• ベストアンサー

NIS2006

今は使っていないのですが、 Norton Internet Security2006があります。 その時代のキーは、まだ有効なのでしょうか。 無駄な買い物を続けていたような。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

期限が切れているのでしたら、更新手続きをする事で可能だと思いますが「2006」は古いのでバージョンアップをする必要はあると思います。 「ノートン アップデート センター」 http://updatecenter.norton.com/?NUCLANG=ja 一度も使っていない(インストールしていない)という意味でしたら、まだ利用可能だと思います。 やはり、インストール後は最新版にした方がいいとは思います。  しかし、詳細は不明なのでメーカーサポートで確認を取ってください。

ReconstrucJ
質問者

お礼

ありがとうございます。 時間ができたら試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NIS 2002

    バッタ屋でノートンインターネットセキュリティー2002が売っていたのですが、 これを今のご時世に使ってもちゃんと対策になるのでしょうか?

  • NIS2011のツールバー

    本日PCを立ち上げたら、 Norton Internet Security 2011のインターネットエクスプローラーのツールバーが変わりました。 ツールバーと言うより、アイコンが変わりました。 またデスクトップにもNorton Internet Security 2011のショートカットが現れました。 これは自動でアップデートされたと言うことでしょうか? ちなみにバージョンは18.5.0.125になってました。

  • Norton AntiVirusとNorton Internet Security

    期限が切れたので購入しました。 購入する際にNorton Internet Securityともう一つ長いタイトルの期限が切れてますと出てきました。(多分Norton AntiVirusだと思うのですが・・・。) 一応、二つ購入したのですが、Norton Internet Securityの方に延長キーを入れたら次の画面に飛ぶことができました。 Norton Internet Securityじゃない方(2段あって上のタイトルの方) も購入したほうがいいのでしょうか? もし2つともNorton Internet Securityだったら、無駄金になってしまうので・・・・。

  • NISのLIVEUPDATEについて

    Norton Internet Security2004のLiveUpdateを行うと、インストール中に新しいウィンドウで「更新は完了していません」と表示され、「詳細(D)」と表示されたボタンをクリックすると、 Windows XP 5.1.2600 Service Pack 1 NAVNT 10.00と表示されます。 その後「OK」をクリックするとLU1806のエラーナンバーが表示され、いろいろ対処したり、アンインストールし、再インストールしましたが、解決しません。 更新できないのはNorton Internet Security7.01,CommonClientCore2.02,NAVNT10.0などたくさんあります。

  • NIS 2011 の更新について

    題名の通りですが、Norton Internet Security 2011 を使用しています。 残っている期限が少ないのですが、どのようにして期限を延ばすことができるのかが分かりにくいです。 去年、NIS2010ダウンロード版として購入しました その後、無料バージョンアップで2011にしました。 そして、期限が切れそうになったのですが、延長キーを買うよりパッケージ版(プロダクトキーのみ使用しようと思った)のほうが安いじゃないか、と思いました。 しかし、少しググってみたら、なんだかパッケージ版のキーを使うと残り期限が加算されないと書いてあったのですが、どうなるのですか。 例) 残り10日 → プロダクトキー(一年分) → 残り375日ではなく残り365日  になる 本当にこのようになるのですか。 また、ある記事ではNorton自体が使えなくなったとかプロダクトキー入れたのに日付が変わらないとか、書いてあったのですがそれは本当ですか。 例)残り10日 → プロダクトキー(一年分) → 残り10日  のまま やはり高い料金の延長キーを買わなければならないのですか。 と、いうかそもそもプロダクトキーと延長キーの違いとは何ですか。 分からないので、まだ延長キーもパッケージ版NISも買っていないです。 できれば安いパッケージで事が足りるならパッケージがいいです。 P.S わけのわかりにくい文章ですみません。    NISについて書いてあったサイトのURLはわからないので載せていません。すみません。 ご回答よろしくお願いします。

  • NIS2004でAntiVirusだけのインストール

    いつも拝見させて頂いています。 Norton Internet Security 2004のAntiVirusだけをインストールしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Norton Internet Security

    今、 Norton Internet Security 2005を使っているのですが期限が切れそうなので延長キーを購入するか最新の Norton Internet Security 2006を購入しようか悩んでいます。どちらがいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • NISのせいでブラウザが重くなる・・・

    最近になってノートンインターネットセキュリティを有効にしておくとブラウザが重くなるようになりました。切っておくと正常に使えます。 設定などを変えればなんとかなると思うのですがイマイチどういじればいいのか分かりません。教えてください。 OSはXP NortonInternetSecurity2002です。 よろしくお願いします。

  • NIS2003のインストールが出来ない。

    今まで「Norton Internet Security 2003」体験版を利用していたのですが、通常版を買ったのでアンインストールしました。 しかし、新たに通常版をインストールしようとすると、「以前のアンインストールを完了する必要があります。コンピュータを再起動してから再びインストーラーを実行してください」と出ます。 しかし、何度再起動しても同じメッセージが出て、インストールができません。 どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Nortonの購入キーについて

    初めて質問させてもらいます<(_ _)> 私は、Norton Internet Security2003とNorton AntiVirus2003を使っています。 先ほど、Norton Internet SecurityとNorton AntiVirusの延長キーを購入しました。 それで、AntiVirusの方は更新できたのですが、Internet Securityのほうは、キーを記入する所がみつからず、更新できていません。 しかし、Internet Securityを開いて、更新サービスを見ると、期限が延長されていました・・・。 もしかして、Internet Securityの延長キーは購入しなくても、良いものなのでしょうか? それとも、キーを買った時点で、延長されたのでしょうか? どなたか、教えてください><

このQ&Aのポイント
  • 「インテル ドライバー & サポート・アシスタント」をインストールすると、カスタマイズが削除される可能性があります。
  • NECから入手可能なドライバーを代わりにインストールすることを推奨します。
  • 不具合が発生した場合は、インテルに報告してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう