• ベストアンサー

最近インターネット接続にものすごく時間がかかる

sanriの回答

  • sanri
  • ベストアンサー率39% (25/63)
回答No.6

#5回答者です。ごめんなさい、ウィルスバスターと書いてしまいました。更新するのはノートンアンチウィルスです。ぼーっとしてました。

関連するQ&A

  • Bloodhoundの事で質問です。

    本日、よく行く画像掲示板を訪れたところ 画像を開いたらウィルスが検索された。との書き込みがありました。 ウイルス名はBloodhound.Exploit.38と書かれていました。 その画像はすぐに削除されたようなのですが。 このようなウィルスは画像をクリックして開いた場合のみ 感染するものなのでしょうか。 私が訪れていたときには画像は削除されていましたが。 それでも感染する。という事はあるのでしょうか。 乱文で申し訳ありません; (*ウイルスバスター2004を使っていますが何も検出されませんでした)

  • 最近インターネットの表示速度が遅くなりました。

    原因はわかりませんが、最近、インターネットの画面表示速度が倍以上かかる様になりました。 パソコンは自分しか使いませんし、一応安いものですがウイルスソフトは入れているし、自動更新されるようになっています。最近、新たにソフトを入れたとか、特別なこともしていません。また、変なメールをあけた覚えもないです。 そういえば、プロバイダから貴方の個人情報が漏れたという手紙が来たのですが(どこまでかは不明)、それと関係あるんでしょうか。ネット上で買い物をすることがありますが、最近は不安で辞めています。

  • ウイルスに感染

    ウイルスに感染しました。セキュリティソフトを更新していなかった私が悪いんですが昨日ウイルスバスターを入れましたところ2件ウイルスが発見されました。隔離という場所に保存?されてたんですが気持ち悪かったので削除しました。確かウイルスの名前はms07-17なんとかだったのは覚えています。もう一つのウイルスも似たような名前でした。削除したことは問題ないのでしょうか?この後何かしなければいけないことは何かありますか? もう一つお聞きしたいことがあるんですが、無線でもう一台パソコンを持っていて(こちらはまだ買ったところだったのでウイルスバスターが入っています)そのパソコンに感染したりすることはあるのでしょうか?長々とすいません。初心者でかなりパニック状態です。誰か教えてください。よろしくお願いします

  • ウイルスにレジストリが書き換えられてインターネットに接続できません。

    OS:WindowsXP HomeEdition です ウイルスバスターの警告が出て。 ウイルス名:TROJ MESPAM.CN 感染ファイル:rsvp32_2.dll インターネットに接続できなくなってしまいました。 他のパソコンからの書き込みです。 手動での削除しかできなく トレンドマイクロのウイルスデータベースで検索(http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ%5FBZUB%2ECT&VSect=Sn) それにしたがってレジストリを削除していって一通り削除は出来たと思うのですが、接続はできません。 データベースに書いてある 7 不正プログラムにより、LSPの設定が崩され、ネットワークの接続が不可能になる場合があります。 それにしたがってレジストリを見てみたところ ~01と~03の「Library Path」のキーには mswsock.dll と また~02には winrnr.dll と記されています。 両方ウイルスを使用してるとは思えないのです。。。 どちらかがウイルスなのでしょうか そもそもウイルスを使用している  というのはレジストリの値のデータのところに最初ウイルスバスターが検索したウイルスここではrsvp32_2.dllが書いてある  そういうことなのでしょうか 復元は一回無効にしてしまい 昔のが残ってません。 今 とりあえずウイルスは削除した状態でウイルス検索をかけると何もかかりません。 よろしくお願いします

  • 新しいパソコンを買って、インターネットに接続設定した後、ウィルスバスタ

    新しいパソコンを買って、インターネットに接続設定した後、ウィルスバスター2010をダウンロードして、使いたいのですが、インストールするまでに、ウィルス感染する事が、心配です。 このような場合、安全に、新パソコンに、ウィルスソフトをインストールする為に、皆様はどうされていますか?

  • インターネットに接続できません><

    ウィルスバスターがうざいので、googleで ウィルスバスター アンインストールと検索して一番上に出てきたウィルスバスター正規のアンインストールソフトを使って再起動したら、ウィルスバスターは削除されていなく、しかもインターネットに接続できなくなってしまいました。 修復ってとこやったり回線接続しなおしたりしたけど全くできないです。 ちなみに、今、質問を投稿しているPCが回線に有線で直接つながっていて、ランケーブルでつないでるPC(ウィルスバスターの件のPC)だけつながらなくなりました。 どうすればよいでしょうか><

  • システム復元用ソフト

    最近、変なメールが送られてくるようになりました。 すぐに削除していますが、いつかウイルスに感染しそうで怖いんです。 そこで、システム復元用ソフトを買おうかと思ってるんですが・・・。 雑誌に載っていたのは「GoBack2.2」というソフトなんですけど。 もし使っている方がいたら、感想を聞かせてもらえないでしょうか? 又は、他にお薦めのソフトがあれば教えてください。 私は、パソコン初心者なので難しい事はわかりません。 よろしくお願いします。

  • インターネットに接続できない

    マンションのケーブルインターネットなんですが、Yahooで検索しようとしたらYahooの画面はでるんですが、文字を入力しようとしたら、 ! Internet Expiorerではこのページは表示できません とゆう画面に切り替わります。 今までこういうことはなかったのですが、急にでました。 原因として考えているのが 1、ウィルスソフトをウイルスバスターズをいれているんですが   パスワードを忘れたため更新をしていない。   (常に更新のメッセージがでる) 2、すでにウィルスに感染している。 原因としてかんがえらる事がありましたら教えてください。

  • インターネット初心者

    2か月ほど前にパソコンを購入しインターネットを始めました。最近になってマカフィー社から更新手続き依頼のメールがきます。更新しようと思うのですがウイルスバスター2008もお試し期間中です。一般的にこういったソフトは複数必要なのでしょうか?これらのソフトはパソコン購入時にもともと入っていたものです。インターネット初心者です、初歩的質問になっているかもしれませんがよろしくご回答お願いします。

  • 最近、暴露ウイルスについてよく質問させていただいているのですが、

    最近、暴露ウイルスについてよく質問させていただいているのですが、 暴露ウイルスについて知ってから、 なんか私のPCが暴露ウイルスにかかっていなかとても不安です ウイルスバスターでスキャンしてもウイルスには感染してなかったのっですが、「設定を変えられて、ウイルスがひっかからないようにされているのではないか」とか勝手に思ってしまいます。 そして、私の写真や動画がに流出して、変な写真や動画に合成されて掲示板などに載せられていたら・・とか、常に考えてしまいます。 友達とかにも変な目でみられてしまう・・とか考えてしまいます。 winnyとかは使ってないんですが・・skypeはあるけど・・ 精神的にやばいのかな・・ ウイルススキャンしてもなにもなかったのに・・・考えてしまいます・・ どうしたらいいでしょうか?