• 締切済み

ウィンカーのハイフラ

kobutaro-の回答

  • kobutaro-
  • ベストアンサー率21% (84/385)
回答No.3

玉と本体ユニットの接触不良。 ワゴンRでテールランプの接触不良で悩まされました。 ユニット交換で良くなる『かも』とディーラーに言われましたが 当方は玉の接触部分にアルミホイルで接触不良を改善し対応しました。 ショートや火災等の危険もあるのでご自身の責任で。。。

関連するQ&A

  • LEDウィンカーの抵抗値の計算

    右脳で生きてるもので、計算が苦手です。 中学のオームの法則が理解できないので、代わりに計算をお願いします。 LEDウィンカーを使用する際、ハイフラにならないためには、 どのくらいの抵抗を使用すればよいか。です。 抵抗値がわかれば購入して並列にはんだづけする算段です。 LEDはオレンジ色のLEDが16個(製品の中が見えないので並列か直列か不明です。 消費電力やその他仕様も不明ですので、もし〇〇だったら、的に計算をしていただけるとありがたいです。 ノーマルのウィンカーは21Wの電球を使用しています。 フロントのウィンカーのみをLEDにします。リアは電球のままです。 ※余談ですが、ハザードにすると、ハイフラ状態にならずに普通に点滅しています。不思議。

  • ウィンカーポジション取り付けについて

    ウィンカーポジションの取り付けについて教えて頂けたらと思います。当方RG1ステップワゴンに乗ってまして、ネットから購入した安物キットを先日取り付けて見たのですが、スモールを点けると両サイド点灯しましたが、ウィンカーを出すとハイフラをおこします。電球はledでハイフラ防止のキットは着けてます。どうやったらハイフラが治るか教えて頂けたらと思います。

  • LEDウィンカーがハイフラ

    2年前にラングラーTJを中古で買いました。 前オーナーがリヤウィンカーのみLED化していたのですが、3ヶ月前くらいに左側が、先週から右側もハイフラ状態になってしまいました。ハザードは正常です。リレーはノーマルのようです。 (1)リヤの左右それぞれの配線に抵抗器を取り付けているのですが、その抵抗器が壊れたのでしょうか?それともリレーが壊れたのでしょうか? (3)抵抗器の内部はどのような構造になっていますか? (2)そもそも抵抗器は壊れるものなのでしょうか?  電装関係詳しい方、同じような経験のある方、教えてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ウィンカー 故障

    バルカンドリフターに乗っているんですけど、左ウィンカーがたまにフロント側が早く点滅してリア側は点滅しません。 右ウィンカーはフロント側、リア側ともに正常です。 何が原因なのでしょうか? これでは危険で公道を安心して走ることができません。 通学に使用しているため困っております。 詳しい方回答よろしくお願いします。

  • ウィンカー交換 

    ドラッグスター400のウィンカー交換について質問です 昨日ノーマルのフロントウィンカーを移設しようと思い 新しいウィンカーをフレームマウントのものに交換しました しかし交換が終了してちゃんと動作しているか確かめてみると ハザードランプや右方向の点滅は正常に動作するのですが 左方向はリアだけが点灯しフロントはまったく点きません しかも左のリアの点灯も明らかに右と比べると倍近い速さで 点滅してしまっています 何が原因か分かるかた、よろしくお願いします

  • zrx400のウィンカーの配線

    こんにちは🌞 僕はzrx400にのっています。 最近、フロントウィンカーの取り外し、取り付けを行ったのですが、ウィンカーがうまく点かなくなりました😅 ウィンカーはポジション付きで、線の色は黒、青、黒/黄の3本です。 症状としましては、ポジションはつくけどハイフラ、左ウィンカーが左右スイッチを切り替えてもうっすらついていてハイフラ、リアはしっかりついてます。 3本のうち線を付け替えても点灯せずヒューズが飛びました😅 原因を教えて下さい!お願いします!

  • ウィンカーが全て点滅しません

    今現在 NS-1(HONDA)のレストアをしているのですが、フロントウィンカーをYAMAHA車のリアウィンカーを使っています。 NS-1のリアウィンカーは純正を使っています。 指示器合図を出すとリアは全く点かず、フロントは左のみ速さがバラバラ(チカッ・・チカッ・・・・チカチカみたいな感じ)で点いています。 もちろんW数も違いますが、電球をNS-1純正と同じw数に変えれば正常に点滅しますか?それともリアのウィンカーをフロントに使ってるからでしょうか?

  • ウィンカーについて

    ウィンカーについて聞きたく質問しました。 実は今日バイトのときに指示器を出したとき右側のウィンカーが 早くチカチカなってました。 気になって降りてみると運転席側のフロント、サイド、リアのウィンカーが速くなってました。 しかし、何回かやってると元に戻ったりまた速くなったりとすごく気になりました。 普通切れていたらこのように元に戻ったりせずにずっと速くなったりすると思うんですがどのような事が考えられますか?

  • GB250クラブマン ウィンカーの不良

    左右どちらもウィンカーを出すと、リアの左右のウィンカーが同時に点灯 してしまうのですが、何故でしょうか? フロントはちゃんと片方だけが点灯するんですが、リアだけが左右同時 に点灯し、ハザードみたいになってしまいます。 すみませんがお教えください。

  • ビラーゴ250のウィンカー取り付けについて

    デイトナのシングル球ウィンカーをリア側に取り付けたのですが、左ウィンカーだけ光らず 元からあるフロントウィンカーの点滅も早くなりました。 電球や線の異常ではないようです。 また、エンジンをかけようとスターターを押したらカチっといってニュートラルランプもつかず、エンジンもかからなくなりました。 このような症状の原因で考えられるものはなんでしょうか?