• 締切済み

依存?好きになりすぎる癖

以前も同じような質問をさせていただきました。 私は好きになりすぎると、その人しか見えなくなると言うか、頭の中がその人でいっぱいになると言うか、とにかく好きになりすぎてしまうんです。 依存癖が少しあるような気がします。 相手に重いと思われたくもないし、自分自身も疲れてしまいます。 同性の女の人に強い憧れと尊敬の気持ちを持っていて、とにかく大好きなんです。 その人に不快な思いをさせたくないとももちろん思います。 言い方は変ですが、なんでちょうどよく好きになれないのかな、と思います。 どうコントロールしたらいいかわかりません。 友達と遊んだり、他のことをしてる時はとても楽しく、一人でいることが嫌いなわけでもないです。そのことが頭から離れる時はあります。でもふと何も考えてない時に、またすぐ考えてます。 この自分の重い性格と依存癖を、どうしていいかわかりません。 こんなに好きになるって変ですよね? あと、会えるだけで幸せなはずなのに、それが叶うと、それに慣れてくると、もっともっとと欲張ってしまう自分がとても嫌です。 私はどうすればいいのでしょうか? 長文失礼しました。

みんなの回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

だれか、心から信頼できる人が一人でも欲しかったのかな。 わたしも子供のころ親を尊敬信頼できなかったクチなので、そういう傾向あるんですよね・・ 実際は、一人の人間の長所は、短所と表裏一体で、ほどよい距離から見ている場合は長所だし、 近づいてみればたいてい行き過ぎており、短所に見えるものです。 けっきょくは、一人の人間に心のすべてをおんぶにだっこされることはできないので、 いろんな人から少しずつ、見習う点、尊敬する点を見つけて、 他人を崇めるのではなく、自分を磨いていく学習材料にしていくしかないのだな、と思い至ったところです。 依存は、かなえられるほどにエスカレートします。 最終的には、その人への期待はふくらみすぎて、手が付けられなくなります。 他人に救いを求めても、かならず落胆に終わります。相手にも迷惑です。 でも、依存が0である必要はないんです。20%ぐらいまで。 少しぐらいなら、誰かに求められていることは、相手にとってもうれしいものです。

noname#205629
noname#205629
回答No.3

依存もそうですが、誰かを”神格化”する 癖をお持ちなのではないでしょうか? 等身大に現実直視が出来ていますか? 依存癖をどうしていいかと悩まれるより なぜ人に依存心を抱くようになったのか なぜ依存癖を手放せないのかを掘り下げて 考え、見直し、向き合われてはいかがですか? それがきちんとできれば、今はご自分で 嫌いだと思っていらっしゃる部分が ”他人の長所を見つけて素直に認められる” という素晴らしい長所に変わると思います。

seapeacea
質問者

お礼

神格化というのは、少しあるかもしれません。その人の悪いところというか、マイナスな部分は見えないし、周りがその人のことを悪く言ったとしても、必死に繕おうとしてる自分もいます。 その人の魅力が大きすぎて、マイナスな部分が見えない、という感じなのもあります。 今は夢中になりすぎて、回答者様がおっしゃってる事ができてないのだと思います。 ゆっくりそれができるように頑張ります! ありがとうございました!

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

ご自分の気持ちにあれこれに過敏に反応されてしまっておられると思います。 魅力的な人であれば同性であれ異性であれ、好きになってしまうことは誰にもあると思います。 ただ、皆もそういうことがあってもそれを依存気味だとか苦しいから気持ちを半分に減らしたいとか余りに思わず、無意識に依存気味だという自分の姿を見ないようにしているのだと思います。 昔、昔にある大学の先輩から依存気味の扱いを受け、戸惑ったことがあります。 ただ、本人さんは自分ひとりが友達になってあげるというような妄想を持ち、周りの人に私への連絡を断つように言い渡したことがあると後から聞きました。 それでも最後まで反省はされませんでした。人に迷惑をかけているという自覚はなく、良いつもりで一人だけで自宅に遊びに来られたりしました。seapeacea さんはそういうことはされていないと思います。顛末は彼女の引っ越しで縁が切れましたし、もう20年近く経っていますので向こうはもう、忘れてしまっていると思います。一時は執着していても、後から考えたらその程度のもんだとご理解くださいね。 今は、ご自分の気持ちを見つめられ、それが異常なような気がされている段階で、依存ではないような気が致します。 ご自分を責められる必要はないものと思われます。 出来ればその方だけでなく、幅広く交友を持ち、そしてご自分の気持ちに拘る癖を無くしていくと気持ちが穏やかになるでしょう。 私のささやかな体験がご参考になればと思います。

seapeacea
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私がその人を大好きなことを知ってる周りの人たちが、からかい半分なのでしょうが変とかキモとか言って来るのを怖がってる自分がいる気がします。 本人にそう思われないかというのにのも怯えてる気がします。 確かに嫉妬もしてしまうし、本当に大好きなんですけど、その気持ちだけがいきすぎないように、気をつけたいと思います。 ありがとうございました!

  • rossonoir
  • ベストアンサー率37% (62/164)
回答No.1

こんにちは。 私も似たような経験があります。 人間関係の距離のとりかたがわからないんですよね。 女性に対してもそうだし、男性に対しても距離がとれなくてふられてしまいます。 さびしがりやなひとに多いかと思います。 自分の時間はありますか? 趣味などに時間をあててみるとか・・・ (このへんはほかのかたも言いそうですが) コンパなどに参加して広く浅くのつきあいをしてみるのもいいですね。 私は週末ディスコなど行くので、かなり広く浅くなってしまって、顔が覚えられなくなってしまいました。 こうして「依存癖」を乗り越えてきました。 でも、相手の人を思いやったり、気配りができるのはすばらしいと思います。 あまりちゃんとした意見になっていないですが、相手に迷惑をかけない程度に追いかけていれば、それでいいのではと私は思います。

seapeacea
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに寂しがり屋かもしれないです…というか、甘えたがりやなところも…私はけっこう人と関わるのが好きなので、周りに大好きな人たちはたくさんいるのですが、なぜかその中で、飛び抜けて好きになってしまう人がいるんです。 好きの種類も少し違う気がします…。憧れが入ってるような。 その人は私がその人を大好きなことを、変な言い方ですが認めてくれています。 これからも仲良くしてもらえたら嬉しいです! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 依存癖が抜けません・・・

    現在依存癖が抜けずに困っています。 昔から決まったものを食べたり飲んだりすることや、興味を持ったことに夢中になりすぎてしまう傾向にあります。 特に一人暮らしを始めてからは孤独感からか、「人」に対する依存が強くなってしまい、少しでも仲良くなった人にはとにかくしつこく絡んでしまい引かれてしまう事が多々あります。 また、人に頼られたいという一心から無理して仕事を引き受けたり、お願いを聞いてあげたりしてしまい、自分のことがおろそかになることがしょっちゅうあります。 多少の依存やお人好しはいいのですが、過剰になってしまう自分のこういった性格が非常に嫌いで是非直したいと思っています。 どうすればよいでしょうか?

  • 寂しがりや、依存癖をなおしたい

    わたしは昔から依存癖があります。 学生の頃は割りとお姉さんタイプの人(わたしは妹タイプなので)または好きな人など。 今は特にいませんが、実家暮らしで両親が心の支えになっています。 一人でいると、寂しいし、自分がダメなような気がして責めてしまうんです。 ほんとは、誰にも依存しなく、自分を信じて一人で強く生きてみたいです。 いや、きっと誰にも依存してないひとなんかいないのでしょうか? そして、どうしたら、寂しがりやはなおりますか?

  • 逃げ癖が彼氏依存なのか分からなくなってきました。

    高校時代から体調を崩して精神科へ通院。 メニエール病で入院。 気分障害、躁鬱と診断されました。 あんなに良好だった人間関係が何故か急に嫌になって、自ら友達と縁を切るように会わなくなりました。 思えかえせばきっと私は、友達に嫌われないように頑張って、学校は好きな人がいることで頑張れて…そんな私だったように思います。 今では人と関わるのが億劫です。 でも、なんとか高校は卒業しました。 夢をみていた大学は退学しました。 彼と5年付き合っています。 大学を中退して自宅療養。 無職、ニート、先に進めていません。 早く自立したいからと支援の施設にも行きましたが辛くなって続きませんでした。 最近、ラミクタールを飲み始めて落ち着きました。 目標があってもうまくいかない… もともと恋愛依存の体質で、彼に出会ってから更に依存するように。 感謝しています。尊敬しています、 距離をおくことを決心しても彼が気になる、ながされて結局、会ってしまう。 彼の仕事上、急遽、休みになることがあります。 自惚れて、時間の合間に浮気されるか、(彼はお金がかかるからしないと発言)など変な勘繰りを。 働くってそういうこと…。 浮気されない女になろうとも彼の気持ちはコントロールできません。 当たり前なのに毎日が不安です。 惚れたもの負けだと分かってから距離を離すようにしたり。 別れも本気で考えたことも。 喧嘩時に彼はこう言ったこともありました。 「お前の親の関係で別れられない」 うちの親が彼を息子のように接しています。 感情的になっていたとは言え、ひっかかっています。 友達をつくったり環境を変えれば自分も変わるのか、自分を変えれば環境も変わるのか…努力してもうまくいかないことで もがいています。 定期的にくる無気力…めまい、頭痛。 気分障害、躁鬱、メニエール病、それを言い訳にしたくない。 それを言い訳に彼を依存しているのか…私が彼だったらいっしょに居たくない。そんな女になりたくない、でも…。 私は現実から逃れるために彼を依存しているのか。 分かりません。 早く先に進みたいのに体がいうことをきかない、それも言い訳…辛いです

  • 他人に依存してしまう癖が・・・

    以前から、色んな同性の友達を作るたびに、その人の趣味、口調、性格、考え方を合わせてしまう癖があります。 後、すぐ他人の意見に賛同してしまう癖があります。 自分が無いというか、これから会う友達のことなどを考えると怖いです。 これって病気ですか?

  • 依存と恋の違いはなんでしょうか。

    私には好きだった人がいます。 「だった」というのは、自分でも今どう思っているのかよく分からないからです。 その人のことは、今でも会えると幸せだし、尊敬しています。 でも、恋なのかは分からなくなってしまいました。 私には数年前、1人では立ち直れない、自分ではどうしようもない辛いことがありました。 誰かに助けてほしくて、でも言えなくて。 そんな辛いときたった1人の存在が私を救ってくれました。 救ってくれた人がその人です。 救ってくれたことがきっかけで、恋に落ちました。 でも、その人には彼女がいたので、ずっと苦しかったです。 時を重ねていくうちに、自分の気持ちも制御できなくなります。 気持ちを伝えるか迷っていた時、友達に言われました。 「あなたの気持ちは確かに【好き】なんだと思う。 でもそれは恋とは言わない。依存ではないか。」 私の気持ちは依存なのですか。 救われたいと思うのは、そばにいてほしいと願うのはいけないことですか。 私はその人に執着しているんでしょうか。 依存と恋は何が違うのですか? また、これが依存なら・・・。 私はその人と距離を置いた方がいいんでしょうか。

  • 依存してるので別れたい、は正しいか

    高3女子です。今は距離を置いて全く連絡も取っていませんが付き合ってる?人がいます。付き合って2年になります。 私は自律神経の病気があり、やりたいことがうまくできず、自分の人生に自分で幸せを感じることができなかったせいか、彼に依存していました。高1の時から付き合って、優しくて素敵な彼にどんどん依存していきました。こうしてほしい、これはしないでほしい、と、沢山要求していた感じです。でも彼は、嫌なことあったらすぐに教えてねと私を幸せにしようとしてくれたんだと思いますが、そんな彼に私はどんどん依存していきました。高3になって受験になり彼から、しんどい。別れたいと言われました。ですがその時は依存しているとかも全く気づいていなく、私が(あなたのために)変わるからお願い別れないでといった感じです。彼に似合う彼女にならなきゃ!という思考でした。 それ自体が依存だと気づき、病気だったとはいえこんな自分絶対だめだと思い、今度はちゃんと自分の幸せのために変わろうと思いました。まず、体調管理をしっかりして、自分でしっかり幸せを見つけて、…という感じで。12月の後半に、遅くなったけど受験勉強も頑張りたくてもう連絡しないと送って一旦終わりました。 前置きが長くなってしまいましたが、受験が終わってから、彼とどうなるのが正解かがわからず困っています。少し前までは、彼が多分別れたいと言ってくるだろうからそれに承諾して…でいいかと思っていましたが、私としては、ストレートに表現してしまいますが、今まで依存してて良くない付き合いをしてたって気づいたから別れてほしい。と言いたい気持ちがあることに気づきました。これは、強くなった私を見てほしいという心理なのでしょうか。結局、彼のなにかしらのレスポンスを期待しているのでしょうか。まだ依存してるのかもと思う自分に、もっと強くなりたいと拍車がかかっている状況です。 彼は、ものすごく良い人です。これが嫌だとか、ここを直してほしいとか言わないところがなぁ、、と思っていても、私がそういう状況を作っていたせいなのでほんとに彼はただただ良い人だなと思います。だからこそ、こんな自分で苦しめてしまって、、と悔しい気持ちなのかもしれません。また、強くなった私に振り向いてくれるならとても嬉しいと思います。でも無理なら無理でそこに執着はしないという感じで… 今は彼も私に気持ちは無いと思うので、私も別れた方がいいと思ってるし別れるんだろうなという感じです。私は彼のことが好きなのでしょうか。依存しているのでしょうか。 ネットで色々見たところ、依存やめようみたいな動画の依存先はたいてい良くない相手といった具合で。彼はとても良い人なんですが、離れたいという気持ちなのでしょうか、よくわからなくて…私が思う彼の欠点のようなものを探しても、こうだから別れたい!というようなのは見つからなくて。 別れたいって自分から言いたい気持ちがあることや、また復縁したいという気持ちが一気にごちゃごちゃしてわからなくなりました。なにかご意見いただけると幸いです。最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 依存したくないのに

    彼に依存してしまいます。 付き合って1年の彼氏に私が依存してきて苦しいです。 私は精神的に弱くすぐに死にたくなったりしてました。3年ぐらいまえから自分の道を歩むことを決め、しっかりと自律した人になりたく、少しずつ自分を保てるようになってきました。 それを支えてくれるのが彼で、始めは幸せでした。 しかし気付いたら、依存しはじめていました。泥沼にはまったみたいに、彼の優しさに甘え、彼には暴言を吐き苦しめ自分への愛情を確かめたりしていました。 彼のことは本当に好きなんです。大切にしたいのに。 どうしたらいいのかわからないんです。 もうこれ以上彼を傷つけるくらいなら死にたいくらいです。 彼は歳上で大人なので全て許してくれています。 こんな私を好きになってくれて、こんなに優しさを持ってる人は他にはいません。 そんな人とは私は一緒にいないほうがよかったのでしょうか? せっかく幸せになれたのに自分で壊しているんです。 彼と一緒にいられないなら死にたいです。 完全に依存ですよね? こんな自分になりたくなかったのに。どうしたら良いのでしょうか?

  • 回避依存症、共依存症について

    最近、心理学の勉強をしたり、調べていたりするうちに、 恋愛依存症というものを知りました。 もともと、私は人に執着をしすぎる、尽したがり、恋愛をすると頭がいっぱいになる といった共依存の傾向が強く、自分でも理解していました。 また、典型的な回避依存症の男性に魅かれてしまい、今でも彼は色んな人と関係を持っていることを知っているのに、離れたときの苦しみを知っているから、怖くて離れられないでいます。 回避依存というものは、根柢では「捨てられたり、裏切られたりすることへの恐怖」からくるそうです。なので、「束縛されるのが嫌で、常に自分が優位に立って支配していたい。一人になってしまうのが怖くて色んな女性に惚れさせ依存させ、離れられなくする。そうすれば相手の方から去られても自分はそんなに好きではなかった、一向に構わないことだと自分に言い聞かせることができから。」よって、相手には惚れさせておいて、自分の心のうちはあまり見せず、ものすごく距離感をとり壁をつくります。そんな彼のことも知っているのに、私は一緒にいる時間は幸せで、好きなので離れることが出来ません。 *質問* また、私には「本気で好き。やっぱり(私が)一番」だと言ってきます。 私はその言葉を信じてるんですが、そういう症状の人って一番とか本気で好きだとかないんでしょうか? 誰しも本命はいるとは思うんですが、 本命なのかと聞くと、「自信がなくて本命だとか言った所で、幸せに出来る自信がないから、そんな無責任なことは言えない」と言われてしまいます。 私たち恋愛依存症の人の最大の特徴は、「自信のなさ」です。 だれかに認めて欲しいというところは共通していると思います。 この症状について、勿論一緒に話したりしたことはないですが、お互い自覚はあります。 昔は離れようと必死でしたが、一時期、私が離れたり、離れようとしているので、彼は去られる不安や恐怖から、他の人に手を出しては、放置して傷つけるといった酷いことをしてしまっていたみたいです。(本人から聞いたわけじゃなく他人から聞いた話ですが) 一体どうしたらいいのでしょうか? よろしければお願いいたします。

  • 依存、嫉妬やめたいです。

    閲覧ありがとうございます。 昔から、誰にでも依存してしまう体質で困っています。 彼氏などはいたことがなく、恋愛対象に依存…というわけではないです。 依存相手が、他の人と話していると相手に対して殺意が湧き、死んでしまえ死んでしまえと心の中で唱えて頭の中で殺したり、他の人と遊びに行ったり名前を出されるだけで嫌です。他の人の名前を出しても、私だけを見ていて欲しいと思い、第三者から依存相手の話を聞くと私の知らないあの人を知っているということに嫉妬し、死んでしまえと思います。 できるのなら、私だけを見て私のことだけを考えて私だけを好きでいて欲しい…そう思ってしまいます。 この人を閉じ込めて、洗脳して私なしでは生きられないようにコントロールしたいとまで思います。 依存とは、相手への愛情ではなく、執着と自己愛が起こさせるものだと思っていて、まさに自分がそうなので本当に嫌になります。 でも、嫉妬も依存も止められなくて辛いです。 どうしたらこの感情を止められますか?

  • 人に依存してしまうのはどうして?

    同じような質問があるかもしれませんが、あげさせて頂きました。 人や場合にもよるのだろうけど、何でなんでしょうか? 私の場合は、親ほど年の離れた元同居人(同性)のことが、いまだに忘れられません。 彼女は私と共通の、ある事で知り合った人で、数年前向こうが声をかけてくれたのを機に、ルームシェアを始めました。 途上いろいろありましたが基本的に私は彼女に対して年上だし先輩だし、気を使っていました。 が、彼女も人間だということに気づいてからは、少し歩み寄ったら一気に仲良くなりました。 幸せに感じる一方、立場上いろいろな方にお世話になってきてるし、あまり仲良くしてるのはよくない、特別扱いみたいに見られる、また成果をあげなきゃという思いが頭に常にありました。 個人的にどんどん親しくなりたいけど、立場上はまだまだ全然恩返しができていないと思っていた自分。歯がゆくてその葛藤からパニック起こすくらい思い詰めていました。 そこから派生する事件があったわけですが、結局気持ちがグチャグチャなまま、この3月に実家に戻りました。 今が成長のとき。実家を離れていた分できなかった家事を、これから自分がやっていこうと思う反面、それを認めたがらない自分がいます。どうしても同居人と元のように仲良く戻りたくて、現実を認めたがりません。 もちろん甘えも入っているのでしょうが、私としてはこの相半する気持ちになんとか蹴りをつけ、ちゃんと自分がハッキリした状態で先に進みたいのです。 もう同居人がいなくても、十分いろんなことができるようになった。はず。だけどそれを認めたがらない。 彼女の癖(特に短所)や、好きな色…等、何かにつけて私は自分で選んでしまいます。 最近購入した物についてはこれでもかというくらい、同居人が好きなピンクが増えました。 彼女を思い出すと辛いけど、何とか一人前になりもっと対等な立場で目標に向かい、また心からの仲になりたいと思ってます。それでこう思うことも、できるなら相手に伝えたい。もちろん私の考えですが、感じることとしては彼女も同じように思っている気がします。 趣旨と離れた詳細になってしまったかもしれませんがとにかく自分100%、依存なしでいけるようになるにはどうしたらいいでしょうか。 長文失礼しました。