• ベストアンサー

自分で、ワックスがけしますか?

noname#201055の回答

noname#201055
noname#201055
回答No.4

軽自動車に乗ってますがワックスがけなんて 自分でも業者頼みでもやったことなんてありません。 車庫が有るから雨ざらしじゃないし 天気が悪い時はほとんど乗らないし 濡れることが有ってもすぐに乾くし 必要性を感じません。 年式のわりには錆びも無く艶も有って綺麗なんですよ。

tl200r001
質問者

お礼

そうですか

関連するQ&A

  • 自分でワックスがけ?

    自動車用品店に行ったら、ワックス類が色々いっぱい売っていました 貴重な売り場面積を相応に占有しているということは、相応な売上があると思われます 疑問なのは、そんなに個人的にワックスがけする人が多いのでしょうか? 業者に、ガラスコートやポリマー加工等のコーティング処理を定期的に施行してもらった方が、手間要らずで仕上がりも綺麗だと思うのですが わざわざ自分でワックスがけするのは、業者よりも仕上がりが綺麗になるから? ワックスがけそのものが趣味? 他にどんな理由が考えられますか?

  • ワックスとコーティングの違いについて

    新築の戸建を買いました。 フローリングの床について、コーティングかワックスはした方がいいと言われ、今検討しているのですが、どちらがいいか良く分かりません。 ワックスの業者は、コーティングのデメリット(悪口)しか言わないし、逆にコーティングの業者はワックスのデメリットしか言いません。 自分なりに調べてある程度は理解はしたと思うのですが、そういったわけで、どれが正しくてどれが間違っているか分からなくなり、決めかねている次第です。客観的に見たそれぞれのメリット、デメリットを教えてください。 またコーティングについては、インターネットでしか見ていないのですが、評判のいい業者、信頼できる業者等があれば、アドレスを教えていただければ幸いです。 (私の理解) ・コーティング…傷が付きやすい?、耐水性が良い、光沢がある。テーブルの足とかの跡はつかないのですか? ・ワックス…数ヶ月に一度塗りなおさなければならない。 汚くなる、薄利は難しいので業者に頼むことになる? 水に弱い。ワックスの利点は何ですか?

  • 新築のフローリングワックスについて迷っています。

    新築のフローリングワックスについて迷っています。 住宅メーカーさんで、最初からワックスはかけて頂いてあり、通常は半年~1年後にワックスをかけるように言われています。 フロアコーティングの資料も頂き、綺麗さや機能に魅力を感じていましたが、高額なことと、色々ネットで読んだ情報から、ワックスでも良い気もしてきました。 ワックスの場合は、メーカーさんでかけてあっても更に入居前にかけた方がよいのでしょうか? 色々迷っています。 (1)フロアコーティング (2)ダスキンなど、業者さんによるワックスがけ (3)入居前に自分でワックスがけ (4)そのまま入居し、半年~1年後に自分でワックスがけ 皆さんは、どのようにされましたか?もしくは、どの方法がお勧めでしょうか? 経験談などお聞かせ下さい。

  • フローリングワックス

    半年に1度程1階のリヴィングとそれに続く廊下のワックスがけをします。 さて今回ワックスかけの前のワックス落としの段階での質問です。 部分部分白浮きしていたので ワックス落とし(ワックス落とし専用の洗剤を使いました)を深追いし過ぎてしまってとても重労働になり 1日かかって廊下部分しか完了しませんでした。 しかしさすがにワックスは綺麗にのりました。 でもあの大変さを思うととてもリヴィングまでやる気になれません。 ワックス落としは今まで薄めた液でザッと拭き掃除していただけなのですが それでは前にかけたワックスは全く落ちていないのもわかりました。 みなさんはワックスかけ前のワックス落としの拭き掃除をどうされていますか? ちなみにそれより以前は業者に頼んでいたのですが高額なわりに思った仕上がりでなかったです。

  • いまどきワックスですか?あはは(笑)

    カーショップでタイトルのような事を言われました;; 今の車(ブラック)には「1年効果がもちます。鳥の糞が付いてもビクともしません!」というプロガラスコートが施工してあります。 施工後半年ですが、すでに鳥の糞によるシミが多数発生しています;; お店に車を持って行ったら「鳥糞ってのは異常にアルカリや酸の強いものがあるし、夏はボディー温度も上がるから、シミになる事も可能性はある。今回確かにシミになってしまいましたが、しかしワックスを使っていたらこの程度のシミではすまなかったですよ!うちのコーティングがしてあるからこの程度ですんだってことです。」と説明されました。 黒は鳥や虫の糞でシミになると目立つので、このコーティングを選びましたが、なんかワックスと変わんないんじゃないかと思い、某カーショップにワックスを買いに行ってみました。 そこのショップの店員さん(年輩の方)曰く「コーティングなんて所詮数ミクロンの被膜ですから、どんな高額なコーティングだろうが半年持ちませんよ。さらに鳥糞などによる外的要因に対する防御力はワックスを月一に塗っておいた方が逆に強いですよ。」と教えてくれました。 違うカーショップの店員さん(若い方)では逆に「いまどきワックスですか?あはは(笑)。塗装面に油塗って走ってるのと同じですよ。汚れを吸い取るトリモチ状態。被膜なんて無いに等しく、保護力はゼロですよ。塗ってピカピカにして室内に飾って置くならいいですけど(笑)。うちで施工している1年ガラスコートの方が断然いいですよ。」と・・・。 どちらも結構有名なカー用品店さんです。 ただ仰っている事が180度違うので、いったいどちらが正しいのか;;; 「自分は○○の理由でワックス!」や「自分は○○の理由でコーティング!」というお話を伺えたら勉強になるので、もしよろしければおしえてください。

  • フローリングのワックス、コーティングについて教えてください!

    フローリングのマンションを購入したのですが、入居前に業者にワックスやコーティングを頼むか迷っています。我が家は共働きで、3人のチビがいるのであまりこまめに手入れできそうにありません。それにもかかわらず、購入したマンションのフローリングは白木のような白い色なので、汚れが心配です。現在の賃貸マンションで、いい加減な手入れ(水ぶき、マイペット、リンレイのワックスなど色々)をしていたら、床が黒ずみ、マニキュアのはげかかった爪のような状態になってしまったので、今度はフローリングと正しいお付き合いをしたいと考えています。3年前にマンションを購入したお友達が業者にコーティングを頼んだは大正解だった!と自慢していたのですが、3LDK(80平米くらい)で20万という金額に躊躇しています。そこで、教えていただきたいのは次の点です。 (1)自分でホームセンターなどでワックスまたはコーティング材を買ってきてやるより業者に頼んだほうが効果が高いのか? (2)自分でやるとしたら、どの商品がお勧めなのか? (できればメーカー・商品名を教えてください。 (3)業者でやってもらっても、自分でやっても、その後、劣化してくると思うのですが、どのようにメンテすればいいのでしょうか? (剥離作業が必要? 業者に頼むと2~3年ごとに20万の大金を払わなければならないの?) 以上、長くなりましたが、フローリングと長く美しくお付き合いするためにはどのような方法をとればいいのか教えてください。よろしくお願いします。ちなみに、高級マンションではないので、無垢材とかではないです。床暖房がついている普通のフローリングです。

  • 自身のワックスかけからコーティングに変更したいのですが?

    こんばんは 車所有十数年になります。 免許取って以来、車のメンテナンスや洗車など殆ど自分でしています。 ワックスかけも月一回程度の割合で施行しています。 小傷なども早く発見出来て、しかも愛着が沸きいいことだと思い続けています。 しかし今回、生活環境が全く変わり今までのボディメンテナンスでは、追いつけないほど悪環境になりました。 そこで質問なんですが、「水垢や汚れ簡単に落ちます」の歌い文句で6ヶ月メンテナンスフリーなどと言われてる業者施行のコーティングについて教えて下さい! 今までは、全く気に留めていなかったから知識がありません。 車の状況は、新車から2年半でボディーカラーホワイトで砂埃や鉄粉が付着する環境です。 この状況で、素早く汚れなどが落とせるコーティングをご存知でしたら教えていただけませんか? また、お勧め商品名などお聞かせ下さい! ディラーやガソリンスタンドなどでもお伺いしましたが、決め手にかけて悩んでいます。 宜しくお願いいたしましす。

  • ポリマーの上にワックスって効果ある?

    現在中古でAUDI A4を購入、ポリマー加工をおまけでしてもらったんですが、施工自体は営業担当が自分でやってるらしく正直効果はあまり期待していません。 そこで質問なんですが 1.ポリマーの上に市販のワックス(シュアラスターを検討中)ってかけて効果あるんでしょうか? 2.ポリマー自体、差はあるにしても大体もって数ヶ月と聞くんですが、ワックスをかけることで寿命ってのびるんでしょうか? 素人のイメージとして ワックスはすぐに落ちるけど毎週かけるのも手間 →ワックスが落ちてもポリマーがあるからキレイ →気が向いたらまたワックスかける →ポリマーは基本数ヶ月しかもたないけどワックスで保護されてる分寿命は延びる などという希望的観測をもっているんですがいかがでしょう? コーティングとワックスは親水?と撥水だから微妙なんですかね? ちなみに目的は洗車時の楽さと艶・光沢です。

  • ご意見聞かせて。貴方は洗車派それともワックス派

    つい先日、天気がよかったので久しぶりにワックスを愛車に掛けました。 自分は、水洗いの洗車よりも、定期的にかけるワックスがけの方が好きです。 その理由は、洗車は、天気の良い日にミスをかけてしまうと、ふき取る前に乾燥してしまい、後に、水あかとして残ってしまうからです。 特に、ウインドウ(窓ガラス)に残る水あかは災厄なので、もっぱら、定期的にワックスを使用してボディを綺麗にしています。 その辺で、知り合いと少し白熱した口論となり、正直な話、車のボディにはどっちの方がよいのでしょうか。 確かに、ワックス掛けるとほぼ半日は消化されてしまいます。 大変だし面倒。 でも、一度かければ、数カ月はもつし、ウインドウ関係も水あかが残る心配もなく、自分はこまめにワックスをかけるワックス派です。 皆さんは、どちらでしょうか。 良い点、悪い点をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • シュアラスターとブリス どっちが良いだろう?

    カーワックス、コーティング剤について質問です。 4年前からブリスを使用しています。 昨年黒メタ色の車に買い替えました。それまでの白車ではブリス処理後のキラキラ仕上がりを気に入っていたのですが、今の黒メタ車では仕上がりが納得できません。 WAX系はギラギラ仕上がりになると思うのですが、好みの部分が大きいでしょうが黒色系にはWAX系が綺麗に見えるとかあるのでしょうか? 一旦WAX系を使うと戻すのに前処理などの手間がかかるので、今回質問させていただいています。 何ヶ月も長持ちする必要はありません。洗車はあまり苦になりません。