• ベストアンサー

自賠責保険の書面

marine-blueの回答

回答No.1

自賠責保険証(証明証)、そう書面のもの必要です。 あと車検証、自動車納税証明書、印鑑です。

関連するQ&A

  • 自賠責保険について

    自賠責保険について 車検の満了日が平成24年8月の中古車を購入しました。 車庫証明と車検証もとれました。 私は自賠責保険と任意保険は購入後に手続きをすると思っていましたが、 ・車検がきれていないから自賠責保険に入ってることになる ・自賠責保険に入っていないと車は購入できない などの話を聞きました。 私は自分で直接保険の手続きはまだ何もしていませんが、これからどのように進めていけばいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自賠責保険について

    任意保険の更新があり、保険屋さんに「自賠責保険もうちで払ってもらえませんか」と頼まれました。今迄車検の時に車屋さんに車検代と一緒に払ってもらってたんですが…自賠責保険は保険屋でも車屋でも同じ金額なのでしょうか?そして自賠責保険とはどこに支払っているんでしょうか? 今迄知ってるつもりでした…すみませんがよろしくお願いします。

  • 自賠責保険

    車検を大手GSに依頼して見積もりを貰い一週間後に持ち込む予定です。 自賠責保険の事で質問です。 車検に先立って車検証や自賠責保険証、前回の車検時の点検結果等、もろもろを入れてあったファイルの中身を整理しようと広げたところ一枚の用紙が出てきました。 内容は、自分は自賠責保険は○○保険会社でかけておりますので変更しないでくださいというような私に成り代わっての文章です。 (1)指定しないと車検ごとに業者が勝手に保険会社を決めて、入るのでしょうか? (2)2日車検の予定ですが、指定したら余計な日数がかかるのでしょうか? (3)そもそも業者は車検時にどのようにして自賠責の手続きをおこなうのでしょうか?

  • 自動車の自賠責保険が安くなるみたいですが・・

    お世話になります。 4月から自賠責保険が安くなりその内容が今日の新聞に載っていました。 我が家の車検が3月18日で切れます。 車検満了が4月であれば自賠責保険の支払いが安くなると思うのですが やはり3月に車検満了であると高いままの保険料を納める必要があるのでしょうか?

  • バイク店での自賠責保険

    車検切れの大型バイクを車検場まで走らせるのに仮ナンバーを借りようと思っています。市役所近くにバイク店がありJA共済やその他保険会社の自賠責を扱っているようなのですがバイク店で自賠責を書けた場合すぐに保険は利いているのでしょうか?何日かしてから証書が届くとかではなくその場で証書発行で保険の効果適用なのでしょうか? 今まで保険会社の店舗で加入していたのでバイク店での加入については初めてです。回答よろしくお願いします。あと値段的には自賠責はどこでも一緒なんでしょうか?

  • 自賠責保険について

    自賠責についてですが教えて下さい。 車検満了日が来年の3月、自賠責は来年の4月まで保険期間があるのですが、明日お客様の都合で車検を受けるとの事です。こういう場合、自賠責の手続きはどのようにすれば宜しいのでしょうか?

  • 自賠責保険が義務化されたのはいつ?

    車検を受ける際に自賠責保険の証書がいるそうですが、私は自賠責保険に加入した覚えはありませし、そのような証書もありません。自賠責保険が義務化されたのはいつでしょうか? 私が前回車検を受けたのが平成14年3月25日なので、義務化されたのがそれ以降であれば、自賠責保険に加入していないことになると思います。 また、今回の車検と同時に加入することが出来るのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 自賠責保険について

    カテ違いでしたらスイマセン 知り合いから聞かれたのですが、分からなかったので教えていただければありがたいです 車の車検が4月で切れたため、先日車検を受けたそうです その際に気がついたのですが、自賠責保険の期間が、車検より1ヶ月長かったそうです どうやら、前回の車検の際に自賠責保険は25ヶ月分加入していたようです(保険証券にもそのような記載がありました) 通常、車検(24ヶ月)と共に更新になる、という認識でいたのですが違うのでしょうか? もし、ありえることであれば何かメリットはあるのでしょうか?

  • 自賠責保険

    仕事で車検の取り扱いをしております。自賠責保険の手続きは外注しているのですが、今後自分で出来ないかなと思います。どういった資格が必要で、手続きの方法等わかる方 教えてください。。

  • 自賠責保険についてわかりません

    中古で400ccのバイクを買いました。自賠責保険は車検と一緒に加入するので前の所有者の保険名義になっていますが、自分の名前になっていなくても自賠責で保険は支払われるのでしょうか。