• ベストアンサー

NISのせいでブラウザが重くなる・・・

最近になってノートンインターネットセキュリティを有効にしておくとブラウザが重くなるようになりました。切っておくと正常に使えます。 設定などを変えればなんとかなると思うのですがイマイチどういじればいいのか分かりません。教えてください。 OSはXP NortonInternetSecurity2002です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bockenous
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.3

No.1 です。 No.2 の参考URL では、目的のページが開きませんね。 目的のページの URL が長すぎ、参考URL に入りきらないようです。 では、別の手段として、次のようにしてみてください。 まず、次のページを開きます。 http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/nis/nis_2002_search_disc_kb.html 開いたページの検索欄に、 LiveUpdate の実行後、コンピュータの動作が不安定になる と入力して、検索ボタンをクリックします。 すると、検索結果のページが開きますが、検索結果の一番上に目的のページの要約が表示されますので、その題名をクリックしてください。そうすると、目的のページが開きます。

denpanounabara
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。時間がある時にやってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

私も同様の状況に陥りましたが、NIS2002のアンインストール&再インストールで解決しました。 再インストール後の再設定が面倒ですが・・・・

denpanounabara
質問者

お礼

おお、被害者がここにもいますな。ということはやっぱ原因はNISなんですかねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bockenous
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.2

No.1 です。 念のため、Symantec の旧版の情報を検索したら、次のようなページがありました。 LiveUpdate の実行後、コンピュータの動作が不安定になる Situation Norton Internet Security/Norton Personal Firewall がインストールされたコンピュータで 2004 年 5 月 12 日以降に LiveUpdate を実行したところ、インターネットに接続できなくなったりコンピュータが再起動したりなど、コンピュータの動作が不安定になった。 以降は、参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/b1b0ac2b02a0c59b85256af7006e0a47/87a654543fd315e149256e9400
denpanounabara
質問者

お礼

再インストールも考えたのですが、なんか面倒そうだしこの際フリーのソフトに切り替えてみました。興味もありましたし。ご助言ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bockenous
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.1

ぴったりの回答ではないことを、お断りしておきます。 私も Norton Internet Security 2002 を使っていましたが、5月になってから不調になったのでアンインストールとレジストリの掃除をしたあと、再インストールしました。 その後1週間ほどは平静でしたが、やがてインターネット接続が切れるようになったため、 2002 をアンインストールし、2004 をインストールしました。 2004 にしたあとは、特に不具合もなく快調です。 4月と5月の、Windows Update と、Internet Security 2002 のアップデートの組み合わせが、不調の原因ではないかと思っています。

denpanounabara
質問者

お礼

そうなんですか。それが本当なら対処の仕様がないですね(涙) なにか解決策がアップデートされるのを期待します・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラウザ「Sleipnir(スレイプニル)」について

    「Norton Internet Securty」をPCに入れていますが、 これを「有効」にするとSleipnirが正常に表示されません。(「取り消されたアクション」と表示) ところが「無効」にすると、正常にブラウザ表示されます。 私としては、表示させたいのですが、「Norton Internet Securty」を「無効」にするのもセキュリティ面で不安です。 やはりセキュリティ面を優先すると「Norton Internet Securty」を「有効」にした方がよいのでしょうか。または「無効」にして使用しても、Sleipnirであればセキュリティ面は問題ないのでしょうか? 教えて!

  • norton internet securityのせいで、ネットができない

    私はXPを使っています。 ノートンは2005です。 norton internet securityを有効にしていると、 ネットに接続していても(メールやメッセンジャーはできる)、 インターネットができなくなります。 無効にすると、普通にインターネットができます。 ちなみにlunascape3.0をブラウザとして利用しています。 似たような経験がある方は、ご助言をお願いいたします。 けっこう困っています(^_^;)

  • ブラウザのパスワードが保存されなくなりました

    Norton Internet Securityの最新版を数日前にネットから購入して セットアップしたのですが、そうすると、今までmixiを見る際に、 メアドを入力すれば、再起動してもパスワードが自動的に入力されて いたのに、何故か新しいNortonを入れた後、再起動しても保存されなく なり、いちいちキーボードで入力しなければならなくなり、非常に 面倒です。 Internet Exploreのオートコンプリートの設定では、全ての箇所に チェックを入れてます。 Nortonの方の設定でどれをいじればいいのかわかりません。皆様の お知恵を拝借できればと思います。 ちなみにOSはXP、IEのバージョンは6、Norton Internet Securityの バージョンは16.2.0.7です。よろしくお願いします。

  • 1日に1回、いきなりブラウザが立ち上がります

    最近ネットをしていると、いきなり 別のブラウザが立ち上がり、 イスラムを中傷したHPなどが現れます。 立ち上がる時間は不定期です。 対処方法(出来ればOSリインスト以外)が ありましたら、書き込みをお願い致します。 今の環境は以下の通りです。 OS:Win2000 SP2 ブラウザ:IE5.5 SP2 接続環境:ADSL セキュリティ:Norton Internet Security & Antivirus

  • wordのURLからブラウザの立ち上げが出来ない

    word2002 で作成した文章にURLをハイパーリンクとして貼り付けしました。 マウスを当てると 『「Ctrl]を押しながらクリックして・・・』のメッセージは出るのですが、 次に、 『このコンピュータに設定されている効果の制約の為、この操作は中止されました。システム管理者にお問い合わせください。』と メッセージが表示され、ブラウザを立ち上げることが出来ません。 使っているセキュリティーソフトは、NortonInternetsecurity2005です。 Nortonのファイヤーウォールから、プログラムを見てもワードは問題なさそうです。 ブラウザを起動させるにはどうしたらよいのでしょうか? (ブラウザはMozillaFireFoxです。)

  • NIS 2002

    バッタ屋でノートンインターネットセキュリティー2002が売っていたのですが、 これを今のご時世に使ってもちゃんと対策になるのでしょうか?

  • これは正常なんでしょうか?

    インターネットをしていて、よくCPU使用率が100%になるんですが、これは正常なんでしょうか?また、このとき、いったい何をしているんでしょうか?ちなみにブラウザはInternet Explorer7、OSはVistaで、ノートンインターネットセキュリティ2008を使ってます。

  • NIS2006

    今は使っていないのですが、 Norton Internet Security2006があります。 その時代のキーは、まだ有効なのでしょうか。 無駄な買い物を続けていたような。

  • NIS2011のツールバー

    本日PCを立ち上げたら、 Norton Internet Security 2011のインターネットエクスプローラーのツールバーが変わりました。 ツールバーと言うより、アイコンが変わりました。 またデスクトップにもNorton Internet Security 2011のショートカットが現れました。 これは自動でアップデートされたと言うことでしょうか? ちなみにバージョンは18.5.0.125になってました。

  • NISのLIVEUPDATEについて

    Norton Internet Security2004のLiveUpdateを行うと、インストール中に新しいウィンドウで「更新は完了していません」と表示され、「詳細(D)」と表示されたボタンをクリックすると、 Windows XP 5.1.2600 Service Pack 1 NAVNT 10.00と表示されます。 その後「OK」をクリックするとLU1806のエラーナンバーが表示され、いろいろ対処したり、アンインストールし、再インストールしましたが、解決しません。 更新できないのはNorton Internet Security7.01,CommonClientCore2.02,NAVNT10.0などたくさんあります。

このQ&Aのポイント
  • 近年、パーキンソンやアルツハイマーの発症が増えていることを耳にします。特に高齢者の間で多く見られ、運動不足や交流の減少が要因とされています。
  • コロナ禍による生活の変化が、これらの病気のリスクを高めている可能性があります。運動不足が悪化し、人との交流が制限されることで認知機能が低下しやすくなるためです。
  • したがって、コロナ禍においては特に高齢者の健康管理に注意が必要です。定期的な運動や認知症予防の活動、適切な食事などを心掛けることが重要です。
回答を見る