• 締切済み

名誉毀損、侮辱罪、プライバシーにあたりますか?

lv4uの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>少額訴訟を勧められたのですが、訴えを起こし相手を反省させる事はできますか? 少額訴訟について少しでも調べてみて、こんな質問をされているのですか? もし、調べたあとでの質問なら、質問者さんは、日本語が理解できない方だと思います。 まあ、訴えようとしても裁判所で門前払いです。

関連するQ&A

  • 名誉毀損で訴えられそう

    自業自得なのは分かっていますので、批判的なコメントはご遠慮ください。 Twitterにある質問箱と言う匿名で質問で、訳あって縁を切った友人に質問箱へ要らぬ書き込みをしてしまいました。 その友人はある共通の趣味の集まりの人達から色々言われているようで、どうしてそんな事を言われなければいけないのかと言うツイートに 「荒ぶりと嘘のついでにアカウント消したら?4つも持ってるとか意味解らない」と言ってしまいました。 これに対しての返信は用途別にしているだけとのことでした。 二つ目はコスプレをしている画像に対して 「お腹が(脂肪が)乗っかってる、もう少し隠せるコスプレしたら?」 これに対しての返信はありませんでした。 この質問箱は回答主が回答しないとTwitterに表示される事はありません。 縁を切った友人は誰が書き込んだかは分かって居ない様でしたが、「そろそろ名誉毀損で訴えようかな?ww」と言ってしまいました。 そのツイートに対してコメントしたフォロワーさんのコメントに対しての返信ツイートを見ると「頭弱いやと思うわww多分いい年した大人やのにww」や「とりあえず一応様子見」「一旦は仲良くしてた人やったら躊躇う」など返信していました。(コメントしたフォロワーさんは鍵付きアカウントだった為、何て言っているのかはわかりません) 返信ツイートだけを見る限り、訴えようと思っていないようにも思えるのですが、このような場合はどうしたらよいのでしょうか? 言ってしまったのは取り消せませんし、私自身反省しています。

  • 名誉毀損について

    友人と思いつき会っていた相手にあなたは友達とは思えないと言われて 「友人と言っていた事は、自分の利益の為だったんだね!?」それと 「あなたはもともと、いない人の悪口は、平気で言ってるが、考えてみれば俺の事も他の人に言っていたんでしょうね!?」 といった感じで携帯メールで入れたら名誉毀損で法的処置を取りますと言われました。 この様な場合どの様に対応したらいいのでしょうか? すみません良い意見を教えてもらえますでしょうか。

  • 名誉毀損?

    たまに覗いてたブログにて他人のブログの中傷的記事を見つけました。 中傷的記事にされていたブログは私も覗きに行くブログだったのですがそのブログに対してブログランキングにまつわる事が書かれていました。 記事内容は騙しのテクニックを使ってランキング1位になってる・・・と言う内容でした。 いつも楽しく拝見しているブログの事を騙しのテクを使って・・・などと書かれていたので記事に対してコメントしました。 この記事を書いたブログもランキング参加しており、そんな事を記事にするようじゃランクング1位になれないからひがんでるようにしか見れないよ等、このブログはほとんどコメントも無く毎日自分でランクングの票でもいれてるんでしょうね・・・等のコメントをしてしまいました。 翌日再度このブログに訪問してみると(馬鹿は死ななきゃ治らない)と題して私のニックネームを名指して記事にしていました。 その記事に対して少々熱くなってしまい馬鹿はここの管理人じゃないですか・・・とか人を批判する前に自分の非を認めなさい等のコメントを残してしまいました。 それに対して刑事告訴します等のコメントを頂き、冷静になって少し不味い書き方をしてしまったと思い謝罪のコメントを残しました。 実際にこのような事で刑事告訴は可能でしょうか? 名誉毀損、侮辱等に該当するのでしょうか? 謝罪コメントに対しての返信は有りません。 何分法律に詳しくないので宜しくお願いします。

  • 名誉棄損にあたるのでしょうか

    先日、泥棒に入られ盗まれた物は、現金ではなく、カメラや洋服でした。 その為、警察に「怨恨の心当たりはないですか」と問われ、 心当たりがあったので、「あります」と答えた所、相手の名前・喧嘩の内容など詳しく聞かれ、すべて正直に答えました。 その内容を、2、3人に話した所、本人の耳に届き、相手は警察に名誉棄損と届けでました。 数日後警察・相手の旦那の立会いの下、相手と話し合いをしましたが、相手の思い込みが激しく、 「色々な人に話したんでしょ」とか「いつも私の悪口言っているんでしょ」とか話になりませんでした。 私も人に言った事が悪いと思い、誤りましたが、「誠意や反省の色が見られない」とかで相手は納得が行かず、その場は終わりました。 相手の事を泥棒と触れ回ったわけでなく、警察との会話を人に話しただけで、名誉棄損になるのでしょうか。

  • 名誉毀損で訴えることはできるのでしょうか?

    私はショッピングセンター内でゲームやCDなどを販売している者です。 最近、私宛にクレームがありました。長文になりますがご了承下さいませ。 同じショッピングセンター内にある大手食品売り場の店員さんから電話があり、その内容が「お客様からのクレームでそちらの店員を呼んで欲しい、食品売り場のレジの所に来てください」との事でした。 私のことだったので店長と一緒に急いで食品売り場まで向かいました。 そして、食品売り場のレジ近くで、10分ぐらいだったかと思いますがクレームを言われました。 もちろん周りには大勢のレジ清算してる方や袋詰めしている方がいました。 クレームの内容としては「自分の子供がレジで商品を買った時に、袋に入れた商品をあんたが投げつけてきたと言ってる、態度が悪い!純粋な子供の心を傷つけた!etc・・・」との事でした。 お子さんに話を聞いても、私が商品を投げる仕草をして見せてくれました。(まだ小さい子供でしたが) そのお子さんは15分ぐらい前にたしかに当店で買い物をして頂いているのは覚えていますが、投げつける行為をした覚えはありませんでしたが、クレームは反論してはいけないと習っていたので反論せず聞いていました。 とりあえずその場は相手の方に店長と謝罪をしました。 自店に戻ってきてからレジ内の防犯カメラで私の接客態度をチェックしようと思い見てみたら、そもそも私は商品を袋に入れて渡していませんでした。隣にいたスタッフが渡していました、もちろん投げつけるような事はしていませんでした。(ちなみに隣のスタッフとは性別も違うので相手がたとえ小さい子供でも私と隣のスタッフを間違えることもないです) それにも関わらず、私に理不尽なクレームをつけて来たことになります。 思い当たる理由としては、その相手の方が以前当店に来店された時に、受け入れる事のできない無理な要求をしてきたことがあり、私としては丁重に断ったつもりでしたが、納得して頂く事ができず激怒されて帰られた方でした。 その時の恨みで子供を使ってまで今回のようなクレームを私にしてきたのかは分かりませんが、 完全に冤罪なうえ、人の多い場所でクレームを言われ、毎日利用していた食品売り場にも行きずらくなり、また地元なので私を知っている人がその現場を目撃していたのではないかと心配にもなりましたし、 またしばらくしたら私が個人的に狙われるのではないかと不安になりました。 このような場合名誉毀損など、なんらかの法的手段をとることは可能なのでしょうか? それにかかる費用などを考えると訴えるだけ損なものなんでしょうか? お知恵をお貸し頂けたら幸いです。 長文乱文失礼致しました。 最後までお読みくださりありがとうございました。

  • 名誉毀損と侮辱罪とプライバシーの侵害

    先日、友だち(Kとおく)がTwitterにて、名前・学校名・クラス・学年・LINEの会話のスクショ、を晒されてしまいました。 さらに上記に加えて、Kのことを「体目的だから気をつけろ」、みたいなことを書いてたみたいなんです。 でもその子は全くそんな人ではありません。 話を聞くと。。。 前にLINEがバグったみたいなんです。 それをネットの友だち(Yとおく)に直してもらうためにIDとパスワードを教えたそうです。 そしたらそれを悪用してYはLINEの女友だち(Mとおく)にLINE送ったみたいです。 内容は、体の付き合いをしませんか?みたいな感じだったそうで。 ここでYに言えばよかったんですが、逃げられたみたいで。。。 それで、そのLINEの内容をみたMの彼氏が怒って、直接やっていないKのことを上に書いたようにTwitterでMのアカウントで晒したんです。 ここではMの彼氏がやったとはわかってませんでした。 そこでKはMの彼氏のことを疑って、友だちに聞いて回ったそうなんです。 その結果、その彼氏が一番疑わしいってことがわかったんです。 そこでKはその彼氏に説明したんですけど、信じてもらえず。。。 でも説明して少ししたらその問題の内容が消されてたんです。 おかしくないですか? この件、市内でかなり回ってるみたいで。。。 このままではKがかわいそうです。 この場合、題名の罪になりませんか? なる場合、慰謝料を請求できますか? この後、どーしたらいいですか?

  • 他所から集めた情報を動画にしたら名誉棄損になる?

    ある人の話を色々な場所から集めて(掲示板や事の当事者など、本人ではない)、 それをまとめて動画にした場合、そこに悪口や相手の名誉を下げるようなことがあれば、名誉棄損罪や侮辱罪になりますか?

  • 名誉毀損?侮辱?

    たとえば会社での出来事です。 課内会議にて、「仕事の出来が悪い、ミスが多い、何を考えて仕事をしているのかわからない」など個人を名指しで批判した場合には何らかの罪に問われるのでしょうか? 十数人出席の会議で、批判されたのは一人、批判する側は数人、黙っていた人も数人、上司は批判はしなかったが批判を止めようともしなかった。また批判内容が事実であった場合とそうでなかった場合は異なりますか?

  • 名誉棄損、侮辱

    あるマンションに居住する中年のおばさん、Aさんが何かを切っ掛けに同じマンションに住むBさんという中年のおじさんの有ることも無いことも、マンション内で顔を会わす殆どの人に悪口を言いふらした場合は、言いふらしたことを本人が恍けて知らんぷりしてますが言われた住人の殆どのひとが言いふらした事実を認めてるとき、BさんはAさんを名誉棄損で訴えることはできるでしょうか。

  • 侮辱罪?名誉毀損罪?

    突然本題に入りますが、中学1年生のときに縁を完全に切ったグループがいて、今年の4月、2年に進級した頃そのグループの男子から体を求められたりして、謝って来たので一回仲直りしました。 しかしまた合わないということで縁を切りました。 それから、通りすがりに『ブス』『何で学校来てんのよ』など言われたり、『オカメ』というあだ名までつけられアメーバピグというサイトで愚痴を叩かれたり、精神的にも肉体的にもつらいです。 それも最初は2~3人だったのが何十人単位に増えてしまいいつもおびえながら登校して下校まですごしています。私は何もしてないし縁を切ったからには関らないでほしいんです。 このことは公然でやられていて私だけでなく周りも嫌な思いをしています。 まだ中学生。子供ですが色々調べてくと侮辱罪や名誉毀損罪に当てはまります。 学校に言っても変わらないし教育委員会に言っても何もしてもらえないと思っています。 こうゆう場合どうしたらよいにでしょうか?

専門家に質問してみよう