• 締切済み

原付(50CC)の自賠責に関して

umigamitaiyoの回答

回答No.1

 自賠責の名義は誰であっても関係ないです。  交通事故を起こした場合は、運転者が誰であっても保険金は出ます。  ただし死亡とケガのみです。また運転者への補償はありませんし、物損事故への補償もありませんので、任意保険に入ることをお奨めします。  もし親が車に乗っていて任意保険に入っているなら、ファミリーバイク特約を付けて貰うと良いです。

関連するQ&A

  • 原付 自賠責 保険対象運転者について

    現在、原付バイクを友人に貸しているのですが、名義、自賠責支払い名義?は私の名前になっています。 保険の対象になる運転者は名義者本人のみでしょうか、それとも関係なく、事故がおきた時点での運転者であれば、他人でも適応されるのでしょうか? それから、自賠責保険ではどこまで保障の対象になるのでしょうか? 宜しくお願いします・・。

  • 原付の自賠責保険について

    友人から借りていた原付で人身事故を起こしてしまったのですが、原付の自賠責保険というのは名義が違っても保険の対象となるのですか?

  • 原付バイクの自賠責保険について

    原付バイクの自賠責保険について 保険対象は、名義人のみなのでしょうか? 名義人以外が運転しての事故も対象となるのでしょうか?(バイクに保険がかかっているので、誰が乗っても保険対象となるのという理解をしているのですが・・・?) 宜しくお願い致します。

  • 借りた原付の自賠責が切れていたらどうなるの?

    借りた原付の自賠責が切れていたらどうなるの? ファミリーバイク特約で友人に借りた原付の自賠責が切れていて 人身事故を起こしたらどうなるのですか? S社の特約を見たら、 「自賠責保険等によって支払われる金額がある場合は、  損害の額が自賠責保険等によって支払われる金額を超過するときに  限り、その超過額に対してのみ保険金を支払います」となっています。 これは、要するに自賠責が切れていたらその分は自腹と言うことですか? また、示談代行もやってもらえないということですか? 自分の原付ならともかく、人から借りた原付ですと自賠責のことまで 考えて借りないケースもあり、怖いと思いますが・・・

  • 自賠責保健について

    現在所有している車両(原付)の名義が親のもので自賠責保健の名義が自分なのですが、そういった場合保健はきかないのでしょうか? 原付か自賠責保健の名義変更をしなくてはならないですか?ご回答よろしく御願いします。

  • 他人名義の原付(50cc)に私の名前(名義)で自賠責保険に加入すること

    他人名義の原付(50cc)に私の名前(名義)で自賠責保険に加入することは可能でしょうか? 今、知人から原付を借りて(預かって)いるのですが、 近いうちにそれを譲り受け、名義変更(ナンバー変更はしません)する予定です。 しかし自賠責が切れており乗れません。 名義変更前に私の名義で自賠責に加入して乗り始めたいのですが、 現在他人名義の原付に私の名で自賠責に加入することは可能でしょうか?

  • 原付の自賠責につきまして

    原付の自賠責につきまして質問なのですが、 この度友人より原付を譲ってもらいました。自賠責も1年半残っているのですが色々問題が出てきました。 ・名義変更をした後にナンバーを盗まれました。警察には被害届けを出しまして新たに申請しナンバーを再取得致しました。 ・自賠責は名義変更をまだしていません。今回、ナンバーを再取得したため自賠責の紙に記載されているナンバーと違います。 この様な状態で自賠責のシール無で走っていると違法ですよね? なかなか平日に時間が取れず自賠責の変更にいけないものでして。。

  • 友人から譲ってもらう原付の自賠責

    友人から原付を譲ってもらうことになったのですが、自賠責が切れてしまってるんです。 その原付はもともと友人の姉のものらしく、原付のナンバーの登録地は私の現住所からかなり遠方です。 原付の車体の名義変更は後日やってもらう予定ですが、私としては早く乗りたいので、自賠責だけでも加入したいのですが、原付の車体の名義変更をしないでも自賠責に加入して譲ってもらう原付を運転することは可能でしょうか?

  • 原付の家族間での名義と自賠責の変更について。

    兄名義で登録されている原付を、弟である私の名義に変更し、また自賠責があと半年残っているので保険も自分名義に変更したいと思っているのですが、 基本的にどうすればよいのでしょうか? 原付を一度廃車してから再登録するのが一番だとは思うのですが、そうすると自賠責はなくなってしまいますよね? また変更する際に兄は同伴する必要があるのでしょうか?

  • 原付で対車の事故。原付の自賠責保険から・・・

    質問、お願い致します。 以前原付を運転中、車に巻き込まれ、事故にあいました。 示談にしず、人身事故にして、病院に通い、先方の保険会社から、慰謝料を頂きました。(自賠責120万の枠内でした) そこで、質問です。 自分の原付も、自賠責保険(強制保険?)に加入していたので、自分の原付の保険か何かから、また別で見舞金的な物は貰えたのでしょうか? また貰えたとしたら、事故の示談から、6ヶ月たってる今でも、頂くことはできるのでしょうか。 ご回答、お願い致します。