- 締切済み
感情を解放する方法・ありのままの自分
19歳の大学生です。軽く来歴を話していきます。 2歳の時、母が流産しました。女の子で、もし生まれたとしても、障害が残る可能性があると言われいたそうです。母は非常につらい状況にいたでしょう。その影響で、年少から幼稚園に入ることが出来ず、年中から幼稚園に入園しました。 僕は運動も勉強もそこそこできる子供でした。しかし、感情表現が苦手でした。それをマイナス面に取る評価は少なく、「クール」だとか「大人びている」と周りには評価されました。うれしく思っていました。 小4の時、転校しました。いじめられ、ストレスで大声で泣き叫びました。 中一の時、いじめられ、学校に行きたくないと言い、大声で泣き叫びました。 中三の時、受験のストレスで、月に一度くらい大声で泣き叫びました。 高1の時、学校に行けなくなり、うつ病になり、胃と腸に穴が開き、毎日泣き叫びました。 今は、友だちも恋人もいませんが大学に通いながら、バイトをしながら、まぁまぁ楽しい生活を送っています。 3歳くらいまでにその人の人格が作られると、何かの本で読んだ記憶があります。母が悲しんでいるため、僕は上手に甘えることが出来なかったのでしょう。そして、ありのままの自分では愛してくれない、わがままを言えば、母が悲しい顔をするという勘違いをしてしまったのです。良い子でいなければいけないという勘違いをしたのです。 更に、長男(第一子)のため、責任感が強いというのもあるでしょう。また出来上がっているコミュニティに二回も入らなければならないという経験から、自分がよそ者であるという感覚が抜けないというのも多少あるでしょう。そして、感情を閉じ込めることが癖になってしまったのでしょう。 感情をずっと閉じ込めておくというのは不可能です。そのため、泣き叫ぶという子どもみたいな行動で、なんとか逃がしていたのでしょう。 勿論、感情を制御してきたことの利点もあります。冷静な判断が出来るようになったし、論理的な思考も身に着いたし、自分の心に疑問を抱き様々な哲学書や心理学本などを読み学ぶことが出来たしました。 僕は、母に嫌われるのを恐れ、ありのままの自分でいて嫌われることを恐れ、感情を表に出しダサいと思われるを恐れ、クールな奴だと思われたくて、良い子だと思われたくて、感情を抑圧しています。家庭や、今まで生きてきた環境がそうさせているわけではありません。僕がそう選択しているのです。 感情を解放したいです。自分を忘れるくらいのマシンガントークをしてみたいです。心を開いた状態で、人と接したいです。人をしっかりと好きになりたいです。暴れるくらい歌いたいです。しかし、心にブレーキをかけてしまいます。恥ずかしいと思ってしまいます。僕に対する印象が変わってしまうのではないかと思ってしまいます。そして、面倒くさくなり、まぁ今までの感じでいいかと思ってしまうのです。 僕は感情を解放し、ありのままの自分を受け入れることを望んでいます。そのために何かアドバイスをいただけませんか。 ちなみに母や父、家庭環境は一切恨んでいませんし、むしろ感謝しています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
カラオケしたり、ノリのいい人らに囲まれて働くことで 感情をそのまま出すことに慣れていけばいいんじゃないでしょうか。
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
そもそも、今のあなただって周りからそれほど好かれているわけでは ないかもしれませんので、むしろネガティブすぎない感情なら感情を 素直に出したほうがより好感もってもらえるのでは。 嬉しいとか楽しいとか。こんなことしてみたい、とか。 今のままなら、今以上に好かれることもない。
お礼
ご回答ありがとうございました。何かいらっとしますね。
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
人が自分を嫌っても自分が自分を嫌わなければ別にいいのでは。 泣いても、叫んでも、自分が自分を可愛いと思ってればそれでいいでしょう。 感情を解放したければしたらいいです。 今はひとりカラオケとか当り前です。 別にあなたに対する印象が変わってもいいでしょう。 自分が恥ずかしいと思い込んでるだけで別に周りはあなたが変わっても困らない。 格好つけないと生きて行けない窮屈な世界でしか生きてないからいけないのでは。 人との交流の場所を広げて、格好つけなくてもいい場所を探したらいいです。 同好の趣味とかボランティア活動とか。 サークルとか自分で立ち上げてもいいんじゃないですか。 大声で歌う会とか映画を見て泣く会とか絵本の会とか心理学サークルとか。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
自分の言動に責任を取る覚悟さえあれば、いつでも解放したら良いんですよ。 私はこう思います。 誰かの意に沿う生き方は常に二番煎じだということ。 待っているだけではお古しか回ってきません。 本当に欲しいものを手に入れるには自ら動く必要があります。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
年齢の問題もあると思いますよ。 私もあなたのような人間ですので、言いたいことは わかるような気がします。 でも、私も、ずっと解放できないまま生きてきました。 中年になって、変化が出てきました。 残りの時間が少なくなってきたからだと思います。 環境の問題もあると思います。 若い時の環境と、中年の環境は大きく違います。 若い時の環境で、いきなり、自分を解放するのは、 なかなかのことだと思います。 もし、それが今できるなら、もっと前にできていた んじゃないか?と思うくらい。 若いですからね。 ブレーキがかかって当然だと思います。 年が行くと、自然にブレーキも緩んでくるんですけどね。 やはり、節目節目で、変えていくのが一番いいんじゃないですか? 入学、就職など、環境の変化のタイミングで。 そうじゃないと、いきなり変わると、周りがついてこれません。 年が行ってからだと、周りも受容してくれやすいんですけどね。 >家庭や、今まで生きてきた環境がそうさせているわけではありません。僕がそう選択しているのです。 これは、私とは大きく異なるなと思いました。 私の場合は、このような選択をするような自分を形成したのは、家庭で在り、環境の 問題だという認識です。 まあ、だからと言って、あなたのいってることを否定したいんじゃないんですよ。 いろんな人生がありますからね。 こういう捉え方もあるんだなと感慨ぶかく思いました。
お礼
年齢の問題は確かにあるかもしれません。20前後は人にどう見られるかを最も重要視してしまう年ですからね。しかし、それを言い訳として使いたくないんですよね。いつでも、自ら決断すれば変わることが出来るということにしたいのです。 今度また新たにバイトを始めるので、そこで以前より自分を出せるように頑張ってみますね。 これは蛇足ですが、僕がこのような考え方に変わったのは、アドラーに出会ったからです。「嫌われる勇気」という本をおすすめします。人生や自分に真摯に向き合ってきた人なら、きっとよりいい影響を与えてくれると思います。 ご回答ありがとうございました。
- ways
- ベストアンサー率31% (79/253)
「らしさ」を自分で作っていくことです。自分らしさを広げていく、自分を変えるというより、自分でできることを増やしていく、という考えです。 スポーツで気持ちをだす、作文や芸術分野で感情をだす、麻雀などのゲームで感情をだす、などです。スポーツとかは、探せば卓球クラブとかあるはずですし、作文で、自分の想いを隠さずに紙にぶつけてみたり、絵でも、想いのままに描いてみたり。 ご自分に合った方法を探されるといいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- ueue3131
- ベストアンサー率51% (208/405)
まず、あなたは既にいろいろなものを乗り越えた 成功者であることを自覚しましょう。 なぜなら、小さいときの環境で 甘えられなかったり 転校のときにいじめられたりという マイナスの出来事や そこから沸き起こった自分の感情、悩み・・・などを 見事に跳ね除けて 今、大学生になり アルバイトもしてがんばっているということです。 「友達も恋人もいない」ことや 自分の中にある「感情を解放できていないこと」は 実は 今の時代多くの人たちがもっている悩みなんです。 人とぶつかるのを避けて 本音を出し合っていない そういう若い人は とても多いみたいです。 まずは 恋人を作ってみてはどうでしょう。 恋人というのは 当然 友達よりも濃い付き合いですから あなたの 自分自身の 生育についてとか その中で感じた 負の感情とか 悩みとか そういったものを シェアしやすい相手だといえます。 当然 相手だって 人間ですから 悩みの 1つや2つは もっているものです。 あなたも それを聞いて受け止めてあげればいいのです。 スポーツが得意で クールで 大学にも通っていて バイトもこなしているあなたですから 恋人もすぐにできると思いますよ。 合コンでもいいし バイト先の人に 誰か紹介してもらうのでもいいし 大学や バイトの中で出会った誰かに 「今度飲みに行かない?」みたいに誘ってもいいし まずは 軽い気持ちで付き合う人を探してみてはどうでしょう。 付き合いが始まったら いきなり自分の過去の話は さすがに重いので 趣味のこと バイトのことなどを話したり 自分のちょっとした失敗談を語って 一緒に笑ったり 彼女の話を聞いて 相槌を打ったり 共感したり・・・と 少しずつ 心の距離を 縮める会話をしていくといいでしょう。 そして だんだん仲良くなったときに 「つまんない話だけど 聞いてくれる?」みたいに切り出して あなたが今まで言えなかった いろいろな思いを 聞いてもらえばいいのです。 育ってきた環境のことも ご両親のことも 恨むこともせず 感謝もしながら 困難を乗り越えてきた とてもかっこいいあなたのことを 彼女は ますます好きになると思いますよ! お幸せを祈ります。
お礼
女性ですかね… 凄く素敵な方だということがわかります。 男性的な僕の視点では思いつかない発想をお持ちですね。 恋人を作るのが僕の人生にいい影響を与えると言うのはわかっているのですが、なかなか一歩が踏み出せません。 フラれたらどうしよう、飯に行くのとか緊張するな、というかそもそも誘えるのか…こんなことを考えてしまって、結局面倒くさくてやめてしまうという結果になってしまいます。 でも、挑戦しようと思います。 ご回答ありがとうございました。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
自分というのは自分にできることをやっている時が自分です。ありのままの自分というと何もやっていないときの自分のように思っていませんか。反面、自分を解放するという時の自分というのは、想像上のみで実際にはできないことをやろうと焦っている自分なのです。結論的には自分ができることを丁寧にやっていれば本当の自分になれるということです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。