• ベストアンサー

生理の出血

生理の出血はいつも軽いんですが今回は量が多いんです。いつも、3~4日で終わるのに今は一週間なんですが少しまだ出ています。その時によって皆さんも違いますか?何が原因なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 わたしの場合、経血の量は、その時によって違います。 普通に4~5日できれいになることもあれば、10日近くかかることもあります。 量も、ズッシリ来ることもあれば、そうでもないこともあります。 ただ、そんなに極端ではないので、受診していません。 原因は何か?ですが、わたしが勝手に想像しているところでは、その時によって微妙にホルモンのバランスが違い、内膜の肥厚のしかたが違うため、経血量も違ってきているのではないか?と思っています。受診したわけではないので、想像です。 もしご心配でしたら、受診なさってみるといいと思いますよ。 他の方と似たようなことがあっても体はそれぞれですから、原因が違うということも考えられますので。 生理痛は辛くないですか? おだいじにね。

churkky
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。そうなんですね。参考になりました。まだ、続くようだったら病院に行って見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#12892
noname#12892
回答No.1

こんばんは。いつもと違う事って心配ですよね。特に体のことは。 私もいつもはいわゆる普通の生理の出血だったのにある時期「夜用」ナプキンをあてて寝ていたにもかかわらず翌朝起きたら敷き布団が真っ赤になるほどの出血が染みていたと言う時がありました。その後もだらだらと一週間ほど出血が続く生理がありました。そんな時もあれば三日くらいで終わった後何日か経ってまたナプキンをあてなくてはならないほどの出血がある生理の時もありました。婦人科で診てもらったらホルモンバランスの異状や子宮内膜がとても厚くなっていたり子宮筋腫があったりするとそう言う事になると言われました。あまり気になるのなら一度婦人科に受診されてはいかがでしょうか。

churkky
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。参考になりました。続くようだったら一度 病院に行って見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 少量の出血。生理ではないのでしょうか。

    こんばんは。23歳です。 先月8日に生理がきて、今回4日に茶色い出血があったので予定日より早かったのですが生理がきたと思いました。 しかし、次の日いつものような生理の出血が全くなかったんです。 いつもは生理が始まると1日・2日目は生理通もひどく、タンポンとナプキンを使わないと漏れてしまうくらい量が多いんです。 ところが今回、いつものような生理通も全くなく、3日目、4日目、いつもと違う茶色い出血が少量、終わりかけのような出血が続いてました。 生理が始まったと思ってから一週間経っていますが、茶色い出血が少量と、生理のような出血が少量、今でも続いています。 先ほど体温を測ったら37℃ありました。 平熱は36℃もありません。 生理通は全くないのですが、生理が始まったと思ってから今でもちょっと頭痛がします。 ホルモンのバラウンスが崩れているだけでしょうか。 それとも妊娠している可能性があるのでしょうか。 先月、生理終わったばかりの時に彼と性行為がありました。その時、途中から避妊しました。その後も一週間に一回のペースでした。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 生理❓何の出血❓

    生理予定日に薄いピンクの出血、薄い茶色の出血が2日渡りごく少量ありました。 その2回でとまり着色出血かと思いましたが、その一週間後にまた少し出血。 その翌日茶色の出血の後、時間をかけて生理のような出血が始まりました。 この時は赤い出血です。 ただ量がいつもの生理より少ないのと、今回の出血の始まりのあたりに下腹部に鈍痛が一時間ほどありました。 今の出血は生理なのでしょうか❓ 一週間前の出血は何なんでしょうか。 前回の生理との間に性行為はありました。

  • 生理7日目 まだ出血しています。 何かおかしい?

    普段は、3日目くらいから出血が落ち着き、6日目にはオリモノがちょっと濁る程度まで生理が終わるというパターンだったのですが、なぜか今回は7日目にしてまだ出血しています。  普段、1日目/2日目は、出血量が多く、生理痛もひどいのですが(痛み止め薬は必須)、 今回に限っての1日目は、出血量/血液の色ともに、普段で言う3日目くらいの感じでした(殆ど力まないと出血しない程度)。 今回、初めてロキシニンという薬を服用しました。 生理が始まった直後に一度だけ飲んだのですが(ちなみにその時に痛みはなかったのですが、痛くなるだろうと想定して服用しました)、不思議とそれから一度も痛みがありません。 いつもは別の種類の痛み止めを、一日3回、2日間は必ず飲んでいました。 因みに生理周期は28周期で規則正しくきていました(今回も)。 仕事が忙しい、というのはいつものことですので、それが原因で生理に影響があるのか、というと難しいところです。 あと2日は様子をみてみようかと思っていますが、どなたか同じような経験をされた方、いっらっしゃいますか?

  • 生理出血が多くてとまりません。

    35歳、既婚の子供なしです。 現状、この状況なので、婦人科に行くのも躊躇してますので、参考までにご意見を頂けたらと思います。 前回の生理開始が8月26日でした。 そこからまったく生理の気配がなく。。。 少量の出血が出始めたのが9月15日です。 しかし、その間にも少量の出血は何度かありました。 H後も出血していました(9/10) 15日から19日ごろに出血量はいつもの半分程度でしたが生理がきたんだと思ってました。 (この時点で40日あいてます) 21日~少量の不正出血がはじまる だんだん量が多くなっているような気がしてました。。。 29日~かなり量が増え、いつもの生理のときより3倍くらい多いです。 (多い日はいつも2日目~3日目だけでそこから軽くなります) しかし、今回は、夜用を2~3時間ごとに変える状況です。 今日で1週間、様子をみましたが、まだ収まる様子がない気がして、これは生理なのか、別の原因での出血なのか、不安でしかたありません。 生理痛もほかの痛みもないです。 同じような経験をされた方がいらしたら、参考までにご意見お願いいたします。

  • 出血について・生理が終わりません

    出血について・生理が終わりません はじめまして。 今、とても不安な状態です。 わかりにくい文かも知れませんがアドバイスお願いします。 今までの生理は 11月5日~ 12月8日~ 1月8日~  2月6日~ で来ていました。 全て7日以内で終わっています。 今回茶色いおりもののようなものが3月11日ありました。 今まで生理前などでも茶色いおりものがでたことはありませんでした。 15日まで茶色いおりものや薄いピンクのおりものや血の混ざったようなおりものが出たり出なかったりで続きました。 16日からは生理?が始まりました。 が、いつも生理前にある胸の張りや、肌あれ、腹痛などが全くありませんでした。 私はいつも量が多い方なのですが今回は多くもなく少なくもない感じです。 朝から夜まで昼用で足りてしまいます。いつもならありえません。 生理痛のようなものは26日ぐらいから始まり、今現在30日まで出血が続いています。 こんなに続くことは初めてです。 基礎体温は測っていません。 妊娠の可能性はあるのかもと思います(妊娠希望です) 2月12日 2月18日 2月21日 2月25日 3月 3日 にしています。 今回の出血が続く原因がわかりません。 生理がくれば妊娠していないと聞きますが、稀に妊娠していることがあるとか・・・ 妊娠でなければ何による原因で出血が続くのか・・・ 子宮などの病気でしょうか・・・ 不正出血・着床出血・科学流産・切迫流産 などなどいろんな名前を聞きますが詳しくよくわかりません。 今の症状は、出血・生理痛のような痛み・胸の張り・肌荒れ・頭痛 です。 出血が続いているので病院に行くのが一番だと思いますが、産婦人科は初めてで不安なのでまず、みなさんの意見を聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 出血について・生理が終わりません

    出血について・生理が終わりません はじめまして。 今、とても不安な状態です。 わかりにくい文かも知れませんがアドバイスお願いします。 今までの生理は 11月5日~ 12月8日~  1月8日~  2月6日~ で来ていました。 全て7日以内で終わっています。 今回茶色いおりもののようなものが3月11日ありました。 今まで生理前などでも茶色いおりものがでたことはありませんでした。 15日まで茶色いおりものや薄いピンクのおりものや血の混ざったようなおりものが出たり出なかったりで続きました。 16日からは生理?が始まりました。 が、いつも生理前にある胸の張りや、肌あれ、腹痛などが全くありませんでした。 私はいつも量が多い方なのですが今回は多くもなく少なくもない感じです。 朝から夜まで昼用で足りてしまいます。いつもならありえません。 生理痛のようなものは26日ぐらいから始まり、今現在30日まで出血が続いています。 こんなに続くことは初めてです。 基礎体温は測っていません。 妊娠の可能性はあるのかもと思います(妊娠希望です) 2月12日 2月18日 2月21日 2月25日 3月 3日 にしています。 今回の出血が続く原因がわかりません。 生理がくれば妊娠していないと聞きますが、稀に妊娠していることがあるとか・・・ 妊娠でなければ何による原因で出血が続くのか・・・ 子宮などの病気でしょうか・・・ 不正出血・着床出血・科学流産・切迫流産 などなどいろんな名前を聞きますが詳しくよくわかりません。 今の症状は、出血・生理痛のような痛み・胸の張り・肌荒れ・頭痛 です。 出血が続いているので病院に行くのが一番だと思いますが、産婦人科は初めてで不安なのでまず、みなさんの意見を聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 生理なのか?着床出血なのか?

    回答宜しくお願いいたします。 前回生理開始日 2012年12月17日 周期は27日~28日で安定してます 性交 12月26日で膣外射精 妊娠は希望しておりません 1月14日に出血があり、生理がきたと思っておりましたが色はいつも通り赤っぽいものの量が少な目でした。 着床出血かもしれないと不安になったせいか食欲があまりなく、時々吐き気もありました。 頭痛がありましたが、生理時のお腹?腰?の痛みは特に感じませんでした。 翌日、出血の量は少し増えましたがいつもに比べるとやはり少なく感じます。 ドロッとした塊がいつもは結構出るのですがあまり出ず、生理初日くらいの量です。 しかし、昨日にはなかった生理時特有の痛みはありました。 本日、変わらず出血はありますが量は少ないままです。 ちなみに食欲不振や吐き気も継続中です。 色々ネット調べて不安になっているのも原因かもしれませんが…。 そして調べたところ着床出血であれば受精から7日~11日頃にみられるとのことでしたので普通の生理とも思えます。 妊娠検査薬はまだ試しておりませんが、生理予定日から1週間後くらいから使用するとのことでしたので皆様のご意見を頂いてからと思っております。 皆様はどの様に思われますでしょうか?

  • 生理なのか不正出血なのかわかりません。

    今月の9日に生理が来たのですが、いつもと様子が違うんです。 不安なのでアドバイスをお願いします。 生理周期は大体29日前後で前の生理は6月2日にありました。 いつもの生理では一日目はそんなに出血せず、二、三日目に量が多くなります。 その後は少なめで、一週間生理が続きます。 今回の生理は予定より1週間程遅く来た上に、 一日目にドバっと出血して、二、三日目は茶色い血が少量出るくらいで、五日間で完全に終わってしまいました。 これは生理なんでしょうか?不正出血ですか? また、妊娠の可能性はあるんでしょうか? 前回の生理直前に性交渉がありました。 中に出してはいないのですが、ゴムはつけていませんでした。 生理がなかなか来なかったので、もしかしたらと思っていたら、 今回のいつもと違う生理が来ました。 私は生理が始まってから止まったりや、大幅な遅れなどは無く、 不正出血もかなり前に一度あっただです。 今までこんな事なかったので、かなり不安です。 回答お待ちしております。 お願いします。

  • 着床出血?生理?

    妊娠を希望していません。 今月の24日に生理が始まり今3日目です。基礎体温はつけていません。 私はいつも生理期間が6日間ほど続くのに今回は3日目なのに出血量が終わりかけぐらいしかありません。 1日目と2日目の出血量は前回の生理と同じぐらい(多め)の出血量で色など生理痛のひどさもいつもと変わらなかった気がします。 着床出血の際は出血期間は短く量も少ないと書いてあったのですが、中には普通の生理のような感じもあると書いてあって不安でしょうがないです。 先月の生理は23日で彼と仲良くしたのが先月の20、21、22、23日(生理前)です。コンドームは着用していました。 今回、生理前にいつもより胸の張りがあり妊娠していたらどうしようとずっと考えていて、夜も寝れない事があったので体調を崩しているためなのかもしれませんが・・・。

  • 生理の出血の量と終わる早さについて。

    生理の時、出血の量が少なかったり、終わるのが早いと何か体に影響があったりしますか? 汚い話で申し訳ないのですが、いつもは、生理の初日から下着が汚れてしまうほど出血量が多く、二日目後半から三日目には量が落ち着き少なくなって終わっていく感じです。 ですが、今回は始めから今までとは出血の量があきらかに少なく(ナプキンもあまり変えなくていいほどです。)、今日で生理三日目をむかえるところですが、何だかもう生理が終わりそうな感じです。 体調的には異常はないのですが、ちょっと気になってしまって… 生理の出血の量や終わる早さで身体に悪影響を与えることってありますか? 私は20代前半、出産経験などはないので、妊娠出産などに影響したら怖いなと少し思ったりもします… ちなみに、今ダイエット中で、ダイエットは一ヶ月前から始めました。

このQ&Aのポイント
  • デスクワークではなく、手仕事の仕事で四角いものを真ん中にのせる作業をしています。
  • 担当のパートさんがズレてのせてしまうため、指摘しても聞いてもらえません。
  • 不良品が増えてしまって困っています。どうしたら良いでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう