• 締切済み

上手な仕事の断り方をアドバイスしてほしい。

中途採用で入社しました。 上手な仕事のこと断り方をアドバイスください。 入社してから2・3日目のことです。周りの人たちから次々に「これをやって欲しい」 と仕事を頼まれ、はいと言って引き受けてしまいます。 私が今手元にやらなければいけない仕事があっても、はいと言って引き受けてしまっています。そうしてパンク状態になったり、やっている仕事を一旦止め、その仕事をやり始めると、 最初に仕事を頼まれた人に、「こちらをやりますのでもう少し待ってくださいね」と断ってから仕事をやるようにしています。 みんな自分の仕事が先にして欲しいらしく、断りを入れるとすごく嫌な顔されます。 仕事を断れない理由として、中途入社としても、立場が一番下です。 また嫌な顔されるのも嫌なので、自分の性格的にもハイ、ハイと言って仕事を受けてしまっています。 なので、上手な仕事の断り方をアドバイスしてほしいのです。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

質問者に欠けているのは「タイムマネジメント」の能力でしょう。 同時に複数の依頼を請ける状況は普通ですが、どんな仕事にも必ず「納期」…仕上がった完成品を引き渡したり、依頼を完了させる日時…がありますので、それを意識しないと、ご質問のように「複数の仕事をマネージできない」となってしまうのです。 基本的には、依頼された仕事の「納期」を確認し、時間があるものはスタックしておいて、今すぐ対応しなければならないものを優先させることです。 例えば、請けた仕事が4つあるとして、それが質問者のキャパ的に限界だとします。 4つのうち2つは2時間以内、残りは今日中が納期だとしたら、まず2時間以内の2つに集中してそれを仕上げ、それが終わるまでは他の仕事は着手しないようにしてください。 その2つが終わり次第、今日中の2つに取りかかるのですが、その間に他の仕事が入った場合は「本日中は無理なので明日朝からの着手となる」ことを伝えてください。 >「こちらをやりますのでもう少し待ってくださいね」 待ってもらうこと自体は問題ないのですが、質問者が「何時までに仕上げます」と明言していないのは困ります。 依頼人としては、今すぐやって欲しいというより「何時出来上がるのかを知りたい」ので、仕上がりを依頼人に引き渡せる日時をはっきり伝えることが必要です。

  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.2

あ、どんどん受けちゃってください、最初のうちは。 仕事を請けたら、付箋紙やノートに、何をするのか内容を書いて、次に受けたらまた付箋紙に書いて、その上に貼って、それを繰り返して 作業は、最初に受けた順番でこなしていってください、途中で急ぎだから、というのが入っても、順番は断固として変えないでください そうしないと、1番の人の仕事を待たせながら、5番の人の仕事を続ける事になり、1番の人から催促されて、焦ってパニックになって仕事が出来なくなりますから。 あなたがやるべき仕事があるのなら、それを片付けてから、またそれを相手に伝えてから、ご自身の仕事を進めてください。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

慣れるまでは、自分の労務管理をしている上司、その間にいるリーダー、いずれかを通して仕事を受けるようにしましょう。 本来、ご自身がやるべきでない仕事・配分が乱れるような仕事が、ご自身のところに個人的に依頼されないようにするためです。 そして、慣れた後でも必要なのは、「何日までに必要ですか?」「○日の○時までで大丈夫ですか?」と、納期を「○日の正午まで/終業時刻まで」とハッキリ確認することです。 その納期や分量を考えて、手持ちの複数の案件の納期とかち合わないような空いているタイミングなら、先に処理してしまう、など、「案件-納期」のリスト(やるべきことリスト、ToDoリスト)を作って作業することです。 どうしても空いていない、今やっているものが納期ギリギリならば、「すみません!今、ギリギリのが入ってて、○日まで空かないんです!」と断るようにしましょう。仕事を受けないことより、受けて完成しないことのほうが仕事では大問題ですから。

makidai7654
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 リスト作成のアドバイスの件、非常に参考になりました。 きちんと上司に判断を仰いでやりたいとおもいます。

関連するQ&A

  • 仕事は自分で選ぶことができない??

    中途採用で入社して4ヶ月ほどになりますが、 今の上司から、「仕事は自分で選ぶことができない」と言われました。 しかし中途採用の場合、自分のやりたいこと、できることが明確なのでそれに対して応募、募集するのであって、「仕事は自分で選ぶことができない」という意味がよくわかりません。 例えば、営業経験10年ほどの人が営業職の募集で入社したのに、製造現場に配属されるということもあるということですか? 即戦力として中途採用を募集すると思うのですが、意味が無いような気がしますが。

  • 仕事が続きません

    仕事が続きません。 28歳の女性です。 一番長い所でアパレル2年、パン製造2年です。他にも色々な仕事に就きましたが長く働けません。 パン製造を辞め、その後コールセンターに決まり研修期間があったのですが、周りについていけず自信をなくし2日で辞めてしまいました。 その後アロマの仕事が決まりました。美容や健康のことは興味があったので採用になり頑張ろうと思ったのですが、働いてみて、自分には出来ないかもと自信をなくし2日で辞めました。 私は自身がなく仕事を覚えるのも早い方ではなく人の言ったことが一度で理解ができません。 世間知らずで要領があまりよくなく不器用なほうです。 そのくせ八方美人で周りにはよく思われたいとの思いが強く、入社して仕事が出来ないと思われたくなく、いいふりこきです。自分でもこんな性格が嫌でたまりません。 仕事を初めても自信がなく縮こまってしまいます。根性や忍耐がないのはわかっています。 自分でもどうしていいかわかりません。 厳しい意見が多いと思いますが、アドバイスいただけたらと思い投稿しました。宜しくお願いいたします。

  • 仕事に対してまじめといわれるとモチベーションが下がってしまう

    こんにちは。happy93と申します。 私は仕事に対してまじめだと上司から言われます。 私は中途採用で最近入社しました。 まだ修行中の段階で、いわゆる「使える社員」ではなく、 仕事の覚えが遅れていて、 上司に手取り足取り教えて頂いている段階です。 よく上司に「○○さん(私)くらいのまじめさなら」とか、「まじめだねぇ」とかとにかく「まじめ」と言われます。 私はまじめといわれても嬉しい気分になって「もっと仕事がんばるぞ」と思うことができず、 ちょっと小馬鹿にされた気分になってしまいます。 仕事が遅れているのなら頑張らなければなりませんので、 標題の悩みはあっても一生懸命できる限りやっています。 自分がやろうとしていることは「まじめすぎて」やる必要がないのかなとか、自分がこれから取り組もうとすることに対し、馬鹿らしくさえなってしまいます。 仕事の覚えが遅れているときに「まじめ」といわれ、馬鹿にされた気分になる訳ではありません。 その点は気づいています。 私の考えでは、普段から冗談を飛ばしたり、「おしゃべり・明るく元気な」性格だと、思われている人なら、私のような悩みは抱えないかもしれません。 でも私は暗くはないけど、控えめ・おとなしい人です。 でもおしゃれだと言われます。 私は自分で言うのも何ですが、まじめさを失うことなく、その言葉を前向きに捉え仕事をがんばりたいと思っています。 そこで、心理のことに詳しい方からアドバイスを頂きたいと思いました。 お忙しいところ誠に恐縮ですが宜しくお願い致します。

  • 仕事でわからないことを聞けない

    新卒で4月から一般事務をやっています(20歳) 入社したときから教育係がいなくて手の空いた人が仕事を教えるという感じで仕事の教え方が中途半端です。 所々わからないところがあるのですが聞く人がいません。 月末で経理っぽい仕事をしているのですが入金の帳簿の金額が合わなくて困っています。 でも周りの人達は自分の仕事が忙しく、聞きにくいオーラが漂っていて聞けません。 誰に聞いたらいいのかすらわかりません。 ただでさえ「問い合わせの電話多くて自分の仕事が進まない」とか言っているし… それなのに「帳簿が合わない」と言われるのは一番面倒なことだと思うので余計イラつかせてしまうと思います。 「何故こんな面倒なこと私に聞くの?」とか思われそうだし頼れる人が一人もいません。 多分帳簿が合わなくなったのは私のせいなのですが、何故合わないのかもわからないし、合わないときにどうするかも教わっていません。 すごく重要な仕事でも誰も見てくれず一人でやらされ辛いです。 上司も性格が悪く怖いです。 今週が終わるまでに帳簿を終わらせなければいけないのですが聞く勇気がありません。 誰かに聞かなければいけないとわかっているのに勇気が出ません。 どうしたらいいですか? 上司と先輩どちらに聞くのがいいと思いますか?

  • 仕事環境のストレス

    現在営業部で働いています。 不満が爆発しそうです。 状況 私の上の先輩はみな40代ベテラン。 私の下は入社3年未満。 私も中途3年目。 私含めベテランの人は担当が150以上。 私以下の人達は担当30未満。 給料は若い人はみなほとんど一緒。 成果給もなし。 女性は、運転ができないということで仕事の量も特別扱い。さらに、周りも女性に対しては特別扱い。持ち上げ持ち上げです。 勤務中もおしゃべりは多く、余力あり余ってます。 一方、あまりに仕事量が多い私は、当然人に頼む仕事も増えます。手伝い等で女性に頼むと文句ばかりらしいのです。 給料は仕事の対価ですし、こんなに仕事量が違ったりしていて給料も同じというのも納得できません。 積極的に手伝いをすることもせず、自分達の仕事だけやって、頼まれると愚痴ってのはあまりに情けないです。 ストレスでパンクしそうな私と頼み方とかちょっと悪かった所もあるかもしれませんが、仕事環境が仲良しクラブみたいになってるのは我慢できません。 結局、仕事をすればするほど馬鹿をみる職場なんです。仕事量が少なく、給料も同じならそっちのほうがいいに決まってます。 先輩には心を大きくして、落ち着いてと言われました。あまりにパンク状態になっている私を心配してくれてアドバイスをくれました。 そこで私も考えましたが、どうしたらいいか答えがでません。何かヒントを教えてください。

  • 仕事を辞めたいとこにアドバイス

    大学を卒業後、就職活動をしながら一年間アルバイトをしていた、いとこがいます。 やっとのことで、今年から内定を貰い就職したのですが、二日で辞めたらしいのです。 本人は、自分の根性がなかっただけなのかと落ち込んでいます。 ですが、私を含め周りの親族もその子に問題があったわけではなく会社に 問題があったのではと思っているのですが、 何と言って支えてあげればいいのかわかりません。 いとこの話を聞くと、入社して最初の条件との食い違いにも違和感を覚えました。 使用期間に定めがないことや、面接官の口利きで特別枠に採用をして頂いたこと、 最初の応募要項には、勤務時間も9時から17時半までとなっていたはずなのに、 仕事もないのに20時過ぎまで帰れない。 (しかも、他の人は帰っているのに1人だけ残らされて、 採用した面接官と二人きりでずっと一緒にいなければならない。) その業種は、専門的な知識を必要としているらしいのですが、 未経験のいとこに対して、絶対不可能な仕事内容を 「一週間で覚えろ。そんなの当たり前。どこにも通用しない」など言ったり 入社したその日に、「結婚願望はあるのか?」と聞いて来て、 いとこ自身は、入社したばかりなのに「結婚願望がある」と答えたら せっかく採用してやったのにその内結婚したら仕事を辞めるのか。 と見なされるのではないかと思って、「ありません」と答えたらしいです。 女性からの質問とかならまだしも、男性上司からいきなりその質問はちょっとと思いました。 それ以外にも、勤務時間の使い方があまりのだらだらとしていて 昼食さえも時間が決まってなく、その上司がお昼を食べたいと思った時が 昼食の時なのだと。なので、上司がいいと言うまで昼食はとれない。 帰っていいと言わなければ、帰れない。例え仕事がなくても。 そんな会社ですが、やはりいとこの根性が足りないだけでしょうか? 私は、辞めて、もっときちんとした会社を探すべきだと思うのですが、 皆さんなら、何てアドバイスしますか??

  • 仕事の教え方

    私は入社8年目の事務職OLです。入社以来ずっと仕事を共にしてきた先輩が相次いで辞めてしまい、今年に入り、初めて自分の下に中途入社で後輩がやってきました。4月にも新卒で1名入社する予定です。今までずっと下の立場だったので、先輩になり今までにない責任を感じてます。 しかーしこの後輩の仕事覚えの悪さに困ってます。他業種からの転職で事務経験が全くないので仕方ないのですが、丁寧に教えても、メモを取らない!ボーっと突っ立ったまま聞いてるだけ。だから同じトコで見事につまづく。確かに「分からない事は何度でも質問してね」とは言ったけどさあ(苦笑)。「強制はしないけど、分からない事や一度で覚えられない時は今後のためにメモ取ろうネ。」と嫌味で言っても「ハイ!」と返事だけは素直でよい。仕事に支障をきたすので、いけないと思いつつ彼女の仕事まで自分で片付けてしまう有様で、人に物を教える難しさを感じています。私が新人だった頃は何でもメモってたし、もっと必死だった気がする。先輩も厳しかったしなあ・・・ってことは私の教え方が悪い?なんて悩んだり。春にはまた新卒の子が来るのですごく心配です。 長くなりましたが、職場でこんな風に後輩に指導した!!こんな風に指導されて現在の私がある!!等など、何でも結構ですので参考にしたいのでたくさんのご意見お待ちしてます。

  • 中途採用の人の態度

    私は新卒で数年働いていますが、最近、先輩方が続々と辞めてしまい、たくさんの中途採用の人が入社しています。 が、そのうちの過半数が数ヶ月で辞めていきます。そもそも会社的にも問題があるとは思いますが、中途採用の人ってワガママな人ばかりな気がしてなりません。 経験者は自信満々にすべて知っていますと、教えることに対しちょっと小バカにした態度をとり、イスにふんぞり返るが、仕事をしてもらっておかしな点を指摘すると、教えてもらってないからできるわけないと逆ギレ 入社6ヶ月以上たったにもかかわらず、1~10まで全て支持しないと仕事をしない人(たくさん仕事を渡すと辞めると言い出す・・・) ・・・自分は年下ですが、教える立場・・・とてもやりにくいですし、しかも中途採用の人の方が給料がいいんので、やってられません。 中途採用であっても新入社員。努力もせず、都合の悪いときだけ新人ぶり、自分ができないのは全て上司や会社のせいにするなんて、これもパワハラの一つではないでしょうか?

  • 中途入社・社内で新人の立場についてアドバイス下さい。

    中途入社・社内で新人の立場についてアドバイス下さい。 中途なので歳や全体の社会経験は私のほうが上でも、その会社では下扱いになりますが、明らかに社会経験浅い方と接する事がとても難しいです。(新卒一~二年目等)(私は社会人になり八年目) 業務については教えてもらう立場ですが、新卒一~二年目が自分の先輩になるというのはどういうものかと思います…なぜかとても偉そうにされ、私が率先して仕事をすると「先輩(自分)の判断無しに仕事をするな」「新人のくせに態度がでかい」等言うんです。 これってありえますか…? その新卒には敬語で話していますし自分で仕事をとりにいく事が気にくわないみたいです。 波風立てないように小さくなってましたが、いい加減これでは仕事にならない・消極的になってきていると思い、なんとかしたいのですが… ベストはその新卒がだったら自分を高める努力しろと言いたいんですが…話によると、私の存在がプレッシャーになっていて社内では先輩という自分の立場があるからでしょう。とにかく足を引っ張ってきます。 どう思われますか?

  • 口喧嘩のお強い方!アドバイスを!

    口喧嘩のお強い方々!アドバイスをお願いします! m(__)m 仕事もできず、根暗で彼女いない歴年齢の、ほんとに性格の悪い奴がいます。 30手前の男です。 わたくしは女、バイトですが周りの社員とも仲良くやっております。 が、そいつが機嫌が悪いと私に八つ当たりをしたり、嫌味を言ってきたりします。なぜかライバル視されています。 私は立場を考え、いくら嫌なやつでも相手は一応中途の社員という肩書き、 自分はバイトでしかありませんから(年齢&入社時期ほぼ同じ)何を言われても我慢してきました。 例えば、私が業務外で他の方と話しているのを盗み聞いて、年相応の話し方したほうがいいんじゃないですか?など。 仕事なら、受け入れます。 彼の仕事時の暴言のほうがたえがたいです。 (上司に対して、は?など平気でいいます。上司も人がよすぎ怒れません) 周りの方々も奴はおかしいが何も言えないようです。 私は、もうなぁなぁにしたくありません。 誰も言わないなら私が言うつもりです。 たかが社員という武器で、上から目線で、主に私に対し圧力をかけてくる社員には、どんな一言をいいかえしたら心臓をひと突きできますか? そんな人間が、さらっと言われてキツイ一言を教えてください! 長くは話したくもないのです。 どうか m(__)m