• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:警察の人に取り消ししてもらえるなら言ってみようと)

目黒区エネオス交差点での右折禁止違反について質問

kakibesutoの回答

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.5

見えないなら大問題ですが見えづらいのも問題ですね。 ただ、見えづらいにしても気付かないというのは、見る気が無い、見ようとしていない、基本を忘れている、状況判断が出来ていないと判断されますから、ちょっと危険な運転手さんです。 この場合、事故を誘発しますので取り締まられて当然です。 理不尽な考えは起こさない方がいいですよ。

関連するQ&A

  • 目黒郵便局から一番近くのエネオスガソリンスタンドh

    目黒郵便局から一番近くのエネオスガソリンスタンド交差点の7時~20時までの右折禁止の標識について。目黒郵便局の前(目黒通り)を通り抜けた最初の信号を右折し両側に東急バスの車庫とかがある所の道をまっすぐ進むと最初の信号交差点にエネオスがあります。そこの交差点の標識に「7時~20時までの右折禁止の標識」がありますが、これって分かりづらくないですか?左側に2つ標識がありますが運転席から信号の左側にちょこんとあるだけで標識に気づかなくよくパトカーが脇に止まって取り締まられてる人を見かけることはないですか?この標識の存在が分かりづらかったです。 「目黒郵便局」をグーグルマップに入力して検索すればすぐ出てきます。

  • 隠れて交通違反を探す警察を他人に教えるのは違法?

    私の家の近くに、右折禁止の交差点があります。 たしかに、右折をすると危険な交差点なのですが、 標識が見えにくく、見落とす人が多いです。 右折をした先に警察が待ち伏せをしていることがよくあります。 事故を防止するなら、曲がるところの標識を見えやすくするか、 曲がる前に警察が立っているべきだと思うのですが、 警察は罰金を取る方を選んでいるようです。 一般人である私が、その交差点に 「右折禁止です。警察が待っています。」という看板を置いたり、 看板を持って立っていることは 警察の職務を妨害することになりますか?

  • 法律用語「若しくは」について

    具体的な条文の解釈について確認したく投稿します。 道路標識(指定方向外進行禁止)の設置基準(位置)について謳った条文です。 ■「車両の進行を禁止する交差点の手前における左側の路端若しくは中央分離帯若しくは当該交差点に係る信号機(車両に対面するものに限る。)の設置場所又は車両の進行を禁止する場所の前面」 (道路標識、区画線及び道路標示に関する命令  別表第1) このとき、「当該交差点にかかわる信号機」は交差点の手前にあるものに限られるのか、それとも信号機に設置すれば交差点の奥側でも良いのかが確認したいのです。 条文中「交差点の手前における」という条件がの「若しくは」でつながっている個々の場所へどう係ってくるかの確認です。 先日、右折禁止の交差点を右折したとのことで、反則切符を切られたものです。 当該交差点の標識は、左奥側の信号機に設置されていました。 これから右折をしようとしている運転者の私にとって、それは認識し難い物に感じられました。 (右折しようとして交差点に進入すれば、注意はその方向へ集中し左奥の信号機は既に確認する必要が無いものであり、その左側に設置されている標識は見落としがちになると思います。右折させたくないのであれば、その手前で右折不可であることを認識させるべきだと私は考えます。) 反則金は既に納付してしまいましたが、法文の正しい解釈と主旨だけでも確認できれば幸いです。 どうか宜しくお願いします。

  • 交通違反、争って勝てますか?争った場合の期間は?

    昨日、信号の無い交差点から左折して甲州街道に出ました。その交差点は左折のみとなっています。甲州街道に出た直後に右折したところ、パトカーが待っていて、右折禁止の所を曲がったということで、捕まりました。甲州街道からの右折禁止(指定方向外進入禁止)違反ということです。しかしながら、後から確認すると、右折禁止の標識は左折した交差点の左脇についており、不自然なほど首を左に向けないと見えませんでした。当然、その交差点が右折禁止ということを私は知りませんでした。年配の警察官は、その先の交差点の右折禁止があるのだから、その手前の交差点も右折禁止となっていると考えるのが普通だといっていました。「標識が醜く違反したとの認識は無い。」という文言を付記して違反切符にサインをしましたが、争った場合の勝ち目はあるでしょうか?本日、証拠の写真は撮ってきました。後、何日間仕事を休まなくてはなりませんか?教えてください。

  • 「二段階右折」標識の無い3車線交差点では・・・

    簡潔に質問させて頂きます。 「二段階右折」標識が無く、例の原付停止場所の白線も無い片側3車線交差点が有ります。 二段階右折禁止の標識も有りません。信号は有ります。 二段階右折はしないといけないのでしょうか? しなくてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 右折禁止・転回禁止について

    右折禁止・転回禁止について教えてください。 過去質問や、Wiki、その他サイト等を見て下記のような間違い易い事例は理解できたのですが… (1)http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1557093.html (2)http://car.mag2.com/glicense/060725.html (3)http://ja.wikipedia.org/wiki/U%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3 ・交差点において右矢印(→)青信号が点灯している交差点内では転回禁止 ・指定方向外進行禁止の標識および路面の標示(矢印ペイント)が右折を禁止していても、「転回禁止区間」および「転回禁止標識」がなければ転回は可能 しかしここでどうしても理解できない事項がひとつあります。 (2)のサイト内に >指定方向外進行禁止の標識に注意 >直進と右折ができる交差点で「指定方向外進行禁止」の標識がある場合、右折はできますが、Uターン(転回)はできません。先に述べたとおり、Uターン(転回)は右折の一種ではありませんので注意してください つまり直進か右折かしかできない交差点で、直進&右折矢印の「指定方向外進行禁止」標識がある場合には転回はできない?ということなのでしょうか?? 直進右折左折ができる交差点で、直進&左折矢印の「指定方向外進行禁止」標識がある場合でも転回禁止標識がなければ転回可能とwikiには書いてあります。 なのに上記のように直進か右折かしかできない交差点で、直進&右折矢印の「指定方向外進行禁止」標識がある場合には転回できないのは理解できません。 このサイトの内容が間違っているのでしょうか?それともそもそも私の解釈が間違っているのか…? 曖昧な返答・自分で調べろ系の回答ではなく、ずばり転回できるのかどうかわかる方の返答をいただけると助かります。。 ちなみに、一連の転回禁止の情報を知ってから、転回禁止でない交差点の右折ラインで転回しようと並んでて、信号機が右矢印点灯となり前方の車は続々と右折し、私は信号無視となるので停止線で停止すると、後続の車が激怒しクラクションのオンパレードになりました。 法律がおかしいのか… 後ろがいるのに止まる私が悪いのか… 悩ましい限りです--;;

  • 右折禁止標識

    交差点の角地にマンションを建設しております。 右折禁止標識の移動が必要なため役所と協議をしたら。 1)右折禁止標識は交差点内に設置が原則 2)交差点手前であれば5mまでが可 上記を言われました。 交差点手前8mに右折禁止標識を移動したいのですが・・・・ 原則として交差点内というのは納得できません 何か基準はあるのでしょうか?? 教えてください

  • 右折禁止の交差点でUターンできますか?

    右折禁止の交差点でUターンした車がいました。 その道路は中央分離帯が有り、信号の有る+字路で、右折した先は一方通行で入れません。 右折禁止の標識(青地に白の矢印が直進と左折)が有ります。 Uターンするのに、後続車には邪魔にならない広さも有ります。 Uターン禁止の標識は何処にも有りません。 同じ道路の他の交差点では皆、Uターンしています。

  • 交差点でUターンをしたら捕まったのですが・・・

    大きい交差点でUターンをしたところ,近くにいた警察官に止められ,そのまま交番へ連れて行かれました。 捕まった理由は「信号無視」でした。 現場は片側3車線ずつの交差点で,Uターン禁止の標識はありません。 右折したタイミングは信号に右折の矢印が出た際で,最右の右折車線から曲がりました。 「右折のときは信号無視にならないのにおかしいのでは」と聞いたところ,回答は「右折矢印のときは右折しかしちゃいけない」。 また,「Uターン禁止の交差点にはUターン禁止の標識があると思う」というと,「特に注意してほしいところに標識があるのであって,原則交差点ではUターンは禁止」との回答でした。 急いでいたのと明快な無罪の確信もなかったので,その場で諦めて切符を切られ,もう罰金も払い済みなのですが,ネット等で調べてみると,やはりあれは合法だったのではと思っています。 今後のために以下3点,ご存知の方がいらしたらぜひ教えてください。 (1)上記のUターン行為は合法でしょうか。違法でしょうか。 (2)(1)の根拠となる公式な資料(道路交通法でしょうか)の在り処をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。「ここを調べればよい」という情報でも結構ですので,お願い致します。 (3)(1)で合法だった場合,罰金を返済してもらう・間違い検挙に対して謝罪を要求するなどの働きかけは可能でしょうか。 長くなり申し訳ありませんでした。宜しくお願いします。

  • ユーターンについて

    最近道路標識をみて疑問におもっていることでお教えください。 最近突然ユーターン禁止の標識がついた交差点ができたことが疑問の発端です。なお、のぼりと下り(便宜上の名称)の間は上が高架になっており車1台分は充分止まれる空間があります。また、その前後の数キロにわたり、そんな標識担っている交差点はいまだありません。 つまりユーターン禁止とそうでないところの通行の仕方がどう違うのかということです。ちなみにユーターン禁止でないところは青信号で右折します。反対車線から車がこなければ、対面赤でも再度右折して反対方向に走ります。ユーターン禁止のところは、対面が赤だったらその信号に従い青になったとき再度右折する。ということでよかったのか。ということす。ちなみに別の県での片側2.5車線の道路でも近所の交番に通行の仕方をきいたことがあります。ちょっと勧めがたいけど、ユーターンしてください。(ユーターン禁止にはなっていないとのこと)この場合青で右折、対面信号を無視して直進車がなければ、再度右折します。周りくどい説明になっていますが、ユーターン禁止の標識がなければどこでユーターンしてもいいがユーターン禁止の標識があったときは右折したとき対面の赤が青になっても、そこに来た経路だけの理由でその車両は右折できないということを意味するのでしょうか。