• ベストアンサー

デジカメのSDカード

tenteko10の回答

  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.2

SDカードというものであれば色は関係なく使えます。 SDカードの上限は2GBなのでそこまでのサイズのSDカードなら問題なく使えると思います。 更に容量の大きいSDHCカードという32GBまでのもありますがこれはカメラ側が対応していないと使えません。 カメラの取説に利用可能なSDカードの記載があると思いますので確認して下さい。 SDHCカードに対応していれば2GB以上の容量を使えます。

nazuna10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 よく売り場でSDHCカードというのがありました。 取説を出してきて見ましたが、よく書いてないみたいです。SDとだけ書いてあります。 色は関係ないんですね。たくさん売っていたので迷っていました。ここ(教えてgoo)で聞いてよかったです。

関連するQ&A

  • 古いデジカメでの高速SDカードは使えますか?

    8年位前のデジカメを未だに使っています。 使っているSDカードが128MBですぐ一杯になってしまうので、新しいSDカードが欲しいのですが 最近売られているのは高速タイプばかりで、それは古いデジカメにも使えるのでしょうか? デジカメの対応表には512MBまでしか書かれていなくて、高速タイプが使えるかがわかりません。 そのデジカメはどうもSDカードの相性があるらしく(ネット上の情報から) パナソニック以外だと遅く書き込みされるようで 手持ちのサンディスクのクラス2の2GBのSDカードだと、一応書き込みはできるのですが 非常に書き込みが遅くなってしまいます。 現在パナソニックはクラス4以上のでないと売られていないようで 古いデジカメで高速タイプも使えるのでしょうか? それともオークション等で古いSDカードを探すしかないでしょうか?

  • SDカードとミニSDカードの用途

    最初はミニSD買っておけば、アダプタ付けてSDカードとしても使えるので、ミニSDを買おうと思っていました。 用途はまず、デジカメです。Lumix600万画素の製品と次にW-ZERO3用にです。 でも、よくよく調べたらSDカードの方が転送速度?が早いみたいですね?だとしたら、デジカメにはデジカメ用のSDカードを、W-ZERO3にはミニSDをそれぞれ購入した方がよいようで??? デジカメに使うのはどれくらいの速さのがいいのでしょうか?早ければそれだけ価格も高くなりますし、また、その性能を出しきれるかというとそうでもないようなので、単位が分からないのですがどれくらいのがいいでしょうか?最初は金色の1GBのPanasonicのにしようかと思いましたが、高いだけで、今のデジカメでは性能をいかせませんか? またW-ZERO3用にはよく名の知れてないメーカーの2GB買おうかと思っていましたが、聞いたことのない様なメーカーのものでも大丈夫でしょうか?それと、容量が大きくなると、バッテリーも喰うと聞いたので、W-ZERO3には512MBぐらいがいいと本に書いてありましたが、512MBか最大の2GBか?まだ、どれほど容量使うか分からないので、大容量買っておけば安心かなと思ったのですが。いかがなものでしょうか?それぞれ、どれくらいの速さ、容量が最適でしょうか?

  • SDカードは何を買えばいいでしょうか?

    デジカメとSDカードを購入予定です。 SDカードは512MB、1GBなどがありますが、写真サイズで撮影した場合各何枚くらい撮れますか? デジカメは全くの初心者なので説明がおかしかったらすみません…。

  • デジカメのSDカードだけが読み込めません

    VAIOのHXを使用しています。 携帯で使用しているSDカード(32MB)は読み込めるのですが、 デジカメのために購入した2GBのSDカードは全く反応しません。 どうしたらいいのでしょうか? 全くの初心者なので、わかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメのSDカードで質問です

    初めまして。 初心者で申しわけございませんが、お願いいたします。 私は日立のデジカメ「HDC-502」を使っています。購入したばかりで、内蔵メモリだけでは16MBしかないのでSDカードの購入を考えています。 デジカメの取説を読むと、最大1GBのSDカードに対応とあります。そこで質問なのですが、この1GBという許容を超えたSDカードは使えませんでしょうか?2GBというSDカードもあまり変わらない価格で売られていましたから気になりました。 ぜひとも教えていただきたく思います。

  • 旅行にもっていくデジカメのSDカード

    今度1週間ぐらいの海外旅行に行くのですが、そのときのためにデジカメに使うSDカードを買おうと思っています。 そこで、1GBを1枚買うか、512MBを2枚買うか、どちらがいいと思いますか? 1枚だと壊れたときに写真が撮れなくなったら困るし、2枚だったら入れ替えるのが面倒、カメラに入れてないほうのカードをなくしそう、1枚買うよりお金がかかる、など、どっちにも一長一短ありますよね? みなさんならどうしますか? また、ネットでSDカードを買うことも検討しているのですが(店で買うより安いので)、ネットで買ったら店で買うよりもリスクは高いですか? たとえば、ニセモノだったり、配送中に傷んだり…。 もしそうなら高くても店で買おうかとは思ってます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • デジカメに保存したデータをSDカードに移したいのですが・・

    デジカメを購入し、SDカードも買ったのですが、SDカードを差し込むのを忘れて、デジカメ本体に保存してしまいました。 SDカードにすべてのデータを移したいのですが、安いデジカメのため、そのような機能がなく、パソコンでやるしかないといわれました。 具体的にどのようにやればいいのでしょうか? また、写真を現像する際、今はSDカードだけもっていけば現像できますが、デジカメ本体に保存してあるものに関してはデジカメごとお店に持っていけば現像できますか?その際、写真を選ぶことは可能でしょうか?

  • デジカメでSDカードの写真が見れない…

    デジカメで撮った写真をスマホにも保存したいと思い、デジカメのSDカードとスマホのSDカードを差し替えてデジカメのSDカードの写真をスマホ本体にコピーしたんですが、 差し替えたSDカードをデジカメに戻して確認したら「ファイルがありません」 と表示されました。 どうやったら、またデジカメで撮った写真を見れるようになるでしょうか? スマホでは、デジカメのSDカードの写真は見れるんですが……。 デジカメは、家族から借りたやつです。 すみません、助けてください……

  • 古いSDカード

    最近デジカメ画像を整理してます。 古いSDカード(256MB)が出てきたので、 最新のSDカードにデータを移しておこうと思い、SDリーダーに挿してもドライブとして認識されません。 ついこの前にデジカメに挿して内容は確認してますが、このデジカメも古くて、液晶では画像を表示してくれるのですが、データーの移行はUSBケーブルなどに未対応のものです。 あまりにも古いSDカードなので、最近のSDカードリーダーは対応していないのでしょうか? また、このSDカードのデータを吸い上げる方法はないものでしょうか?

  • SDカードの16MBって売っていますか?

    デジカメを買った時付属でSDカードの16MBが付いていました。 最近買ったデジカメは、SDカードがオプションなんですね。 SDHCを8GBを買ったら1000万画素で1000枚以上写真が撮れるので驚きました。 1GBも300円ぐらいで買えるネットショップもあります。 16MBはもっと安く売ることができるのでしょうか? SDカードの最安値っていくらなんでしょうね?