• ベストアンサー

使い分けを教えてください

英語がほとんどわからないので、こんな質問恥ずかしいのですが(´`;)教えてください。 海外に行ったとき時々耳にするのですが、次の言葉の使い分けってあるんでしょうか。 1.「ザッツ オーケー」「イッツ オーケー」「ザッツ ライト」(英語で書かなくてスミマセン) 2.買い物をするとき「take this one」「get one」の使い分け それから「どこの国から来たのですか?私は日本から来ました」は英語でどう言えばいいのですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

that's ok  it's ok この二つは同じ意味です。でも、状況により意味がかわります。“(気にしないで)いいよ。”“(それで)いいよ。”言わば、問題なし。ってことかな。 that's right. “その通り。” take this one 状況によります。“これもってっていいよ。”“これにしなよ。” get one 状況によります。“一つ買ったら?” buy one get one freeとかだったら、一つ買ったら一つただ。(2つで一つの値段)

ako-mamy
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Michoco
  • ベストアンサー率36% (61/169)
回答No.2

他に関しては#1の方が回答されているので省略。 ご質問の「どこの国から来た」というのは、旅程のことではなく、その人の出身国をきいているのですよね? すると、 「どこの国から来たのですか?」→ Where are you from? 「私は日本から来ました」→ I'm from Japan. カジュアルな言い方だと思いますけど、これが私がもっとも日常的にきいた会話です。

ako-mamy
質問者

お礼

ありがとうございます。また何かありましたら、教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • That'sとIt'sの使い分けは?

    タイトルどおりですが、That'sとIt'sの使い分けがよくわかりません。 That's OK. It's OK. That's not fair. It's not fair. など、状況やニュアンスの違い、あるいはどちらでもよいのかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • that/Itsの使い分けがわからないんです。

    例えば文で、So what I'd like you to do is to fill this out and write down any diseases you have that you might want covered and I'll see what I can do.という文があって、 返答するときに、We can't write our diseases down for you because that's confidential.とありますか、that'sではなく、It'sではだめですか? それは、極秘なんだ。みたいな返答だとして これは、極秘なんだ。というふうにいうとして、it's confidential という使い方はできますか? 使いわけがよけできなくて困っています。 詳細に説明していただけませんか?お願いします。

  • that's と it's

    That's ~ と It's ~の使い分けがよくわかりません。 例えば、That's Ok. It's OK.やThat's terrible. It's terrible. That's a good idea. It's a good idea.などなど、会話の中で頻繁に使われているのですが、どう使い分ければいいのでしょうか?

  • It's OK.とThat's OK.の違いは?

    「それでいいよ。」というようなことを言う時は、"It's OK."それとも"That's OK."どちらを使うのが自然な英語なのでしょうか?よく会話などで"That's good."と言ったりしますが、IT'S とTHAT'Sの違いを教えてください。よろしくお願いします。

  • Thank youに返す言葉

    Thank youはどんなに英語が苦手な人でも知っている言葉ですね。しかし、Thank youに返す言い方を知らない人は多いのではないでしょうか?学校でよく教わるのは You are welcome.ですが、あまり使われないみたいですね。よく私が耳にするのは That's OK. That's all right. No problem. My pleasure.などですが、 他にはどんな表現がありますか? イギリスでの使い分けは だいたい分かるんですが、アメリカではどんな言い方が好まれますか?また オーストラリアなどでは 独特の言い方がありますか? ご存知の方 教えてください。

  • 教えて下さい。m(_ _)m

    翻訳をお願いします。 All right, all right, all right,all right To be my assistant is not a dream, I have to have one of these to look thin at the gym... It's more like a ni ghtmare... that's all way's good ok Take that. And take that.... 宜しくお願いいたします。

  • 英語が分かる方、教えて下さい。m(_ _)m

    翻訳ソフトでは理解出来ません。 翻訳をお願いします。 All right, all right, all right,all right To be my assistant is not a dream, I have to have one of these to look thin at the gym... It's more like a ni ghtmare... that's all way's good ok Take that. And take that.... 宜しくお願いいたします。 m(_ _)m

  • 道案内英会話についてお尋ねします。

    A;I wan to go to Ginza.So I can take this train,right? B;Actually,you are going to take the Yamanote line,but the one going other direction.That one. This one gose this way. but以降のthe one~のoneはtrain/the Yamanote lineどちらをを指し、センテンスとしてはこの部分で切れ、that oneもどちらを指しているのでしょうか?本文ではtrainだと考えるのですが。 宜しくお願いします。

  • ジョークの笑いどころ(?)

    すみません、このカテゴリで聞くような質問じゃないかもしれないのですが…大統領選挙に関するジョークです。 Remember it's not who wins tomorrow that's important it's the fact that this campaign has finally ended. It's hard to believe, just one more day until the Vietnam War is over. "just one more day until the Vietnam War is over. " ってなんの事を言っているのでしょう?笑いどころが分かりません。キャンペーンがベトナム戦争並みに大変だったてか!はっはっはっ!っていう事ですか? よろしくお願いします。

  • 間違っているところを教えて下さい。

    これは後ろから見た図です。 This is a view from the rear. // This picture[graphic ] is from the back. これは右斜めから見た図です。This is a view from the right-front [right-rear] これは横から見た図です。  This is a view from the right side (or left side) これとこれの中間だと何と言うの?(図を示しながら、英語での言い方を尋ねている場合。) How do you say it if something is between this and this? 道を1本早く曲がってしまった。=1本手前で曲がってしまった。 I turned one corner earlier. 君は、先に車から降りて家に入っていて下さい。 私は車が出し易いように、向きを変えてから行きます。 Would you get out of the car first and come into the house?  I am changing direction of the car to make it easier to take out of the garage and coming into the house. ↑もっと簡単な言い方はできますか?      よろしくお願いいたします。

彼氏がアダルトチルドレン?
このQ&Aのポイント
  • 彼氏の家庭環境が複雑であり、喧嘩が絶えずにお互いに傷つくことがある。
  • 結婚についての意見が食い違い、苗字の問題で対立している。
  • 彼氏の過去のトラウマが未解決であり、コミュニケーションに問題がある。
回答を見る