• ベストアンサー

J-COMのauクーポン使える福岡のお店を知りたい

ケーブルテレビのJ-comのマガジン(番組表)の中にauクーポン券が入っていました。 スマートバリュー加入で1台あたり最大2万円、加入しない場合は5千円というクーポンです。 福岡市内、その近郊でこのクーポンが使用できる携帯ショップをご存知であれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199520
noname#199520
回答No.1

http://cs-ez2.au.kddi.com/auShopOut/?bid=we-we-tpsd-0002 沢山ありすぎるので、ご自身で検索してください

irisin
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 ヨドバシとかで使えるとの情報いただきましたので、早速行ってきます。 それでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • j-comとauひかり

    auのスマートバリューに惹かれています。 家族の携帯もスマホもauです。 現在はネットと固定電話をauひかり+ひかり電話で契約しており テレビ(地デジ+CS、ケーブルテレビ)はj-comに加入しています。 j-comへの支払い金額は明確ではありませんが、ケーブルテレビ+ネット+電話で月々1万円強ほどの額になっているかと思います。 家族の意向で、j-comのケーブルテレビを解約することはまずないのと、j-comもauスマートバリューのサービスを始めたこと キャンペーン等もあるようですし、ネットも電話もj-comにしてしまったほうが安いのではないか、と思っています。 ただ色々調べてみると、やはりauひかりのメリットはその安さであり j-comが特にお得だというように書かれているページはあまりありませんでした。 実際のところ、どうなのでしょうか? auひかりを使い続けるか、この際にj-comに乗り換えるか悩んでいます。

  • auひかりとj-comどちらが得?

    現在、auひかりでネットと固定電話、携帯電話を契約しています。プロバイダーはSo-netです。テレビ(地デジ、ケーブルテレビ)はj-comに加入しています。 先日、j-comの人が来て、テレビ、ネット、固定電話をセットにして契約したほうが安いと、すすめられました。現在は、j-comは3800円くらい、auひかり(ネット+プロバイダー)で7000円(携帯代除く)くらいの支払です。まとめた方が解りやすいとは思うのですが.... ただ今解約するおと違約金が2万円くらいかかり、1万円分はj-comが負担してくれるようで、残り1万は支払わなくてはなりません。違約金をしはらってまで乗り換えたほうが得なのでしょうか? あと速度が30Mというのは、普通なのでしょうか? j-comの担当の人が、フレンドーリーな感じで話が上手なんです。ついその話にのって契約してしまいそうで...怖いです。

  • au 機種変更 クーポンについて

    こんにちは。 私は今Xperiaのスマートフォンを使用しています。機種はIS12Sです。前月くらいにauからXperia Z4の最大◯円割引クーポンが届きました。 機種変更はZ5が発売されるまで待っていようと思っているのですが、今回のようにauからZ5の割引クーポンが届くのでしょうか? Xperiaを使用しているので郵送のクーポンではXperiaの最新機種が出ると届くと解釈していますが、Z4以前の機種でクーポンが届いていたかどうか記憶にありません。 回答のほどよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • ケーブルテレビ

    ケーブルテレビに加入すると番組表が載っている本(1冊100円?) を買えると思うのですが、この本(番組表)は加入しないと購入できないのでしょうか?ちなみに私の地域はJ-COMです。どなたか教えてください。お願いします。

  • J-COMで地上波のみの契約

    J-COMの解約を検討しています。 現在の契約内容は、お得プラン160+BR-HDRですが、Jリーグ中継を見る為スカパーに加入した 事と、特定のチャンネルしか見ていない事もあり費用的に無駄が多いと考えています。 携帯がauでスマートバリュー適用になる事もあってJ-COMのプラン変更(TVのみ解約)で継続も考えていましたが、キャッシュバック等の適用もある事から、いっそのことNetと電話もauひかりに切り替えて、J-COMは全解約も視野に入れています。そこで気になるのは、 ・J-COM解約した場合、引き込み線は残して地上波のみ契約の様なプランはあるのか?  ※自宅は戸建です。 ・仮に地上波のみの契約が可能だった場合、地域のコミュニティチャンネルは視聴可能か?  ※J-COM茨城で夏場に高校野球の中継は見たいと思っています。 自宅がある分譲地は美観的な理由で地デジアンテナの設置は原則禁止されており、 ケーブルテレビへの加入が半強制的に義務付けられています。 もう1つ地元にケーブルテレビの事業者はあるのですが、もしコミュニティチャンネルが視聴可能であればJ-COMで地上波の継続をしたいと考えています。 どなたかJ-COM茨城で同様な契約をされている方、又はプランの詳細をご存じな方、 情報を頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • J-COMで地デジとインターネット

    現在、マンション住まいなのですが、マンション自体が地デジに対応していないため、 個人でケーブルテレビに加入しないと見ることが出来ません。 で、大家さんに確認したところ「J-COMがいいんじゃないですか」という事を言われまして調べてみたのですが、 ケーブルテレビ代で月々5000円もするみたいですね!!(J:COMTVデジタル) で、今インターネットにも加入していないので、そろそろ加入を考えているのですが、 J-COMのケーブルテレビに加入したとしても、インターネットへの加入はまた別に必要なんですよね?? まったくの別物と考えてよろしいでしょうか?? こんなにお金を払わなくちゃ地デジを見れないのなら、私的には相当厳しいですが、 『J-COMでテレビ・ネット・電話にそれぞれ加入すれば割引でお得』みたいな事があるなら、それもそれでありです。 なにか良いアドバイスがある方、お願い致します!!

  • ケーブルTV(J-COM)の番組ガイドについて

    知人がJ-COMに加入したのですが、 番組ガイドって書店等で市販されてないのでしょうか? 毎月月末に翌月分の番組表が送られてくるようですが、まだ加入したばかりなので手元に番組表がありません。 おまけに知人宅にはネット環境がないため、webで確認することが出来ません。

  • j-comについて

    ものすごく初歩的な質問ですみません。 j-comってケーブルテレビですよね。 私の素人的な感覚だと、有料で色々な番組がみれますよ!お金を払えば! というものだと思っていました。(スカパーと同じようなものだと) でも、電波障害等の理由で、普通にテレビが観れない地区ってあるんですよね。 近所一帯全部が、ケーブルテレビ経由じゃないとテレビが観れない。 そういう地区の人って、ケーブルテレビと契約して(工事を行って)、やっと普通に地デジが見られるわけですよね? 地デジだけ観たくて、有料チャンネル(映画等)は一切興味がない場合は、月額使用料などはかかりませんよね? BSはどうなのでしょうか? 普通に地デジが見られる地区であれば、地デジチューナー対応のテレビを買って、普通にBSも見られますよね? (NHK受信料は払うとしても) J-COM地域の人に聞くと「BSは有料だから、月額700円くらい払わなきゃいけない。さらにNHK受信料も払わなきゃいけなくなるから、うちはBSみれないの!契約してないの!」 と言っていますが、本当にそうなんですか? 電波障害等の理由があって、J-COMに加入しなきゃいけないうえに、他のみんなは無料で観られているBSチャンネルに、月額使用料を払わなきゃいけないんですか? 教えてください。

  • J-COMはどうなんでしょうか?

    こんにちは。 テレビをケーブルにするかアンテナにするか迷っています。 こちらのサイトでJ-COMの情報を見てみましたが賛否両論でイマイチわかりませんでした(^^; 過去の質問と重複してしまうかもしれませんが宜しくお願いします。 いま、私は結婚と同時に新居を新築中です。 お互い実家暮らしの為、通信費等どれだけ掛かってくるかよく把握できていません。 自分なりに比較してみたのですが。 (1)普通のパターン(インターネットはヤフーBBにしようかと思っています。) NTT基本使用料 1450円 +α通話料 NHK受信料   1345円(カラーのみ) ヤフーBB    4398円? (2)J-COM 基本使用料    8260円(TV+ネット) NHK団体払い  2090円 以上で比較してみました。(不足があったら指摘してください) (1)のNHKはBSは入れていません。彼はあまり多チャンネルに興味がなく「あれば見る」状態です。 私は映画や音楽番組がみたいので、レンタルビデオを借りたりする費用を考えると少しケーブルテレビの方が高くても良いかな、って思っています。 また、新居はアンテナ・ケーブル共に対応できるよう配管やコンセントは整備されています。 長くなってしまいましたが、つまり。 J-COMのサービスは良いのでしょうか? 支払額が少し高くても、それ以上の満足は得られますか? 魅力的な番組を放送していますか? ネットや電話は利用しやすいですか? といった事です。 説明不足のときは補足致します。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 新築でJ-COMに加入してるんですが、、、

    新築でJ-COMに加入してます。九州に住んでます。 景観を気にしてアンテナを立てたくなかったのでケーブルTVである J-COMに加入していて、民法のアナログ、デジタル、BS、CSが見れる ベーシックなプランで契約しています。 毎月5300円支払っています。 が、正直なところ毎日忙しいのこありほとんどテレビを見ないので 月々の払いがもったいなく感じてきました。 そこで友人に聞いたところスカパーだと見たい番組だけ絞ることで 毎月の契約料金をその分安くできる話を聞きました。 そこで質問なんですが、 ●ケーブルテレビは解約すると民法も全く見れなくなるのでしょうか?  ケーブルのチューナーをつけていない別のテレビはBS、CSは見  れませんが民法は見れます。解約するとこの民法も見れなくなるん  でしょうか? ●もし上記で民放が見れなくなった場合、スカパーのアンテナを購入、  つなぐだけで民放は見れるようになりますか?VHF、UHFの  アンテナは購入必須なんでしょうか? どなたか詳しい方ご教授よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • GWで初スカイツリーを家族で満喫しましたが、人混みに驚き、疲れました。
  • 小学生2人の子連れで最後の観光をしていたが、小2の娘が景色に興味を持たず、お店に行きたいと言って駄々をこねた。
  • その時、写真撮影をしていた年配の女性から怒られ、列ができていることに気付きました。自分たちの行動に不安を感じています。
回答を見る