- ベストアンサー
印刷の歴史が知りたいです
21世紀の現在,世界中で,毎日膨大な情報がさまざまな形で行き交っていますが,18世紀や19世紀の欧米,明治時代や江戸時代の日本で,いわゆる「書籍」がどれほど印刷・出版・発行されていたのかに関心があります。データが記されている出版物やネットのページなど,ご存じの方がおられましたら情報をいただけますでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちにある江戸時代の所謂和綴じ本の多くは写本です。 印刷された書籍のみか写本を入れるかによってだいぶ変わってくるかと思いますが、印刷の歴史とのことなので写本は含めないほうがよさそうですね。 版画集のようなものも初期のころは多かったようです。 推移としては時代を追うごとに増加しています。 江戸時代の出版 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%87%BA%E7%89%88#.E6.9B.B8.E5.BA.97.E3.81.AE.E7.A8.AE.E9.A1.9E.E3.81.A8.E7.B5.84.E5.90.88 木版印刷 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E7%89%88%E5%8D%B0%E5%88%B7 活版印刷 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%BB%E7%89%88%E5%8D%B0%E5%88%B7#.E6.AD.B4.E5.8F.B2 出版量の推移 http://www.kanda-zatsugaku.com/120427/0427.html#4
お礼
早速ありがとうございました。特に「江戸の出版事情」はとても参考になりそうです。ゆっくり拝見いたします。