- ベストアンサー
- 暇なときにでも
CPUの数値が知りたいのですが・・・。
パソコンのCPUを知りたいのですが、どうすれば知る事ができますか?。 OSはウインドウズとMEです。 マイコンピューターから右クリックしてプロパティを開けて解るかと思ったんですが、 Pentium(r)(2)Processor 64.0MBのRAM と書いてありました。 64.0ってメモリの事ですよね?。 CPUはPentium(r)(2)だと思うんですが、数値はいくつなんでしょうか?。
- kanekokaneko
- お礼率10% (72/669)
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数3
- 閲覧数55
- ありがとう数3
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- kamiaki
- ベストアンサー率75% (3/4)
Windowsの「システム情報」 (スタート→プログラム→「アクセサリ」→「システム ツール」)の中に クロック周波数(MHz)の表示があったと思います。
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- grampus
- ベストアンサー率39% (455/1147)
CrystalCPUID 4 で簡単にわかりますよ。
- 参考URL:
- http://crystalmark.info/
質問者からのお礼
ありがとうございます。 助かりました、
- 回答No.1
- BLUEPIXY
- ベストアンサー率50% (3003/5914)
WCPUIDというフリーソフトがあります。 そういうものを使うとわかると思います。
- 参考URL:
- http://www.h-oda.com/
質問者からのお礼
ありがとうございます。 たすかりました。
関連するQ&A
- CPUについて
パソコン初心者です。 自分のパソコンのCPUのスペックとメモリの容量がどのくらいかを調べているのですが、 CPUのスペックが記入されているはずの場所に AuthenticAMD AMD Duron(tm)Processor と表示されています。 普通は○.○○GHzとなっているはずなのですが、、、、。 これはどういうことでしょうか? ちないにOSはウインドウズMEで、マイコンピュータのプロパティを表示した結果です。 メモリの部分はちゃんと ○○○.○ MBのRAMとなっています。
- ベストアンサー
- Windows Me
- ノトーンをインストールしたいのにメモリが・・・
ノートンをインストールしようと思い、ソフトを買いました。 それで、CPUやメモリなどの容量を確認したのですが、 メモリが足りないみたいです・・・ ちなみに使用OSはMEで、 マイコンピュータ→右クリック→プロパティ→全般 でメモリを調べると、 120.0MBのRAMと書いてありました。 足りません・・・・ ハードディスクは大丈夫でした。 (CPUも一応確認したけど、確認方法が合ってたのか自信がない・・・) せっかくソフトを買ったのにできないのはもったいないです。 ので、何かいい方法ありますか??
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- メモリとCPUの見方
メモリとCPUについて調べています。 マイコンピュータを右クリックして出てきたウィンドウの「全般」でメモリとCPUを調べているのですが、よく分かりません。 下記のWindowsXPとWindows98SEでメモリとCPUとは、どれを指しているのですか? WindowsXPの方は、 TOSHIBA MASH4RA.003 Mobile Intel(R) Pentium (R) 4-M CPU 2.20 GHz 2.19 GHz 240 MB RAM Windows98SEの方は、 富士通株式会社 FMVシリーズ GenuineIntel x86 Family 6 Model 8 Stepping 1 127.0MB の RAM
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- CPUの見方について
今、私は2000年に買ったPCを使ってるのですが今の自分のPCのCPU情報がいまいち判りにくく困っています。 デスクトップのマイコンピューター 右クリック → プロパティ でCPUらしき情報は見てたのですがどれがそれだかさっぱりわかりませんでした。 FMVシリーズ AMD Duron(tm) processor 850MHz 240MB RAM と表示されていました。 どれがどれだか教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- CPU表示の偽装
マイコンピュータの上で右クリックし、プロパティをクリックすると、CPUの名称や、メモリの量なのが表示されますよね。この数値を人的に書き換える(偽装)ことはできませんか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- メモリーについて教えてください。
初心者ですいません。教えてください。マイコンピュータのプロパティを見ると、「62.0MBのRAM」と表示されていました。私のノートのメモリーは64MBということですか?それを量販店の店員に告げると「えっ?」というような表情されたんですけど、何かの間違いですか。ちなみに5年くらい前に買ったソニーのバイオで、ウインドウズMEです。詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- ノートPC
- メモリーの増設の確認
簡単な質問ですみません。 今日、メモリーを増設しました。 もともと64MBだったのですが、256MBを増設しました。 マイコンピューターを右クリックしてプロパティを見たら、320.0MBのRAMと表示されています。 ちゃんと、増設出来たと考えていいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- メモリの数値の確認について
いまさら聞くのも恥ずかしい、お子さま質問にどうぞおつきあいください(^^;) メモリの数値は「デスクトップ→マイコンピューター→プロパティ→全般」の画面で確認…ということは知っているのですが、私のPC、メモリは512入っているはずなのに、その数字が見当たりません。 1.46GHz、504MB RAM とあるのですが、この504がメモリの数値なのでしょうか? だとすると残りの8は一体どこに??? 謎です。 それと、メモリを増設したら、ここの表示数値も増えるということですよね? どうぞよろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- ノートPC
- 自分のパソコンのCPUの詳細を知りたい
自分のパソコンのCPUの周波数などをパソコンの画面上から調べたいのですが、 どうやって詳細を調べればいいのかが解かりません。 マイコンピューターからプロパティーで表示しても、CPUの欄にはintel(r)celeron(tm)processor という表示しか出なく、詳細がわかりません。 自作物で、製作時は、今より知識が少なく、何を付けたか、全く覚えていません。 OSをXPに変えるつもりなので、スペック的にいけるか?どうか?検討したいのですが、CPUの能力が解からないので、前に進めず困っています。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- CPUを確認したのですが、どれがCPUの数値だか分かりません。
7年前に購入した東芝のダイナブック2540ノートを使用しています。OSはWin98です。CPUを確認しようと思い、「マイコンピュータ」→「プロパティ」を確認したのですが、どれがCPUを示しているのか分かりません。 ちなみに98からXP(Home)へアップグレードするにあたって確認しようと思った次第です。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
質問者からのお礼
ありがとうございます。 簡単にわかる事が出来て助かりました。