• 締切済み

なぜ日本のお菓子は海外で人気なのですか?

baribari22の回答

回答No.7

日本のお菓子が美味しいという回答には否定はしませんが、日本のお菓子の味に慣れているので日本人には日本のお菓子が美味しいと思っているという部分も大いにあります。 外国の甘いだけのチョコレートより日本のチョコレートが美味しいという日本人ばかりではなく、ベルギーやフランスのチョコレートを食べたら日本のチョコレートなんてお話にならないという日本人もたくさんいます。 日本を自慢に誇らしげに思うのはいいのですが、何でもかんでもお国自慢がすぎるとちょっと滑稽です。 ほかにも回答されているように、海外に行った日本人もその国のお菓子を買って帰ります。 日本では売っていないお菓子、日本にも似たものがあり食べ比べてみたい、日本では見られないパッケージなど自分で食べたりバラまき用のお土産に買って帰る人は多いですね。 キットカットチョコの抹茶味は日本でしか買えないし、ミント味やオレンジ味は日本では買えないし、珍しくて買ってみたくなるんですよね。 海外の方も同じでそれだけのことですよ。

関連するQ&A

  • 海外でも人気がある日本のお菓子ってありますか?

    海外でも人気がある日本のお菓子ってありますか? また、海外で有名な日本のお菓子も教えて下さい。

  • 中国旅行土産の人気菓子を教えて下さい。

    私は海外旅行土産のお菓子を食するを趣味にしています。 最近は中国からの土産菓子に凝っており、人気のあるお土産菓子のにどんなものがあるのか、また最近中国国内で流行中で日本であまり知られていないお菓子についてご存じの方がいましたら、教えて頂きたいです。

  • 中国旅行土産の人気菓子を教えて下さい。

    私は海外旅行土産のお菓子を食するを趣味にしています。 最近は中国からの土産菓子に凝っており、人気のあるお土産菓子のにどんなものがあるのか、また最近流行の中国国内で人気のあるお菓子はどんな品があるのかご存じの方がいましたら、教えて頂きたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 海外で人気のある日本発アニメを教えて頂けますか。

    海外で人気のある日本発アニメを教えて頂けますか。 アニメのことで調べているのですが 現在、海外(特にアメリカ、イタリア)で人気のある日本発アニメを 教えて頂けないでしょうか? 日本発のアニメで根強い人気がある作品をしえて頂けましたら幸いです。 私が思いつくのは ・ドラゴンボール ・ワンピース ・NARUTO などですが・・・ どなたかご存知の方、私的意見でも構いませんのでお願い致します。

  • 海外に駄菓子はある?

    海外で紹介される日本の駄菓子という意味ではなく、海外に駄菓子的な食文化はあるのか?という意味です。 欧米とかだと自宅でお菓子を焼いたりもするし、駄菓子屋的なものは必要ないような気もします。 たぶん、日本で駄菓子が流行ったのは、家庭でお菓子なんてそうそう出さなかったからですよね? 海外の場合は駄菓子というより普通の菓子が多いですし、やはり駄菓子は日本だけの文化?

  • 日本のお菓子は世界一?

    パイの実といい、フランといい、日本のお菓子は繊細で奥の深い味と見た目だと思います。そんなものが数百円で買える日本は、本当にお菓子大国だと思います。海外旅行をすると、現地の人に必ず「日本のお菓子をくれ」と言われます。モロッコの電車の中でおばちゃんに日本のグミをあげたら、天を仰いで歓喜の声をあげて喜んでいました。これだけ大人気の日本のお菓子が、なぜが現地ではほとんど売ってない。パサパサのスナックがしや、親の仇のように甘いケーキしか無い状況でした。フランスにはミカドというポッキーがあるようですが、もっとたくさんの日本のハイレベルなお菓子を輸出すれば、海外でお菓子革命が起こせるのでは無いでしょうか?日本の食品輸出量は、イタリアの6分の1と聞いて、日本は何をやってるんだと思いました。日本人の細やかで洗練されたお菓子をもっと積極的に世界中に輸出すれば、もっと大きな利益を上げれると思うのに。もったいなくないですか?そうすれば自ずと日本の文化レベルの高さを海外の人に認知してもらえ、ジャパンクオリティへの認知度に貢献することで様々な対外貿易に有利になりそうなのに。お菓子会社も少しは輸出に力を入れているのだろうけど、モロッコでもインドでも全然日本のお菓子が出回って無いところを見ると、もっと全社的にやればいいのに、どんな辺境にも行き渡るくらい、と思ってしまいます。実際お菓子会社はどの程度海外事業に力を入れているのでしょうか?私はいつも海外から帰ると、日本のお菓子に感動します。歯がゆい。日本人の技術レベルと洗練された文化も世界に伝えないともったい。

  • 海外で人気のある日本の商品は?

    海外で人気のある日本の商品はどういうものがありますか? 特に海外でのインターネットサイトや店舗等で簡単に手にはいらない日本の人気商品はありますでしょうか? 例えば、アメリカでもアメリカ国内のインターネットや店舗等により日本の商品は簡単に手に入ると思いますが、人気があるけど日本でしか手に入らない商品ってありますか? 例えば、今海外(特にアメリカなど)で日本のアニメやフィギュアのコレクターが大勢いると聞きます。マニアなら好む日本だけにしかない商品(海外にあまり輸出されていない商品)、またブームになりそうな日本の人気商品等があれば教えて下さい。 恐らく国によって違うと思いますので、参考サイトとかの情報でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 海外で人気のある日本の商品は?

    海外で人気のある日本の商品はどういうものがありますか? 特に海外でのインターネットサイトや店舗等で簡単に手にはいらない日本の人気商品はありますでしょうか? 例えば、アメリカでもアメリカ国内のインターネットや店舗等により日本の商品は簡単に手に入ると思いますが、人気があるけど日本でしか手に入らない商品ってありますか? 例えば、今海外(特にアメリカなど)で日本のアニメやフィギュアのコレクターが大勢いると聞きます。マニアなら好む日本だけにしかない商品(海外にあまり輸出されていない商品)、またブームになりそうな日本の人気商品等があれば教えて下さい。 恐らく国によって違うと思いますので、参考サイトとかの情報でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 日本の声優はなぜ海外でも人気なんでしょうか?

    日本の声優はなぜ海外でも人気なんでしょうか? 海外では、「seiyu」という日本語が国際的になるほど人気が高いですが、その要因は、外国の声優には出せない日本人声優の独特の声や演技力があることだからですか?

  • 【海外で人気の日本生まれの商品】

    【海外で人気の日本生まれの商品】 中国でインスタントラーメンの「出前一丁」が人気だと聞きました。他にもメキシコでマルチャンが人気だったりするそうです。 このように海外で人気になっている“ちょっと意外な日本(生まれの)商品”って他にはどのようなものがあるのでしょうか? 普通に日本で今も売っているものや、すでに日本では人気が無く売られていないのに海外では人気になっている日本の商品などもありましたら教えてくださいm(_ _)m