• ベストアンサー

大人が見ても楽しめる仮面ライダーを教えてください

kyo-moguの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 平成であれば、クウガとアギト。 龍騎以降は現在のようなノリです。監督がハリウッドでの経験を持っている方で、楽しませる方向性が高いです。  それと、基本的に全体を見ないと話しが見えてきません。それとベースとなっている物を理解する必要が有ります。  響きは妖怪とか昔話が基準となっています。電王は時間旅行です。これはキバでもそうですが、昔懐かしい風景とかが再現されたりもします。  フォーゼは宇宙をテーマとなっているので、星座とかの知識があると楽しめるかな。それとものすごく軽い感じも楽しめる。で、最後の方には驚きの連続という感じもありますよ。  それと平成版のライダーの劇場版は本編を見ていないとわかりにくいです。単独としては555が別の話として作られています。龍騎は本編放送中に完結編みたいな感じで制作されていますので。  仮面ライダーの何を求めるかです。それによって選びようが変わりますが。原作の怪奇を求めるのならファースト関係です。昭和ライダーテイストならクウガ、アギト。現代的な感じなら龍騎からの作品になります。  ライダーバトルであれば龍騎ですね。仮面ライダーとの戦いがありますので。

関連するQ&A

  • オススメの仮面ライダーを教えてください

    子供が産まれ、一緒に仮面ライダーを観るようになりました。 オーズを観ましたが、OPや串田さんのタトバなんかは口ずさむぐらい良くて、タジャドルコンボなどデザインも格好良かったのですが、戦闘とストーリーが良くなく最後までダレた感じでした。 勿論私は大人ですので、そこらを言うのもおかしな話だとも思いますが。 しかし現在フォーゼを観てますが、内容も戦闘も面白く爽快感があり、初めは変なライダーのデザインだなと思ってましたが、エレキステイツぐらいになってくると見慣れてきて、そんなに気にもならず毎週楽しみにしております。 子供の影響で仮面ライダーに興味が沸き、最近DVDのオーズ電王オールライダーと仮面ライダーファーストを観ました。 両方面白かったです。ですが、個人的にオールライダーはもう少し私が幼少の頃観てたライダーが観れたら良かったにとは思います(スカイライダー、スーパー1など) ファーストは文句なしでした。 まだ観てはいませんがネクストは借りました。 DVDとしてレンタルしてるのが平成ライダーと呼ばれるモノのばかりで、しかも種類が多く全部観るのは時間的に難しいのである程度絞って観たいと思います。 オーズを除く平成ライダーでオススメあれば教えてください。 書き込みの一番多い順から観ていきますので宜しくお願いします。

  • 仮面ライダー電王って…

    今年の5月にも超電王が公開されますが、いくらなんでも電王ばかり出しすぎじゃないですか? 私も電王はそれなりに楽しんでみてましたが、人気があるからってこうも安易にたたき売るような感じで、ぼんぼん映画化されると、おいおいって気になります。主演俳優だってもう出てないのに。 今年の4月も仮面ライダー生誕40周年記念の映画にもタイトルから電王が…。 このことで、ファンの間でも電王に対するパッシングが激しくなってるみたいです。 昭和のライダーが1号を代表してるんだから、平成のライダーもクウガをトップにできなかったんでしょうか?

  • 今までの仮面ライダー

    今までの中でみなさんがいいと思った(面白いと思った、感動した)仮面ライダーは何ですか?ベスト5、10ぐらいを教えてください。 平成仮面ライダーじゃなくてもけっこうです。 ちなみに自分は電王あたりですかね・・・ 電王はけっこう人気ありましたし。

  • 創絶仮面ライダー

    岡山で創絶仮面ライダー平成仮面ライダー登場のブレイドと電王を売っているお店を知りませんか?

  • 最近4歳の息子とともに仮面ライダーに嵌っている父親です。

    最近4歳の息子とともに仮面ライダーに嵌っている父親です。 ディケイドから見始めたので過去の平成仮面ライダーにも興味を持ち、現在「カブト」⇒「電王」の順番でDVDをレンタルして見ています。カブトは水嶋ヒロが出演しているからという嫁の希望で、電王はイマジンが面白そうで家族揃って見れそうだという私の希望で見ています。 そこで質問です。次にどの平成仮面ライダーを見ればより家族揃って入り込めるでしょうか? できればおすすめの平成仮面ライダーを最後まで理由とともに順番に教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 主人公ライダー達の強さを教えて下さい

    平成仮面ライダーシリーズの主人公ライダー達の実力を考慮して、1~15の数字で評価してください。 基本フォームでの評価をお願いします。 目安 1ショッカー雑魚戦闘員 3ライオトルーパー クウガ アギト 龍騎 555 剣 響鬼 カブト 電王 キバ ディケイド W オーズ フォーゼ ウィザード 鎧武

  • 仮面ライダーの夏の映画について質問です。

    仮面ライダーの夏の映画について質問です。 仮面ライダーの夏の映画は通常パラレル設定で物語が進んでいきます。本編と繋がっているのは電王とディケイドとWとフォーゼとドライブとゴーストとエグゼイドとビルドぐらい(ムービー大戦、平成ジェネレーション類を除いて)です。 子どもたちが映画をみるときにパラレル設定にして分かりづらくないのでしょうか? 自分も仮面ライダー響鬼、カブトの映画を子どものときにみて訳がわからない感覚になってしまったことを覚えています。 なぜ仮面ライダーの映画はパラレル設定が多いのでしょうか?

  • 仮面ライダーの夏の映画について質問です。

    仮面ライダーの夏の映画について質問です。 仮面ライダーの夏の映画は通常パラレル設定で物語が進んでいきます。本編と繋がっているのは電王とディケイドとWとフォーゼとドライブとゴーストとエグゼイドとビルドぐらい(Movie大戦、平成ジェネレーション類を除いて)です。 子どもたちが映画をみるときにパラレル設定にして分かりづらくないのでしょうか? 自分も仮面ライダー響鬼、カブトの映画を子どものときにみて訳がわからない感覚になってしまったことを覚えています。 なぜ仮面ライダーの映画はパラレル設定が多いのでしょうか?

  • レッツゴー仮面ライダー

    オーズ×電王×オールライダー レッツゴー仮面ライダーのなかで・・・・ ・あなたが印象に残っている1号(2号)の台詞 ・磔にされている映司たちを助けに来た時の1号・2号の台詞 を教えてください!記憶に残ってる限りでいいです!!お願いしますっっ

  • 映画版仮面ライダー龍騎での台詞を教えてください。

    こんばんわ、早速ですが質問させていただきますね。 最近、仮面ライダー電王にどっぷりとハマりましてこの際だから平成ライダー全部制覇しちゃおう!と思い仮面ライダー龍騎をレンタルしてみました。 レンタルだったので、期限もあり何度も見直すことができずココでお尋ねすることになったのですが…。 映画版仮面ライダー龍騎エピソードファイナルで、401号室(優衣ちゃんがケーキのロウソクを吹き消す場所)のシーンで秋山くんと城戸くんのやり取りに感動したんですが、台詞があいまいなんです。 城戸くんがリュウガと戦って勝った直後(立ち上がって秋山くんが「城戸…か?」と言うところ)からの台詞を教えて欲しいのです。 うろ覚えですが、「友と呼べるのはお前だけだ」みたいな台詞なんです。(前後があいまいで…) よろしくお願いします。