ・3人は休憩時間などで一緒になり雑談などはする間柄 ・会社は街中にあり自分とA子は田舎から出てきて土地勘なしA子B子は車所有、自分はバイクのみ ・3人とも定時上がり 趣味や用事で休日予定が合わない、3人共通の趣味も無いので平日の方が時間が合う 上のような状態です。休憩時間にしゃべったりと職場の同僚としてある程度仲はいいのですが 個人的に二人で出かけたりとかはまだありません。A子とは席が近いので仕事中にも話すことが あり出会いないよね、結婚どうする?見たいな話もします。B子は近所に買い物に行ったときに 偶然一緒になり仕事の話などしながら1時間ぐらい近所をドライブしたこともあったので 2人から嫌われてることはないかと思います。 ただ自分があまり積極的ではないので今まで2人を誘って出かけたことも無く雑談程度なので 社会人としての常識やコミニュケーション能力が有るのは分かりますが実際どんな性格なのか など分からず異性として好きというところまでの気持ちはありません。 職場が人により出勤日がまちまちで基本的に歓送迎会など行わないので職場以外で会うような イベントがありません。土日が3人とも趣味や用事でスケジュールが合わないことも多いです。 2人とも自分にとって良い同僚でA子B子のどっちが良いなどといった見方はしていないのですが 異性としてではなくまず友人として仲良くなりたいと思っています。ただ今まで1年半ほど 職場以外で会うことも無かったのに急に誘うのも気が引けています。 現在このような状態なのですがまずは同僚、友達として仲良くなるには どうしていけばいいでしょうか?また2人か3人で遊びに行くか食事に行く場合どういった 誘い方がいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 職場でのランチの取り方について

    はじめまして、私は20代で会社員をしています。先日、転職先の会社で先輩社員から以下のように言われました。 「社会人の常識として、昼食は同じ部署の同僚と一緒に行きなさい。言うまでもないことだけど、分かりますね。」 もちろん、一人で食べたい同僚もいるし同僚の方が忙しくて一緒に食事に行けないときもあるので、そういう時には結果として私一人で食事に行くこともあります。 ですが、実際にうちの部署では皆で昼食に行くことが多いです。 私としては、常に同僚の様子を見ながら同僚達と昼食時間帯も行動を共にしなさいというプレッシャーを感じてしまって休憩中なのにリラックスできないのです。 一人で昼食に行く方もいますが、「協調性がない」と陰口を言われているのを聞きました。 私は休憩時間は一人の方がリラックスできるし、一人で食事をしても寂しいとは一切思わないタイプです。業務上、会食が必要でありそれを強制するのなら、その分時間外手当を出してほしいくらいです。 これは本当に社会人の常識ですか?皆さんは、昼食の時間帯はどのように過ごしていますか?

  • 突然口を聞かなくなる同僚

     1つ下の同僚(アラサー・Aさん)が、たまに突然口を聞かなくなるので困っています。  以前も同じようなことがあり、私とBさんという同じくアラサーの子が無視をされていました。その時は全く原因がわからず、1週間くらい経ってから、普通に口を聞いてくれるようになりました。  今回はBさんや他の子には口を聞いていますが、私とCさんという40代のおばさんは無視をされています。40代のおばさんは、Aさんに「ねえ?何を怒っているの?」と聞いていて、Aさんいわく「いいよ、いいよ、仕事に集中しなよ。こっちはやっておくから」と言って、仲間はずれにされるのがムカつくらしいです。補足をすると、私たちはとあるDという仕事が主なのですが、Aさんはできるし、仕事も早いので、正社員さんからよく、別の仕事を頼まれます。40代のおばさんといい、私たちといい、Aさんに気を使って「いいよいよ」と言っていたのですが、その言い方が嫌みたいです。40代の人は「そんなことで?!」と言っていました。また、「ムカついているのは勝手だけど、挨拶もしないわ、早退するのに誰にも言っていかないのって大人としてどうなの?そんなのでいいと思っているの?」と言ったら「うん」と言っていました。(早退したのは、上司には言っていたと思いますが)  私は今回は、「いいよいいよ」なんて言っていないし(前回も言っていないと思います)、私には何を怒っているのかわかりません。私は仕事ができない方だし遅いから、あたりやすいだけで、口を聞いてくれないのかもしれませんが。ただ、Aさんは正社員の方とも仲がよく(私たちはほとんど契約社員)、力を持っていて要領のいい子なので、Aさんに嫌われると面倒なことになる、というのは、皆薄々思っていると思います。だからAさんが嫌うなら、嫌っておこうというのはあると思います。そうなった時も嫌です...Aさんは、私の思ってもいないことで、怒っているのかもしれませんが。  金曜日も、Bさんが席をたっていた時は、私以外の子には話しかけていて、私は全くかやの外という感じでした。また、2人をひきつれて、別の仕事をしに行ったりしていました。  理由がわかれば、無視をされてもいいですが、全くわからないし、例え聞いたとしても怒られるし、Aさんにこれからどう接していっていいのか、困っています。私(たち)は、どうすればいいでしょうか?  

  • おっぱいに執着してしまう

    僕は19歳ですがおっぱい吸いたくてたまりません ただ若い子のは嫌ですね 僕は60~70代のおばちゃんの巨乳じゃないと吸いたいと思いません 小学生とかの頃によく混浴温泉に行ってたんですが、おばちゃんたちってみんなおっぱいデカイんですね♪ その頃から吸いたい欲求がヤバかったです やったことはないですが、吸いたいです 温泉でおばちゃんたちに吸わせてって頼んだら吸わせてくれますかね?

  • 同僚(女性)の気持ちを知るにはどうしたらよいですか

    自分は30代(独身・男)ですが、仕事の同僚(30代・女性・子供2人)とメールのやり取りをしています。 同僚は旦那と離婚寸前で、すでに別居しています。 現状は次のとおりです。 1.旦那は故郷に帰ってしまい、携帯電話などの電話には同僚の方からかけても全くでない。 2.養育費も送ってこない。 3.子供が来年1年生になるため、名前(姓)が途中で変わるのは子供がかわいそうなので何とかしたいと思っている。 職場では、週に3回程度会います。メールは週1~2回程度です。 週に1回程度、一緒に昼食をとる関係です。 先日、離婚届を旦那のほうに送ったと言ってました。 自分は同僚のことが好きです。 同僚が旧姓に戻ったら、結婚して子供たちとも一緒になりたいと思っています。 同僚はたぶん、自分のことでいっぱいいっぱいだとは思います。 それを承知の上で、公私共に助けてあげたいのです。 もちろん、同僚のことを受け止める覚悟もあります。 そこでどうすれば、 1・同僚の気持ちを知ることが出来るか? 2・公私共に助けてあげられるか? 自分はこのことを真剣に考えているので、 特に女性の方のアドバイスをお待ちしております。

  • 同僚とお酒の失敗

    こんにちは。23歳社会人1年目の女性です。 お酒で失敗してしまい会社の同僚との接し方に困っています。 先週末、休日の街で偶然同僚の男性2人に会い、そのまま飲むことになりました。 いままでも数回飲んだりする仲でしたし、最初は飲み屋、次はカラオケで楽しく騒いでいました。 私は飲むとはしゃいでしまうタイプですし、ごく普通の量ふつうの酔い方だったと思います。彼らがどれくらい飲んでどれくらい酔っていたかはよくわかりません。 しかし、途中から私は記憶が朦朧としてきて、気がついたら同僚たちにキスされたり胸を触られたりしていました。 さすがに「これはまずい!」と思って抵抗したのですが、力がはいらず、 諦めてたぶんまた寝てしまったのだと思います。次に気がついたのは3人ともカラオケで寝ていたのを、店員さんに起こされた時でした。 その後帰りが同じ方面だったひとりの男の子といっしょにタクシーに乗ったのですが、私はどうやらその子の膝の上で寝てしまったようです。また、胸を触られたり、パンツの中にまで手を入れてきたり、私の手を自分の股間に置いたりしてきました。このあたりから酔いも醒めはじめたのか(でもまだまでシラフには遠い状態でしたが…)、怖くなってきて、その子から離れました。むこうは別に謝るでもなく、わたしもなんていって良いか分からなかったので、その後はふつうの会話をして何事もなかったかのように別れました。 その後、完全に酔いが醒め、なんであんなことになってしまったのだろうといまは非常に落ち込んでいます。私は今後あの2人にどう対応すれば良いのでしょうか。自分が記憶がなくなるほど酔ってしまい恥ずかしい気持ちと友達なのにそういうことをしてきた彼らに腹が立つ気持ちでいっぱいです。 同じ部署でもフロアでもないので、滅多に会うわけではありませんが、一生会わないというわけにもいきません。会社に行くのが憂鬱で仕方がありません。今のところ彼らはなにも言って来ませんが、この気持ちをラクにするためになにをすればいいのでしょうか。。。

  • おばさん(5、60代)との会話がめんどくさい

    当方20代前半の主婦です。 バイト先での話なのですが、おばさん(おばあさんに入りかけてる位の女性)の対応に困ってます。というか話をしていてイライラしてしまいます。 現在、学生~60代までの幅広い層のアルバイトがいる中で、事務など内勤をしております。たくさんの部署に振り分けられているため仕事では一緒にならないのですが、休憩時などにおばさんと会うのがめんどくさいんです。 私は年が近い大学生や30代くらいの主婦さんと一緒に行動するのですが、休憩室は1つのため、お昼などに必ずおばさん達と顔を合わせます。 ご飯を食べながら仲の良い子と2人で会話をしていると、おばさん達は私たちの会話が終わったあとにいちいち入ってきていろいろ聞いてきたり(さっき終わった話をおばさんのためにわかりやすく説明するのがめんどい)今日は新しいバイトの子入ってきたの?などと知りたがりで情報収集に夢中な感じがイヤなのです。 そんでもって一番イヤなのが「若いっていいわね~」と言われることです。 私はもうすぐ20代後半になるし一緒にいる子の方が4歳も若いわけで、何と返せばいいのかわかりません。 仕事は責任のある仕事を任されやりがいもあります。ただ、お昼の1時間を過ごすことでモチベーションが下がります。自分でも何故こんなにおばさんを毛嫌いするのかがわからなくて困ってます。同じような気持ちになったことがある方の意見を聞かせて下さい。 そして克服法もあれば教えて下さい。

  • 30代子持ち。おしゃれのお手本探してます

    こんにちは。 二人の幼児がいる、30代主婦です。 下の子が1歳を過ぎ、自分を鏡でよく見る余裕ができました。 鏡の中にはくたびれたおばさんが一人・・・。 ここ何年も服なんてマタニティ服と公園用綿パンツくらいしか買ってません。 服を見に店に行きましたが、何を買ってよいやら、すっかりセンスを失っていました(もともとたいしたセンスは持ち合わせていませんが)。 もう30過ぎて子供もいるのに若作りしすぎても失笑ものだし、かといって落ち着きすぎるのもどうかと思います。 雑誌でも、インターネットのサイトでも、30代子持ち主婦がおしゃれのお手本にできるようなものを探しています。 おしゃれな皆さん、よろしくお願いします。

  • 職場の姉御肌の姉さん

    今の職場に、好きな人が出来ました。私と同時期に入った20才の女の子と22才で私と同い年の彼氏持ちの女の子と私に、22才の男前の男の子に、告白しろと職場の40代のお姉さんが迫ってきました。「誰か告白したら、いけるんちゃう?」って言ってきました。彼氏持ちの女の子は、同い年の男の子の事が、好きというのが、周りから見て、分かる態度だったので、お姉さんは、その事実を知っていました。私は、50代のおばちゃんから聞いた話では、本人は、「彼女いらない。」と言っていたし、彼は、彼氏持ちの女の子に想われてる事を知っていると聞いたし、40代のお姉さんに、「あの子の、相手してあげて。けど、思わせぶりな態度は、やったら駄目。」って言っていたらしいです。この40代のお姉さんは何を考えてると思いますか? 彼の好みのタイプは、巨乳で、年上で、ちょっとぽっちゃりしてて、猫目の子だと40代のお姉さんが言ってました。 職場で、いい雰囲気の年上で中島美嘉風の人妻子持ちが居たので、「その方のことが好きなんじゃないんですか?」と聞いたら、「そんなんじゃないよ。」と40代のお姉さんが言ってました。 40代のお姉さんが言ってた話なのですが、「飴を食べた後の袋のゴミを 私の胸の谷間に置いた。」と言うのです。 私に彼を、諦めろという事なのでしょうか? 彼の事を下の名前で、人妻とおねえさんは呼び捨てで呼んでいます。 3人の関係性も分かりません。 私は、まだ未熟なので、分かりません。分かる方がいたら教えてください。 長々とすみませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう