• 締切済み

VHS映像をDVDにダビングしたが再生できない

choco_jijiの回答

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.1

どのようにHDDからDVD-Rに保存したのかわかりませんが プレーヤーで再生できるファイル形式ではなかったのでしょう。 (.mp4とか?) DVDビデオとして保存(ファイル変換)しなければなりません。 オーサリングソフトを用いてください。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1088645580

関連するQ&A

  • 外部機種からBDZ-AT900へのダビング

    お世話になります。 ソニーのブルーレイHDD録画機BDZ-AT900を先日購入しました。今まで使用していたパナソニックDMR-EH70VのHDDから、BDZ-AT900のHDDへダビングしたいのですが、それは出来るのでしょうか?VHSからは出来るようですが… DMR-EH70VからDVD-Rへもダビングしているので、DVD-Rからダビングでも良いのですが、DVD-Rが30枚くらいあるので、直接HDDからHDDへダビングできれば楽かなと思いましてお尋ねしました。 よろしくお願いします。

  • VHSからDVDへダビング方法

    HDD内蔵DVDレコーダーをもっています。それでVHSをHDDかDVD-Rへダビングしたいと思っているのですが、どちらもコピーできませんと表示されます。どうしたらいいでしょうか? VHSは例えばコピーガードのかかっていないマニュアルなどの仕事で使うビデオテープです。VHSをDVDにすべてダビングしたいと思っているのですが、やはりできないのでしょうか?教えてください。

  • 記録映像 どのディスクにダビングした方がいい?

    先日 ブルーレイのDVDの機械を購入しました。 機種はソニーのBDZ-X95です。 いろいろディスクがありますがほとんどのディスクに ダビング可能だと思いますが(ブルーレイやDVD-Rなど) 結婚式のVHSや子供の赤ちゃんの頃のビデオカメラの 記録画像(Mini DV) を20年後、30年後に見る目的で DVDにダビングする場合、どのディスクにダビングした方がいいと 思いますか? ダビング後はVHSのビデオデッキとMini DVのビデオカメラは処分する つもりです。(HDDのビデオカメラ購入予定あり)

  • DVD-Rが再生できなくて困っています。

    SONYブルーレイディスクDVDレコーダー BDZ-AT750Wを使っています。 友人に頂いたDVDーRが再生されなくて困っています。 地デジ放送されたテレビ番組を録画したものを  TDK DVD-R for cprm 120min 16 にダビングしたものです。 私のレコーダーにこのディスクを入れて らくらくスタートメニュー  ~ 録画した番組を見る  ~ BD/DVDを再生する ~の操作をすると ディスクが入っていません  と表示されます。 (TOSHIBAポータブルDVDプレーヤー SD-P97DTでは再生できました) 又 直接本体にディスクを入れると 本体小窓に NO DISK と表示されます。 話は変わりますが私の使っている  BDZ-AT750Wで録画した地デジ番組を らくらくスタートメニューで DVD-RW(maxell DVD-RW forVIDEO 120min 1-2X SPEED 新品)にダビングしようとすると   ディスクが入っていません。 ダビングできるディスクをいれてください と 表示されます。 同じ要領で sony corporation BD-RE 25GB 1-2Xのディスクには問題なくダビングできます。 この疑問 解決方法を 教えて頂きたく 投稿しました。 どうぞ よろしくお願いいたします。   ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • HDDからBD-Rにダビングできない&再生しない

    ソニーブルーレイレコーダーBDZ-AT900を使っています。 HDDからブルーレイディスクにダビングしようとしたら、操作できないディスクですと表示されます。 maxellとverbatim(三菱化学)どちらもダメでした。maxellは購入したばかりですが、verbatimのディスクは以前はダビング出来ていましたので相性が悪いというわけではないと思います。 市販のブルーレイディスクは再生できますが、以前自分でHDDからダビングしたものは再生できるものとできないものがあります。 また、再生できるものでも時々認識せず操作できないディスクと表示されるものもあります。 この場合、ディスクの方の問題なのか、レコーダーの方の問題なのか、どちらになると思われるでしょうか。。。 リセットしたり、電源を抜いたりもしてみましたが変わらずでした。 それから、もしレコーダーの方の問題で修理が必要だと3万円強かかるようなのですが、修理したとしたら、その後どれくらい使えるものでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VHSからDVDのダビングについて

    VHSからDVDのダビングについて質問をしたいのでよろしくお願いします。 VHSのビデオテープに録画した映像をDVDーRに保存をして、通常のDVDプレイヤーで再生をしたいのですが方法がわかりません。 現在使用しているDVDプレイヤーはTOSHIBA SD-V200ですが、この機種はビデオテープとDVDの機能が付いていますが、SD-V200を使ってダビングする方法はありませんでしょうか? あと、ある機種は古いビデオデッキとXPのパソコンぐらいです。 どなた様か、ご教示の程よろしくお願いします。

  • 自分でダビングしたDVDが再生できなくなりました

    現在使ってる機種は『SONYのRDR-VX30』のスゴ録というVHS⇔DVDにダビング出来るもので 自分の映したVHSをDVDに移し変えてるのですが突然移し変えたDVDが再生できなくなったり まだ時間あまってるのにこれ以上録画できませんになったりします。 そこで以下の質問にお答えして下さる方、いませんか? (1)何故、再生・ダビングできなくなるのか (2)その場合どうしたら再生・ダビング出来る様になるのか (3)今は安いDVD-Rを使ってるがお奨めはあるか(メーカーも) (4)今の機種は上記のものだけどこの映し終わったDVDを お奨めされたディスクに変えようと思うので DVD⇔DVDが出来て、おまけにHDDが搭載されてる機種でお奨めはあるか

  • VHSからDVDへのダビング

    近いうちにDVDレコーダーを購入しようと思っています。今まで録画してきたVHSをダビングしたいので、最初はVHS一体型のDVDレコーダーにしようと思いましたが、ダビングしたらVHSの方は二度と使わないような気がしています。それだったらDVDレコーダーにして、今持ってるVHSデッキと接続してダビングできるならそっちの方が費用も安く済むし効率的じゃないかと思うんですが、どう思いますか?そもそもVHSデッキとDVDレコーダーをつなげてダビングできるのですか? あと、DVDレコーダーにするかブルーレイディスクレコーダーにするかも少し悩んでいます。確かに値段に差はありますが、買ったらしばらくは買い換えたくないので、どんどん製品も新しくなるし、どうせならブルーレイにした方が良いんじゃないかとも思います。 VHSからブルーレイにダビングは出来るんですか?もしできるならブルーレイレコーダーも考えたいと思ってるので。 以上です。簡単にわかりやすく説明していただけると助かります。よろしくお願いします。

  • VHS→HDD ダビングできない時があるのですが

    VHSからブルーレイのHDDに移す作業をしていますが そのテープによって、ダビングできないものがあります。 テープは市販の映画などで 大体1995~1999年頃に発売されていたものです。 機械は   【VHSデッキ】 シャープ VC-HF99S     ↓   【ブルーレイレコーダー】  ソニーBDZ-RX30 録画するモードは良くわからないので、一番良い?ようなXPにしています。 以上のような条件で行っていますが、ダビングできるのとできないテープがある理由が 判りません。 テープには損傷は見当たりませんし、マニュアル通りにしているつもりですが 機械に弱いのでこれ以上判りません。 ご助言をよろしくお願いします。

  • VHSからDVDへのダビングサービスについて

    こんにちは。質問があります。 現在個人で撮影した古いVHSテープを持っているのですが、 大切なテープなので、新しい記録メディアに複製しておきたいと 考えています。ただ、私はVHS→DVDのためのデッキを持っていませんので カメラ店などにテープを持ち込んで、DVD(家庭用DVDプレイヤーで視聴できる形式)に焼いてもらおうかと考えています。また、できれば DVDだけではなく、ブルーレイディスクにも複製しておこうかと思っています。(ブルーレイは今から買うつもりです。) そこで、書き込みができるブルーレイディスク(パソコンに付属させます)を買う前に聞きたいのですが、単純にカメラ店などで焼いてもらったDVD(家庭用DVDプレイヤーで視聴できる形式)を自分が買ったブルーレイ に複製した場合、家庭用ブルーレイプレイヤーで視聴できるのでしょうか?(あくまでも家庭用ブルーレイプレイヤーで視聴したいと考えています) それとも直接VHS→ブルーレイにダビングしてくれる業者を探した方が いいでしょうか?