- ベストアンサー
文法の解説をお願いします。
The train ride into town in the morning was pleasant . 文法の解説をお願いします。 主部が The train ride into town in the morning であるなら That the train ride into town in the morning was pleasant . となりませんか。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>The train ride into town in the morning was pleasant. 「朝の都心への汽車旅行は楽しかった。」 なんだか罠っぽい感じがします。これが間違いを含まない英文だとすると、rideが名詞だと考えるしかありません。 ・プログレッシブ英和中辞典(第4版) ride http://kotobank.jp/ejword/ride?dic=pej4&oid=SPEJ06099200 >━━[名] >1 (馬・乗り物などに)乗る[乗って行く]こと((on, in ...));騎馬[乗り物]旅行 >a train ride ((米))汽車旅行(((英))a railway journey) 米国用法でtrain rideで汽車旅行ということですね。どこが罠っぽいかと申せば、intoです。動きを表すニュアンスがあります。そのため、rideを動詞だと感じやすくなっています。「汽車旅行」とするのは、train ride(列車に乗ること)の訳例の一つでしかないのですが、この回答ではとりあえず、その訳例を使うことにします。 仰るようにthat節であるとして、現在形なら三単現でridesでしょうし、was pleasantという過去形表現からすると、過去形のrodeとなる必要があります。しかしthat節だとすると、thatは省略不可です。別の解釈で文法エラーや意味がおかしくないものがあれば、それを取るしかありません。 that節とせずrideを動詞で使うなら、現在分詞を使うところでしょうか。 The train riding into town in the morning was pleasant. 「朝の都心へ乗り入れて来る汽車は好ましい感じだった。」 関係代名詞を使ってもいいですね。 The train which rode into town in the morning was pleasant. 「朝の都心へ乗り入れて来る汽車は好ましい感じだった。」 to不定詞ということも考えられます。 The train to ride into town in the morning was pleasant. 「朝の都心へ乗り入れて来る(予定の)汽車は好ましい感じだった。」 しかし、rideが動詞だとすると、原文のままではおかしいということに変わりはありません。現在分詞、関係代名詞、to不定詞などになるはずです。もちろん、原形不定詞でこのような用法はありません。 そこで辞書を当たってみると、rideは名詞としても使え、train ride「汽車旅行」という用例が見つかったりもします。それだとすると、原文には一応は間違いはありません。そのように解せるなら、間違いを含んでいると積極的に考える理由はありません。 intoの使用は、名詞でありながらも動きを感じさせるような、表現の工夫かもしれません。しかしもし、その一文だけを示して、エラーのない英文として読んでみろ、ということであれば、ちょっと意地が悪いかな、という気がします。 P.S. 原文を探してみたら、センター試験で出題された長文から切り出した一文のようです。 http://www11.plala.or.jp/kaisyu/center/2011/visual1.html こういう前後関係まで含んでいれば、少しは読み解きやすいように思います。それでも、intoで紛れが生じやすいことに変わりはありませんが(その他、無冠詞のtownも、一文だけ切り出した場合にはちょっとなあ、という気がする)。
その他の回答 (4)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
もともと名詞で正しい文を無理やり動詞として分詞や不定詞にして考える意味はないと思います。 そもそも、動詞として、ride は「乗り物に乗る」というのが基本で、 乗り物である train が主語というのはあまりありません。 ゼロとは言いません。 でも、普通には人が乗り物に乗る、普通に考えることです。 乗り物が主語になる自動詞用法がゼロではありませんが、 普通に考えればいいです。 That the train rode ~ The train which rode ~ のように、train が ride の主語になるというのはまれ。 riding は分詞でなく、動名詞の余地があるので可能かもしれません。 とにかく、普通に名詞で説明でき、もともと名詞で成り立っている、 ということです。
お礼
いつもお世話になっております。回答ありがとうございます。納得です。また、宜しくお願いします。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
簡単に言えば、この文は It was pleasant 「それは、楽しかった」 で it が The train ride into town in the morning と言う主語に置き換わっているだけです。 主語が文(例えばI talked with her about it 「私はその件について彼女と話した」のばあい、それを主語に使う時は、名詞節にする必要があります。 その場合は、That I talked with her about it was pleasant 「私がその件について彼女と話したことは楽しかった」と Thatが必要になります。 お示しの文の主語 The train ride into town in the morning は、動詞がありませんから名詞「句」で、「文」ではありません、ですから文の場合に必要となる that は要らない訳です。
お礼
いつもお世話になっております。回答ありがとうございます。納得です。また、宜しくお願いします。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
この ride は名詞です。 動詞なら現在形で -s がついていないのはおかしいですし、 時制的にも現在ではおかしいです。 ride で「乗り物に乗ること」とか、「乗り物での旅行」のような意味です。 train ride で感覚的には「電車旅行」くらいの意味です。 into town の部分も「町への旅行」と名詞にかけて考えることができます。 in the morning にしてもそうです。 朝の町への電車での旅は快適だった。
お礼
いつもお世話になっております。回答ありがとうございます。納得です。また、宜しくお願いします。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
> That the train ride into town in the morning was pleasant . となりませんか。宜しくお願いします。 なるほど。そこまでお分かりの方なら話は早い気がします。 The train ride (into town in the morning) was pleasant. という文の主語は、簡単にいえば the train ride ですから、 → The train ride was pleasant. と書くことができます。文頭に That を置く必要はないことがお分かりになるのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。納得です。また、宜しくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。納得です。よくわかりました。また、宜しくお願いします。