- 締切済み
- すぐに回答を!
職務経歴書について
応募するにあたって、ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書を提出してくださいと求人票に書かれているのですが、わたしの場合、前職の期間が1年2ヶ月と短く、専門学校を卒業して1社しか勤めていないので、職務経歴書は書かなくていいよ(履歴書の職歴欄のほうに簡単に仕事内容をまとめる程度でいいよ)とハローワークの方に言われたのですが、それで本当にいいのでしょうか?

- 履歴書・職務経歴書
- 回答数2
- ありがとう数9
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- myu2001
- ベストアンサー率18% (394/2110)
元就職関係の仕事をする者です。 ハローワークの人がフォローしてくれるのでしたら、職務経歴書を 添付しなくてもよろしいかと思いますが、多分フォローは望めません。 なので、きちんと職務経歴書を添付するべきかと思います。 また、このケースだと『何故1年2ヶ月で辞めたのか?』が問題として 質問されると思います。 相当の理由を答えられるよう、きちんと準備してください。
- yasudeyasu
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
採用担当者です。 >それで本当にいいのでしょうか? 良い質問です。 求人票に書かれている以上は 提出した方がいいでしょう。 他の応募者の応募書類と見比べた時 「あれ、何でこの子だけ無いの?」という 印象は否めません。 指示された書類を出せない人、 と取られる可能性も。 ハローワークの方としては 「他の会社の色が付いていないクリーンな第二新卒」という イメージであなたをプロデュースしたいのでしょう。 あなたが学校の時のことを自己PRの材料にしたいのなら それもアリだと思います。 しかしながら職務経歴書も貴重な自己アピールの 場です。 たくさんの人を見てきたハローワークの方からしたら「たった1年2カ月」なのでしょう。 でも初めて社会に出たあなたにとっては 貴重な1年2か月であり、 その間に多く学んだことがあるはずです。 ・アピール材料はたくさん持っておきましょう。 (経験したこと) 面接官がどこに興味を持つかわかりません。 想定される質問への答えも考えてみましょう。 ・自分がアピールしたい本筋は しっかりと持っておきましょう。 (突っ込まれても自信を持ってこたえられる部分) ご参考までに。

お礼
確かに、なんでこの子だけ職務経歴書がついてないのか、、って思われますね。 やはり一緒に提出しようと思います。 ご回答ありがとうございます!
関連するQ&A
- 職務経歴書は不要??
ハローワークで求人票を印刷してきました。 以前は応募書類のところに職務経歴書に二重線が引いてありましたが、 最近印刷したものに関しては応募書類の欄に職務経歴書の文字が見当たらない求人票がありました。空白になっています。 この場合、職務経歴書は不要という判断でいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- 履歴書と職務経歴書
現在就職活動(転職)中の者です。 応募の際に、履歴書と職務経歴書を提出したほうが起業にも好印象を与えることが出来ると、ハローワークの方からアドバイスをいただいたので、職歴は少ないながらも、初めて職務経歴書を書くことにしました。 そこで疑問に思ったのですが、履歴書に志望動機を書くのに、職務経歴書とまったく同じことを書くべきなんでしょうか。 同じような内容を書くつもりではいるんですが、履歴書の欄はスペースが限られているので、まったく同じことを書くと、書ききれないんです。 履歴書には職務経歴書に書いた志望動機を要約したことを書けばいいんでしょうか。それとも、また少し違うことを書けばいいんでしょうか。 説明がうまく出来なくて申し訳ありません。 ご回答お願いします。
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書
- 職務経歴書は必要か
転職活動に際して、現在下記のような状況なのですが、この場合職務経歴書も提出すべきでしょうか。 ・応募職種はwebデザイナーで、未経験として応募(以前はPGなどシステム関連業務をしていました) ・ハローワークを介しての応募であり、求人票には「提出物は履歴書、作品」との記載。「職務経歴書」は二重線で消されている。 ・ハローワークの方が応募先へ電話で確認した際も、履歴書と作品との指示を受けていた (私について、誤って「経験者」と伝えてしまっていましたが‥) ・応募する会社のサイトには、中途採用の場合は職務経歴書が必要と書かれている こんな感じなのですが、職務経歴書は必要でしょうか。。
- ベストアンサー
- 転職
- 職務経歴書の書き方について
転職することを決め、いま受けようとしている求人に、履歴書と職務経歴書を書いている途中です。 まずは書類選考からになります。 職務経歴書も履歴書と同様に手書きで書いたのですが、ハローワークの方に、職務経歴書は手書きよりもパソコンがいいと言われました。 ですが、私は職歴が前職しかなく、職務経歴書の本の例のように、ずら~っと書ける内容がありません。 こちらのサイトでは、以前に私と似たような質問をしていた方の回答に、履歴書に収まる職歴なら手書きでOKと書いてありましたが、やはりパソコンの方が印象が良いのでしょうか? 新しく就職したいと思っている仕事は家電などのアドバイザーで、商品の提案などもあるそうです。 前職は団体のお客さまを相手にした接客業、旅行業でした。 資格は情報処理検定、秘書検定、英語検定、ワープロ検定、簿記検定を持っています。 これらを関連づけ、どのように職務経歴書を書いたらよいでしょうか? 初めての転職で何も分からなく不安です。 でもこの職場に、どうしても就職したいです。 アドバイスお願いします(;;)
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書
- 履歴書と職務経歴書を出す場合
現在派遣で働いております。 休日の空いた時間に登録制アルバイトをしようと応募したところ履歴書と職務経歴書の提出を求められました。 職務経歴書は今まで書いた事がありません。 そこでご質問ですが、履歴書・職務経歴書をセットで提出する場合、履歴書内の職歴欄への記入はどのようにすればいいのでしょうか? また、派遣で3社ほど仕事をしてきましたが、派遣先企業の資本金etcまで記入しなければならないのでしょうか? 判らない事ばかりなので宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書
- ただ今転職活動中。職務経歴書とは何ですか?
こんばんは。23歳女です。 ただ今転職活動中で、ある企業から会社説明会の案内をいただきました。 その際の持ち物に『履歴書(写真貼付)』と『職務経歴書』とあったのですが、『職務経歴書』というのは何なのでしょうか? 『履歴書』にも職歴を書く欄がありますよね? 私は前職での職務経験が初めてで、しかも経験も浅いのでほとんど書くことがありません。 質問は以下の2つです。 (1)『職務経歴書』というのは『履歴書』と同様に売っているものですか?また一般的なものですか? (2)もしその『職務経歴書』に前職の経歴を書いたとすると、『履歴書』の方の職歴欄には何を書いたら良いのでしょうか?アルバイト歴などを書いても構わないのですか? わかる方、教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- 転職
- 履歴書の職歴欄と職務経歴書について
大学卒業したてで就活中です。 在学中はアルバイトや派遣社員の経験があります。 今回、応募した会社から「履歴書と職務経歴書を提出」するよう言われました。 履歴書の職歴欄にアルバイトは記入しないのが一般的ということはわかったのですが、 職務経歴書は、「自己アピールになることならアルバイトでも書くべき」とのご意見を目にしました。 そこで職務経歴書には経験してきたことを並べるつもりなのですが、 この場合、履歴書に「職歴なし」と記入して良いものでしょうか? 「職歴なし」なのに職務経歴書をつらつら書くのに抵抗があります。 派遣社員の職歴のみを履歴書に記載し、職務経歴書には派遣+アルバイトを記入する という方法で良いでしょうか・・・。 どうかよろしくお願いします。
- 締切済み
- 履歴書・職務経歴書
- 職務経歴書の有無
ハローワークで見つけた求人で、契約社員の一般事務に応募しました。応募書類に、職務経歴書が不要と上から2縦線が引いてあったので、変だと思いながら、求人票にかいてあるとおり、履歴書だけ送りました。書類選考は通過し、3人いた面接官の2人から、履歴書だけじゃわからないでしょ~と、のっけから言われ、正直に言おうかとも思いましたが、何だか弁解がましくなるから、口頭で過去の職歴は説明しました。以前は、臨場職員でホントに職歴書が不要なとこもありました。また、他で今回と似たケースのところは、昼休みが10分しかないようなところで、受からなくてよかったですけど。今回は、かなり忙しい職場で辞める人も多いようなところですが、一度やってみたい職場だったから、名残惜しいです。職歴書はどうするのがよかったんでしょうか?
- ベストアンサー
- 転職
お礼
やはり、添付したほうがいいですよね、、! ご回答ありがとうございます。