• 締切済み

受け身な性格を直したいです。

大学生・女です。 私はどちらかというと受け身な性格です。例えば…自分の話を自分から話題にしない。これはこの話面白いか?話すほどのことか?となってほとんど聞き手に徹してしまいます。 あと、頭の中で考え過ぎてしまい言葉に詰まることが多いです。(これ話そう)って一回挟むと話せなくなります。このことをわかっているのに考えてしまいます。例えば、仲が良いというわけではないけれど、知り合いの人を見かけたら(挨拶しないと)と考えてしまい凄く緊張してしまい、結局気付かれないよう違う道に逃げ隠れしてしまうことも少なくないです…。もはやただの感じが悪い人になっていると思います。 こんな感じで色々悩んでいます。性格を直すにはどうしたらいいのでしょうか?

  • do30b
  • お礼率60% (180/300)

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20062/39758)
回答No.4

直そう直そうと考えなくても。 今の自分を続けてもきっと良い事は無いよね・・・ それは、 既に大学生にもなって、 貴方にも薄々であれ分かってきた事実でしょ? 分かっているのに、 貴方はこれからも同じような自分は選ぼうとするのか? 実は、 同じような自分を選ぶ事も力が「要る」んだよ。 そういう自分を続ける為の力が。 同じ力を使うなら、 より良い方向に使った方がいいじゃないか? 同じように使っても、 同じような事しか起きないから。 もっと力の使い方を変えてみようじゃないか? 今の貴方に必要な目線なのかもしれない。 急に受身をひっくり返す(直す)ような変化は現実的じゃない。 貴方はこれからも、 「基本的」には受け身の人だから。 今の受け身は、 今に始まった話でも無いんだよ。 貴方の自分史にも深く関わっている。 貴方の性格だって、 貴方の年齢分の積み重ねによって構成されている。 それを即変える、変えない問題って実は無かったりする。 自分じゃない自分になるにはどうしたらいいですか? そんな悩みと向き合っているのと同じ。 大切なのは、 必要な部分は貴方なりに変えていく、手当てしていく事。 全部を変える必要なんて無い。 変えた方が良い(生きやすい)、 その部分には受け身のままの自分を放置しない。 変化を「加えて」いく事が大事。 誰も貴方に受け身でいてね、なんて頼んでいない。 勝手に貴方が受け手を担当している。 その方が楽だから。 自分が前に出てしまう状態の心的負荷にとにかく脆い貴方。 前に出る位なら、 巣穴から体半分位の姿勢で様子を見たい貴方。 同じ聞き役でも、 聞き役を選ぶ事によって「自分」を守っている貴方。 実は優秀な聞き役でも無い。 自分の為の聞き役志願だから。 本来聞き役とは、 誰よりも相手「が」話しやすい状態をプロデュース出来る、 実は積極性や自発性が必要な姿勢だったりする。 優秀な聞き役は受け身ですら無い。 聞く姿勢は相手に強く向き合い、前に出ているから。 貴方の聞き役姿勢は、 話をする人が心地良く話せるようにする為の姿勢では無い。 そんな貴方に対して、 どんどん話を「したい」と思う人はあまり多くない。 あまり話も盛り上がらないし、展開しない。 聞き役に回る事で「自分」を守る、「自分」の為の姿勢だから。 貴方はどう思う? 周りから見たら、 貴方の印象はよく「分からない」人なんだと思う。 感じが悪いというマイナスまではいかなくても、よく分からない。 よく分からない相手には、当然自分って出し難い。 探りの部分に力を使ってしまうから。 これからの貴方に必要なのは、 相手から見て「分かりやすい」貴方なんだと思う。 受け身が駄目な訳じゃ無い。 貴方の受け身は、 分かり難さという言葉に置き換えられてしまうもの。 分かり難い相手とは仲良くし難い。 貴方の分かり難さの原因は、 自分で世界を煮詰め過ぎて、 決め付け過ぎてもつれてしまう部分に起因している。 考え過ぎて真っ白になる(あるいは混濁する)。 今までの考え過ぎの経験こそ、 これからの貴方に「活きる」もの。 ⇒考え過ぎても良い事は何もありませんよ、と。 先に先にと自分だけで展開しても、 その展開によって自らが行き止まりに追い込まれてしまうだけ。 追い込まれたら何も出来ない(しない)自分を選ぶだけ。 それは、 分かりやすい私には何一つ貢献していませんよ。 ⇒今までの自分を選んできた貴方なりの「成果」でしょ? 成果自体はマイナスでも、 「こういう」自分を選んだらマイナスになる事が分かった。 それが成果(プラス)なんだと思う。 だったら、 成果を活かしていく。 分かっていて同じ事を同じように続けない。 そんな工夫(変化)を考えてみる。 同じ自分を選ばない時点でもう変化なんだよ。 こうすればいい、という具体的な答えは無い。 それでも、 考え過ぎて良い事が何も無かった自分を経て。 (だったら)考え過ぎる前に、 (小さくても)一歩を、一声を出してみよう。 例えばそんな自分を選んでみるとする。 動く前はとても不安だけれど、 動いた後の心のお通じはとても清々しい。 モソモソ悩んで何もしないよりも余程心地が良い。 何より、 そういう自分を選ぶ事で、 相手から見た私は格段に「分かりやすく」なる。 分かりやすい印象は、 その後のコミュニケーションにも良い余韻を残す。 貴方なりに人間関係を「廻せる」ように、 丁寧に自分自身の不器用の角を丸めていけば良い。 そして他者と繋がっていけば良い。 全部を変えなくても良いんだから。 ゆっくりと深呼吸を。 社会人になる前に、 貴方なりに少しでも「良いな」と思える、 そんな自分を見つけていけるようにね☆

do30b
質問者

お礼

確かによくわからないと言われたこともあります。心地良く話せる人ってなかなかなれそうにないですが周りなどを見て参考にしたいです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/32999)
回答No.3

受け身な性格でそんなに困らないんじゃないですかね。元々がそういう性格ですから、180度変わることはできないですよ。 私は質問者さんとは逆のタイプですが、しかし「お前はいちいちしゃしゃり出るな」と怒られることが多いです。むしろもうちょっと大人しくならないとなと思うほどで、そこが出過ぎず引っ込まずってのが一番難しいんじゃないかと思いますよ。 ただ挨拶はしないと感じが悪いときはしばしばなので、そういう範囲に関しては「ごちゃごちゃ考えずにとにかくこっちから先に挨拶しちゃう」と自分に命じてそういう習慣を身につけるしかないと思います。 質問者さんみたいなタイプの人を「あの人はしゃしゃり出てこなくて奥ゆかしいからいい」と評価する人もいます。むしろLiLiCoさんみたいな人のほうが好き嫌いが分かれます。

do30b
質問者

お礼

確かに凄く困った、ということはないです。けれどこれから就活も始まるのでもう少し積極的にいきたいかなと思います。ごちゃごちゃ考えずに…かなりしっくり来ました。ありがとうございます。

noname#246942
noname#246942
回答No.2

うーん。 例えばね、あなたと同じように「聞き手」に徹する人は、けっこうな割合でいるんだよね。 でも、そんな聞き手役の全てが全て、あなたと同じように「受け身」「性格を直したい」と思っている訳ではない。 これは、当たり前のようで、実はけっこう重要な違いだ。 自分の性格を変えるには、今の自分がどうなりたいと思っているのか?どうしたいと思っているのか?を、もっと明確にする必要がある。 >自分の話を自分から話題にしない。これはこの話面白いか?話すほどのことか?となってほとんど聞き手に徹してしまいます。 例えば、あなたから見て「人と話すのが上手だなー」と思えるような人達は、自分の話を話題にしていたり、面白い話をしていたり、受け身じゃない人達が多かったと思えるのだろうね。 しかし、決して、そんな事は無いんだよ。 「人と話をするのが上手な人」には、「空気を作るのが上手い人」が多い。 それは、話をする側にも言える事だし、話を聞く方の聞き手側にも言える事だよ。 ただ、どうしても話をしている人の方が目立って見えるだけの話でね。 でも、受け身なんてとんでもない、人の話なんて関係なく、しきりに自分の話ばかりをしている奴の事を、「話が上手」とは言わないだろ? この話がウケるのか?ウケないのか? 話すほどの事なのか?どうなのか? どこまでも「自分目線」でいる限り、いつまで経っても「人の気持ち」を知る事は出来ないよ。 本来、「それを知る為に人と話をする」のではないだろうか? >頭の中で考え過ぎてしまい言葉に詰まることが多いです。(これ話そう)って一回挟むと話せなくなります。このことをわかっているのに考えてしまいます。 自分でも分かっているようだけど、「極度の緊張」が、そうさせてしまうんだろう。 そんなあなたに、「緊張するな」って言っても無理な話だよね(笑 だとすれば、発想の転換で、自分じゃなくて「相手を緊張させないように」したらどうだろうか? さっきも言ったけど、「空気を作る」事の出来る人は、話の上手な人なんだ。 「相手に緊張させないように話をさせる」のは、「上手な聞き手役の空気」と言えるだろう。 そうやって「相手目線に立つ」事で、相手の話がよりスムーズに頭に入ってくる分、相手が何を考えているのか、どういう人間なのかがもっとよく分かってくるし、自分の緊張もいつの間にか忘れているもんだよ。 そうなれば、あなたが恐れるような事は、何もないはずじゃない? いずれにしても、人と上手く話す為には、「自分の話の面白さ」より、「相手の見極め」が重要になるんだよ。 いくら同じ話をしても、ウケる人とウケない人は必ずいるしなー。 最後に、「性格を直す」と言うよりは、その性格の中の長所を伸ばして行くか、もしくは少し視点を変えて見るだけでも、少しずつ自分の理想とする所に近づけるはずだよ。 頑張ってね。

do30b
質問者

お礼

なるほど、長所を伸ばす…と考えてみたらまだ軽く考えられます。相手のことを考えられるようになりたいです。

noname#205122
noname#205122
回答No.1

do30bさん、こんにちは。  do30bさんのご質問の解決には何のお役に立てませんが、「性格」は直せません、あるいはかなり難しいです。「性格=人格」を変えることですから。(*^_^*)それに、ご質問を読ませていただきましたが「直さなければいけない性格」でもありません。さらにいえば、do30bさんの周囲の人で 「性格=人格」が変わった人なんていますか?もちろん、その時の状況によって、気分が浮いたり沈んだりすることはありますが、性格までは変わりません。  「聞き手に徹してしまいます」、「頭の中で考え過ぎてしまい言葉に詰まることが多い」ことの何が悪いのでしょうか? そのことの方が不思議です。「聞き手に徹する」ことで学べば良いことだし、「頭の中で考え過ぎる」ことで、do30bさんご自身が学べば良いのではないでしょうか?むしろ「do30bさんらしさ」だと思えば良いと思います。私は、人生というは、人と比較するのではなくて、「自分らしさ」を探す旅だと思っています。  「違う道に逃げ隠れしてしまう」……無理をする必要はないと思います。ただ、「挨拶しないと」という気持ちがあるのであれば、挨拶だけすれば良いと思います。do30bさんは女性ですから、ただにっこり笑顔で「こんにちは」で良いのではないですか?面倒な相手であれば「逃げ」の一手で構わないと思いますけど。  「もはやただの感じが悪い人になっていると思います。」……考えすぎだと思います。(*^_^*) 考えることは良いことですけど、考えすぎるのは体に良くありませんよ。(*^_^*)

do30b
質問者

お礼

確かに、考え過ぎてしまう…ということを考えすぎてしまっているかもしれません。もう少し軽く考えられるようになりたいです。

関連するQ&A

  • 受け身な彼…

    好きな人がいるんですけど彼は真面目、受け身、シャイ、基本的におとなしい、でもプライドが高くて強がりでややめんどくさいです。 でも、人一倍に優しいのは間違いないです。 わたしもどっちかと言えば受け身でいる性格なのでよく喧嘩をしてました。ですが、彼は私に素直になれよ!とか連絡して!と言ってくる受け身なので私が変わろうと思って一時的に素直になって大人の女性を演じていたら向こうから近づいてきたり、甘えてきたりしてきました。その時はうまくいってました。 ですが、ここ最近会えない日が続いていてメールで喧嘩をしてしまったり、私も自分の感情にまかせて動いてしまって酷いことを言ったりしてしまったり自分勝手になってしまってその後連絡をとりあっていてもどっか気ごちない感じで仕事が忙しい彼とは距離があいています… 最近、彼の影響でサッカーを好きになって話したい話題もいろいろあります。出来ればサッカーも一緒に見に行きたい思っています。 それに、近々彼の誕生日です。 女が追っかけると男は逃げると言いますが受け身な彼にはどうしてあげたらいいでしょうか? このまま距離を置いて向こうから連絡がくるのを待つべきなのか、それとも私から行動を起こすべきなのか。どうしたらいいでしょうか? 回答の方をよろしくお願いします。

  • 会話が受け身だと感じる人

    会話がちょっと受け身だなあと感じた事があるのですが、どのような心理,性格か教えて下さい。 A) まず一つ目のタイプですが、自分から話題をだすことがない。 相手の話しかけたことや、話に必要最小限で返事するのみ。話掛けなければ永遠に沈黙。説明を尋ねても「煮るだけ、、」「右の方に歩くだけ、、、」のような感じで、あまり詳しい説明はしない。単語のみが多い。相手の動作をまねる事がおおく、話をしていても人の後ろを歩く事が多い。相手が間違えていたり勘違いをしていて、それを知っていても、問われるまでなにも言わない。群れていて、その中で黙っている事が多い。 B) 自分から話題をだすことがない。 相手の話しかけた話題にたいして、多く返答する。情報や知識が豊富とらしく、どんな話題にも対応してくる。が、あらたな話題を出したり、相手に話を投げかける事はない。こちらが話しかけなければやはり沈黙になる。自分で明瞭にまとめて話題を終わらせる事が多い。相手が間違えていたり勘違いをしていた場合のみ、自ら相手に投げかけ誘導、話題を終わらせる。一人でいることが多い。 この2タイプについて、「~な性格だ、~な考えを相手に対して持ってる。~な心理。」など何でもいいので教えて下さい。 ちなみに、誰に対してもこのような対応のようです。 一見両者とも「人にあまり話しかけない」「会話に至らない」ことに変わりはないのですが、どう違うか知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 性格を直したい

    最近自分に対して自信が無いです。 20歳男です。 人と喋ると緊張したり、普段行かない場所とか行くと緊張してしまいます。 緊張したくないのですが、緊張して疲れてしまいます。 緊張せずいられる方法ありませんか? 自分の性格は気を遣いすぎる性格もあるかもしれません…人と喋れるのですが、話題が中々出てこないです。 回答お願いします。 克服したいです。

  • 血液型で性格を決め付ける

    こんにちは、お世話になります! しょーもない質問なので恐縮なのですが 宜しくお願いします! パートナーの共通の友人に何人か、血液型で性格を決め付ける人がいます。 「●●さんは △型だから ○○○な性格だ」 と 完全に決めてかかります。 元々血液型にあまりこだわらない自分としては このような言われ方をすると(自分に対して言われる事はあまりないですが)  「また始まったよ・・・」 と その人の血液型談義を聞かなければならなくなり、かな~りブルーになります。 会うたびに 血液型の話になり、いい加減にやめて欲しいと思っているのですが 私のパートナーは 元々その人とは仲が良いのもあって、 「そんなん、聞き流せばええやん 」 とあまり気にしていません。 もう少し、決め付けない程度の会話なら ただの話題として聞き流せるのですが、毎回  「 ○型=△×な性格 」 と決め付けて話すのでどうしたものかと思っております。 「血液型の話はもうやめて~~!!」 の気持ちを角を立てずに伝える方法ってないですかねぇ?

  • 受け身な彼氏について

    受け身な彼氏について いま高校生です 私の彼氏は草食で受け身な性格です 告白は私が恥ずかしくてモジモジしてたら 彼から言ってくれたんですが 付き合ってからは 好きって言葉も私が言うと 俺も好き って言うだけだし 寒いから今度くっついちゃおう と私が言うと どうぞどうぞ。俺もくっつきたい って言うだけで 全部私が言うことにも ←を付けるだけなんです。 彼は付き合ったことが初めてで 自分でも照れ屋って言ってます。 私も照れ屋ですがやっぱり 私が積極的に色々行動した方がいいんですか? こういう性格の人は 別れよう って言われても 受け入れちゃうんですか? 今度家に来るんですが どんな感じにしたら 積極的に来てくれますか?

  • 受け身の彼

    数年前、両思いでしたが付き合うまでに至らなかった人がいます。 原因は、ふたりとも受身であったことです。 私は、当時彼が好きでしたが彼の煮え切らない態度に、 どう思っているのかがわからなくて (まわりの友達はみんな好きだと断言してましたが) ちょうど、そのころ、とても押してくる男性が現れ その男性に惹かれてしまい、そのまま付き合ってしまいました。 その後しばらくして、数人で飲んでるときに彼に好きだったと言われました。 (まわりの人に「好きだったしょ?」と責められ、「…ちょっとね!!」という感じでしたが笑) そんな彼と、しばらく連絡はとってなかったのですが 最近ひょんなことからまた、連絡をとっています。 お互い今はフリーで、ちょくちょく遊んだりして、 やっぱり、彼の人柄に惹かれるところがあり、数年前同様、気になっています。 ですが、彼は相変わらずの「受身」です。 正直、私も受身なので 自分から誘うことや、連絡をとることに少し抵抗があります。 でも、彼とうまく行くには自分が動かないと!と思い、積極的にがんばっています。 関係は良好で、過去に私の事を好きであったであろう時期と、接し方も特に変わりはありませんし、好きまではいかなくても私のことを気にかけてくれていると感じます。 過去のように、今度は曖昧なまま終わらせたくないのです。 が、やぱり、最後の一手 「好きです。付き合ってください」の一言が言えません。 かれは、ちなみにこんな感じです。 ○自分で「受身」だと言っている ○メールなども用事がないと自分から送ってきたりはしないが、質問系じゃなくても、返事は必ず返す。また、こちらで終わらないようにしてくれることが多い。 ○彼から誘ってはこないものの、こちらが「遊ぼう」と誘えば、「じゃあ、いつにする?」と具体的な話は振ってきてくれたり、提案もしてくれます。 ○「タイプだなぁ」「いい子だなぁ」と思っても、特になにも行動を起こさない。押したことがないと、言ってます。 こんな彼に、告白してもらうことは無理でしょうか? やはり自分で言うしかないですか? 受身だけど告白をした男性、 または受身な男性に告白をさせた女性の方、 ご意見をお聴かせ下さい。

  • 受身な女性

    いつも大変お世話になっています。 わたしは極端に受身な性格をしていて、 恋愛においてもいつも彼に求めてばかりで受身なのだと気付きました。 直したいと思うのですが恋愛において受身ではない状態というのは どのような状態を指すのかがわかりません。 私が自分を受身だと思った点を記述させていただきます。 ・彼に話してもらうばかりで自分の話は積極的にしない ・彼にデートコースを決めてもらいたい ・彼からメールも電話もしてきてほしい(したいと思っててほしい) ・彼が私を大好きでいてほしい ・・・こんなかんじです(自分で書いていて情けなくなってきました) 彼に求めてばかりではない自分になりたいですが、 上記を直していく意味で自分から積極的に彼がしてくれていたようなことを 彼にすればいいんでしょうか? それと彼に話してもらってばかりで自分の話をするのがとても苦手なのですが みなさん普段は恋人とどのような話をされているのでしょうか。 それも教えていただけると幸いです。 支離滅裂な文章を読んでくださり、ありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

  • 既婚者にばかり惹かれてしまいます。私は受け身な性格で、私に興味を示して

    既婚者にばかり惹かれてしまいます。私は受け身な性格で、私に興味を示してくれる男性に徐々に惹かれていくことが多いです。 自分から人を好きになることはあまりありません。 でも、最近私に好意を持ってくれるのは既婚者ばかりです。皆さん尊敬できて魅力的ですが、不倫は許されないことだと思いますし、現在27で、結婚を真剣に考えられる相手とお付き合いしたいと思っています。 私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 受け身な彼女

    18歳学生女です。 私はどちらかというと消極的であまり自分からペラペラと話ができる方でもありません。いつも聞き役にまわってしまいます。前から気になってはいたのですが、最近初めて彼氏ができてそのことをさらに意識してしまうようになりました。彼はそんな私を落ちついていていいと言ってくれますがやっぱり受け身な彼女って一緒にいて疲れますよね。性格はそんなにすぐに変わらないとは思うのですが、少しでも、もっと一緒にいて楽しいと思ってもらえるようになりたいです。どんなことから心がけていったらいいのでしょうか?

  • 自分でも嫌になる性格(長いです<(_ _)>)

    私は高校2年生で昔から「静かな子」とか「おとなしい子」とか言われてました。悪く言えばあまり印象に残らない子と思っています。でもそれは私が恥ずかしがり屋なだけで友達の前では全然喋ります。だから第一印象は全然違うと言われたりします。友達は皆私と比べ全然外向的とは思いますが。私は恥ずかしがり屋なのであまり目立つことをしたくありません。挨拶をするのにもクラスの中心的な人だと緊張します。というよりするかしないか迷う間に行ってしまうみたいな。しても声が小さいのか返されないこともありあまり仲の良い人以外とは話さなくなりました。話しやすい人には話しますし話しかけられれば普通に話せるのですがこちらから話しかけることが出来ません。その人と話す話題がないというのもありますが。全然話さない人に急に話しかけられても変な気がするとか思うし。私は被害妄想もかなり強いのでみんな私は話しかけにくい人、と思い話しかけてないのだと思っているんだと思います。(クラスの中心的な人にということですが)私の性格からいろんな人に誤解をうけられているんだと思います。私は本来は友達といるときの自分が本当の自分なのか、それともどこか遠慮気味で八方美人でおとなしいのが自分なのか分からなくなってしまいました。後者であってほしくありません。数年後には大学生になりますがうまくやっていけるか心配です。明るい自分であるにはどうすればいいんでしょうか。まとまりなくてすいません!!