• 締切済み

剣道着の着方

今度剣道着を着なければなりません。 一人でも着れますが、サイズがあってないせいか袴の前の折り目がぐしゃぐしゃになってしまいます。 紐をぎゅっと締めるからだと思いますが袴が長いのでウエストで着るしかないですしどうしようかと悩んでいます。 袴で剣道をするわけではなくMCの衣装として着るので着崩れや動きやすさは気にしません。 何か解決方法ありませんか?

みんなの回答

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.2

気になるなら、「裾上げ」をしてはどうでしょう。 スカートのすそ上げとは違って、ウエスト部分をひだを折ったまま縫い上げます。 ザックリと止める程度の縫い方でも大丈夫。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111627821 上から防具・垂れをつければほとんどわかりません。 あとは#1の方の回答の参考URLを見ながら、丁寧に着装して行けば大丈夫だと思いますよ。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.1

「袴の前の折り目がぐしゃぐしゃになってしまいます」とのことですが、着方が間違っているのか、何か普通の物ではない特殊な形状・着方の袴をご利用なのか??? 普通は袴のヒダは腰の帯部分にあらかじめヒダを付け縫い込まれており、帯部分を前掛けのようにしっかり身体に合わせて当てれば、自然とその下にいわば垂れ下がっているだけの話しで、腰に比べて下腹が極端に飛び出ていて「ヒダが伸びる」と言うならわからなくもないですが、「逆にぐしゃぐしゃになる」と言うのがわかりません。 袴は先の例えで言えば、腰巻きエプロンが前後で縫い合わされた物と言えば良いのか、まず後ろ部分をお尻、背部にあて両端のヒモを縛り、次に前の部分をお腹に当てヒモを縛る・・・つまり後ろを着てから、別に前を着るというような発想、前も後ろもヒモで引っ張られ広がりこそすれ、ぐしゃぐしゃになるはずはないのですが。 図解入りの袴の着方のサイトをご紹介しておきます。 これの着方や袴の形状が違うのかもしれません。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/kendo-kintaro/topics/yakudachi06.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう