• ベストアンサー

平衡状態における自由エネルギーの差について

1atmのもと、-33、6℃で平衡状態にある1molの液体塩素と気体塩素のギブズエネルギー、ヘルムホルツエネルギーの差を求めよ。 この問題がさっぱりわかりません…どなたかご教示お願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おかしいなー、たしか平衡状態だと少なくともギブスの自由エネルギーはどこでも同じ。 ああ、間違えました、これは「自由エネルギー」同士の差ですね。 両者の定義を比較すれば瞬時に分かるはずです。 式の「項」が異なるから、異なる部分だけ計算して下さい。 私は熱力学は弱点で理解はしているが「計算」は極度の苦手。

triiiiigu
質問者

お礼

解決しました! ありがとうございましたー

関連するQ&A

  • ギブズのエネルギー変化の求め方

    ギブズのエネルギー変化の求め方 ギブズ自由エネルギーの計算を教えてください。 授業でやったのですが、解説が無かったので困ってます(´;ω;`) 2.00molの完全気体を、298Kを保ったまま、1.00atmから5.00atmまで圧縮した。 ギブズエネルギー変化ΔGを求めなさい。 ヒント:dG=VdP-SdT お願いします。

  • エネルギーの計算で

    1モルの塩素が、 (1)液体から気体へ、(2)固体から液体へ 変化したときの内部エネルギーの変化を計算せよ。ただし、塩素のモル体積は、固体で33.3cm3/mol、液体で45.6cm3/mol、気体で22.4cm3/molである。また、塩素の融解熱は6.41kJ/mol、蒸発熱は20.41kJ/molである。 答えは20.41+(-2.26)kJ、6.41+(-0.001)=6.41kJ らしいのですがそれでも分からないので、教えてください!

  • ギブス自由エネルギー変化

    標準沸点300Kにおける融解エンタルピーが6.00kJ/mol及び標準沸点400Kにおける蒸発エンタルピー40.0kJ/molの化合物Aが1mol存在します。気体定数R=8.31J/Kmol、化合物Aの液体の定圧モル熱容量Cpm=50.0J/Kmol、1atm=1.01X10^5Paとします。 1.00atm、300Kにある化合物Aの個体を0.500atm、400Kの気体にしたときのエントロピー変化とギブス自由エネルギー変化を求めなさい。 という問題です。エントロピー変化はわかるのですが、ギブスエネルギーの答えに確証が持てません。どなたかご解説よろしくお願い申しあげます。

  • 固相を含む平衡

    0.1molのH2と0.2molのCO2を450度で容器内に入れて0.5atmに保つと H2+CO2⇔H2O+CO が平衡に達する。平衡混合物のH2Oのモル百分率は10%である。 このときのCO2の分圧が、 0,5×((0.2-0.03)/0.3)となっているのですが いまいちなんでこのようになるのかわかりません。 ご教示お願いします。

  • 2NO2⇔N2O4が平衡状態にあるとき

    はじめまして。 簡単な問題で恐縮ですが、平衡状態の問題で苦しんでいます。 3.0molの混合気体(2NO2⇔N2O4)が平衡状態にあるとき、各々の気体のモル数を求めたい。 私の考えだと、NO2が2mol、N2O4が1molになるのですが、 どこか間違っているでしょうか?ご教授できる方、理由を合わせて、書き込みをお願いします。

  • 平衡時のモル数の求め方

    0.1atm、25℃のNO2がはじめに3molあって、同じ温度、圧力で平衡になったときのNO2とN2O4のモル数の求め方を教えてください。与えられている条件は、それぞれ標準生成ギブズエネルギーが、51.31、97.89KJ/molということです。

  • 平衡時の組成

    今、平衡定数の勉強しているのですが、分からない問題があります。 気体AおよびBは次の反応式にしたがって気体Rを生成し、平衡定数Kは各成分の分圧を用いて次のように表される。 A+B⇔R     K=Pr/Pa・Pb=1atm^-1 原料中のAに対するBの割合が1/2、平衡時の全圧が1atmでるとき、平衡時のRの組成(mol%)はいくらか? という問題なんですけど、Pr=(P全圧)×(Rのモル分率)のRのモル分率を求めればよいのでしょうか?詳しい解説お願いします。

  • 気体平衡

    気体平衡の混合物の液体と気体の平衡を表す状態図で、液体と気体が混ざり合っている場所は、具体的にどんな状態か教えてください。

  • 熱平衡条件

    等温、等積変化の際の熱平衡条件で、ヘルムホルツエネルギーが極小となることがありますが、このことについて混乱しています。 (1)そもそもヘルムホルツエネルギーなどの状態量は熱平衡の時にしか考えないのではないか。(熱平衡状態で極小とはどういう事か) (2)等温、等積変化でかつ不可逆変化ならヘルムホルツエネルギーは減少しますが、「dF=-SdT-PdVだからdT=0、dV=0よりdF=0」というのはどこが間違っているのか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 自由エネルギーと平衡定数に関して

    おそらく自由エネルギーと平衡定数に関するものだと思うのですが (ΔG=-RTlnKp),以下の式の導出方法を知りたいです. ln(Kp/Kp0)=432184/8.31451*(1/298.15-1/T)+12.8/8.31451*ln(T/298.15) 8.31451:気体定数,298.15:標準状態の温度だと思うのですが,432184,12.8に関しては何の物性値なのかわかりません. H2←→2Hの反応に関する値だと思うのですが.. よろしくお願いします.