• ベストアンサー

CPUとHz

gere555の回答

  • gere555
  • ベストアンサー率20% (64/305)
回答No.3

まあ先の方がかなり正確に答えてくれてますが。 力仕事をするとして 筋骨隆々の黒人(種類)x10人(クロック) と 足腰おぼつかない老人x10人 で作業量が違う、と考えればOK。 ただ種類が名前見ただけじゃわからないのが難しいけど。

関連するQ&A

  • 今までCPUはHzの値が大きければ大きいほど性能がいいと思っていたので

    今までCPUはHzの値が大きければ大きいほど性能がいいと思っていたのですが、友人から、同じ値でも種類によってそれぞれ性能は違うと教えられました。 そこで質問したいのですが、Pentium 4の2.5GHzはPentium Mの何GHzに相当しますか? また、そういう計算ができるサイトなどがありましたら、教えてください。

  • PCのCPU Core i7、i5、i3のHzについて

    PCのCPU Core i7、i5、i3のHzについて 新しいCPUでCore i7 、i5 、i3の順で処理が早いですね。PCのメモリやHDDなど性能が同じとして下記の件について教えて下さい。) 1・・同じクラスに何種類あるかわかりませんが、Hz数が大きいほど処理が早いと思います。i3の最高のHz数のものとi5の最低のHz数のものとではどちらが処理が早いですか。 2・・同じようにi5の最高のHz数のものとi7の最低のHz数のものとではどうでしょうか。 3・・3種類とも最低のHz数と最高のHz数はいくつですか。

  • CPUのHzの数値が変動するのですが・・・

    システムのプロパティで性能を確認するたびにCPUのHzの数値が変わるのですが、これは普通に起こることなのでしょうか? 354MHz、669MHz、798MHzの3つに変わります。元の数値は800MHzだと思います。

  • FSBが実際に何Hzで動作しているのか知る方法がありますか?

    WinXPではシステムのプロパティでCPUの種類、速度、メモリーの実際の大きさが表示されますがFSBはわかりません。 M/BとCPUの規格から判断するしかないのでしょうか? 現在各種9台のパソコンを使用しており同じ速度のCPUでもFSBによって動画やTVを見るときの性能が随分と違ってくることを体験しました。 「実際はFSB何hzで動作しているのか」をチェックできないものか・・と思うようになりました。

  • CPUの性能 - Hzって何?

    どうもお世話になります。 CPUの性能について、具体的にご説明いただければ幸いです。 例えば、3.0GHzという数値は、1.6GHzよりも性能が良い、ということはなんとなく意識としてありますが、果たしてこの数値、高いと何が良いのでしょうか。 社内には古いPCから新しいPCまで様々ですが、1.7GHzのノートPCと、800MHzの古いデスクトップ、さほど性能的には変わらないように思います(両方とも、メモリは512MB積んでいるものです)。 ついでにと申しては何ですが、Core 2 Duoや、4Core、8Coreなるものもご説明いただけると有り難く思います。 よろしくお願いします。

  • オシロスコープの中古を買おうと思うのですが、100Hzとか200Hzな

    オシロスコープの中古を買おうと思うのですが、100Hzとか200Hzなどの種類があるようですが家電の修理などに使うのにどんなものを選べば十分なのでしょうか? こちら素人なので宜しくお願いします。

  • どれが一番いいの?CPU

    セレロンとかペンとかいろいろCPUにも種類があると思うんですが、どれが一番性能が良く、どれが一番悪いんでしょうか?近々PCを買い換える予定なので知っておきたいです。調べてみましたがどうもよく分かりません。教えてください。

  • 100V 60Hzの『加湿器』を 東京(50Hz)で使うと・・・

    大阪に住んでいたときに購入した 加湿器を使おうとしたところ、『100V 60Hz』と書いてありました。 (商品は中国製、ペットボトルを逆さに立てる形で 一番構造的に簡単なヒーターで温めるタイプだと思われます) これを東京(50Hz)で使って問題は無いでしょうか? (性能が落ちる等は良いのですが 加熱して発火しては困るので・・・) 何卒よろしくお願いいたします。

  • 50HZ 60HZ 間違えてました・・・

    過去の質問を検索しましたが、ちょっとよくわからなかったのでアドバイスを頂けたらと思います。 50HZの地域に住んでいます。 10年ほど使っている観賞魚水槽用(90cm水槽)の照明器具(水槽の上に載せるタイプ)なのですが、今日ふと見たら小さいスイッチがあって「50HZ/60HZ 切り替えスイッチ」でした。問題はスイッチの位置なのですが、60HZになっていました。 いままでずっと60HZで使っていた事になります。 今まで特に問題もなく、照明器具の蛍光灯は点灯していました。 今はスイッチを50HZ側に切り替えてありますが、今後この照明器具を使い続けても大丈夫な物なのでしょうか? もうひとつの心配事は、その照明器具に他の水槽関連の器具(サーモスタットや濾過装置など)用にソケットが2口あります。 わたしは、ここのソケットから水温管理用電子式サーモスタットと濾過装置のモーターポンプの電源をとっていました。このサーモスタットとモーターポンプは「50HZ/60HZ共用」です。 ただ、電線から流れてくる50HZの電気を「60HZ」に間違って設定していた照明器具についていたソケットから電気をとっていたので、「50HZ/60HZ共用」のサーモスタットとモーターポンプですが、いったいその照明器具のソケットから何HZの電気が供給されていたのか全く想像ができず、これもこのまま使い続けて大丈夫なのかアドバイス頂けたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • CPUの性能

    よろしくお願いいたします。 WindowsXPが動くPCを中古で購入しようと考えています。 その際のCPUの性能はどの程度が良いのでしょうか? 当然のことながら性能が高ければ高いほど良いのでしょうが、その分お値段も高めになってしまうので、コストパフォーマンスを考えたいと思っています。 使用の頻度はネットサーフィンが主で、ごくたまにDVDを見たり、CD-Rを焼いたりできれば良いと思っているのですが、何Hz程度のものが良いのでしょうか?