• 締切済み

CPUのHzの数値が変動するのですが・・・

システムのプロパティで性能を確認するたびにCPUのHzの数値が変わるのですが、これは普通に起こることなのでしょうか? 354MHz、669MHz、798MHzの3つに変わります。元の数値は800MHzだと思います。

みんなの回答

noname#81629
noname#81629
回答No.4
pandaiou
質問者

お礼

すみません、調べが足りなかったようで・・・ ありがとうございました

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

インテルやAMD、トランスメタのモバイルプロセッサですかね? インテルであれば99年登場(本格的に使われ始めたのは2000年)のMobile PentiumIII及びPentiumIII-MからSpeed Step Technologyと呼ばれる技術を採用しています。 この技術を使ったプロセッサは、バッテリ駆動時またはSpeedStep有効時に電圧を半減させ周波数を最大で半分程度まで低下させCPUの消費電力も最大で1/2程度まで削減する技術を使うことができます。(Celeronでは利用できません) 最新のCore Duoや低電圧Pentium Mなどでは、さらにそれを発展させ多段階のクロック変更と電圧ステップの変更が可能になっており、プロセッサに継続的に負荷が掛かっている状態では最高クロックで、負荷があまり高くないときには7割程度で、負荷が全くないときには半分の周波数で動作するなどの設定も可能になっています。(世代によってSpeedStepの技術も多機能になっています) 他社のプロセッサではトランスメタのTMシリーズ、クルーソーやAMDの Mobile Athlonシリーズ、Athlon-M以降のプロセッサでもPowerNowなどの技術が採用されており、同様の周波数変更が可能になっています。

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.2

Intel SpeedStep テクノロジ http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_SpeedStep_%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8 CPUが何か分かりませんが、この手の技術を使ってるはず。 恐らくそれなりに高性能PCなのでしょう。安いモデルだと固定されてますが。

  • Coo121493
  • ベストアンサー率35% (32/91)
回答No.1

デスクトップ用CPUでも採用されていますが、ノート用向けで多いCPUで使用状況により消費電力を抑えるためにCPUのHzがかわるものがあります、800MHzでそのようなのあった記憶がないのですが・・、それかもしれません。

関連するQ&A

  • CPUとHz

    違う種類のCPUだとHzが高くても性能が低くなることがあるのはなぜですか?

  • CPUの性能 - Hzって何?

    どうもお世話になります。 CPUの性能について、具体的にご説明いただければ幸いです。 例えば、3.0GHzという数値は、1.6GHzよりも性能が良い、ということはなんとなく意識としてありますが、果たしてこの数値、高いと何が良いのでしょうか。 社内には古いPCから新しいPCまで様々ですが、1.7GHzのノートPCと、800MHzの古いデスクトップ、さほど性能的には変わらないように思います(両方とも、メモリは512MB積んでいるものです)。 ついでにと申しては何ですが、Core 2 Duoや、4Core、8Coreなるものもご説明いただけると有り難く思います。 よろしくお願いします。

  • PCのCPU表示について

    WINDOWS XPでパソコンのCPUを確認するとき、システムのプロパティ(全般)で見ることができますよね。 そのときのCPUの数値表示が初め見るときに、カタログスペックの半分ほどしか表示されていないのです。  例)カタログ数値800MHz→390MHz そのあとすぐにもう一度確認すると、カタログの数値になっています。  ちなみにメモリはカタログどおり256MBで一定です。 このように数値は変化するものなのでしょうか? また1回目の表示は大抵は半分程度の数値になっているものなのでしょうか? どなたか教えて下さいませ。

  • システムのプロパティでCPUのクロック数の数値が変わる事があるのはなぜ?

    XPをノートPCで使っています。コントロールパネルからシステムのプロパティを開くとコンピューターのスペックとかが出てきますが、CPUのクロック数が変わる事があります。CPUはAthlon4の1.1GHzですが、これが591MHzに変わる時があります。すぐ元に戻ります。ちなみにメモリーは256MB。デジカメのスマートメディアから写真を読み込んでいる時になるようです。重たい画像なのですが、PCの性能からして、表示が妙に遅い時があって、なんとなくプロパティを見たらそうなっていました。なぜでしょうか? コンピューターが遅い事も気になるので質問しました。

  • CPUが異常に遅い

    こんにちは SOTECのWV750を使っています。 AMD Sempron2600+ (1.6GHz) 40GB 256MB このスペックは、上記のように、CPUの速度が1.6GHzあるのですが、マイコンピュータのプロパティ(システムのプロパティ)の全般タブでは、399MHzと表示されています。そして、更に不思議なのは、時々この数値が799MHz(この値は不確かです。)位になっているのです。ただ、説明書どおりだとしたら、1600MHz程度の値でなければならないはずです。 これはどうしてなのでしょうか? 低クロック機能が実装されていますが、この機能を切っていることは確認した上で、この値です。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • CPUが下がる?

    三ヶ月くらい前からパソコンの動きが 定期的に遅くなります。 Windows Media Playerやネット上のFLASHゲームを しているときに起こるのですが、 数分すると元に戻り、数分するとまた遅くなる、 といった具合です。 タスクマネージャを開くとその時使ってるアプリケーションの CPU使用率が100%近くを占めていたので、 ただ単にパソコンの性能の問題だと思い システムのプロパティで確認したのですが、 通常、 Cerelon(R) CPU 2.20GHz 2.19GHz 224MB RAM である所が、遅くなっているときは、 Cerelon(R) CPU 2.20GHz 263MHz 224MB RAM といった感じになってました。 何が原因がなのでしょうか? 直ったりするのでしょうか?

  • CPUの動作スピードを確認するには?

    とても簡単なことを尋ねていると思いますが、どうしても見つけられないので教えてください。自分のパソコンで、購入時の資料を無くしてしまった場合、パソコンの内部で、CPUの性能が、600MHzとか800MHzというのはどこを見ればわかるのでしょうか。  システムのプロパティの中にも表示はされていません。

  • ノートパソコンのCPUを交換したいのですが、どのCPUまで搭載できるの

    ノートパソコンのCPUを交換したいのですが、どのCPUまで搭載できるのか分かりません。 現在、東芝 dynabook PATX760LSを使用しています。 余りにも遅く感じてきたので、思い切ってCPUの乗せ換えをしようと思っています。 マザーボードから対応しているCPUを探そうとしましたが、マザーボードの型式がボードを見ても確認できませんでした。 マイコンピューターのプロパティではTOSHIBA RSAT2RA,003 Intel(R) M Processor 1.40Hzと確認できました。 CPUはM360、ソケット:479、FSB:400MHz、L2:1MB、メーカー:Intelとも確認できています。 CORE2とかの高性能タイプへの交換は可能なのでしょうか? 調べることができるサイト等ありましたら、教えて下さい。 宜しく、お願い致します。

  • CPUの数値が知りたいのですが・・・。

     パソコンのCPUを知りたいのですが、どうすれば知る事ができますか?。    OSはウインドウズとMEです。  マイコンピューターから右クリックしてプロパティを開けて解るかと思ったんですが、 Pentium(r)(2)Processor 64.0MBのRAM と書いてありました。 64.0ってメモリの事ですよね?。 CPUはPentium(r)(2)だと思うんですが、数値はいくつなんでしょうか?。

  • FSBが実際に何Hzで動作しているのか知る方法がありますか?

    WinXPではシステムのプロパティでCPUの種類、速度、メモリーの実際の大きさが表示されますがFSBはわかりません。 M/BとCPUの規格から判断するしかないのでしょうか? 現在各種9台のパソコンを使用しており同じ速度のCPUでもFSBによって動画やTVを見るときの性能が随分と違ってくることを体験しました。 「実際はFSB何hzで動作しているのか」をチェックできないものか・・と思うようになりました。